細川俊夫 10x6 還暦記念コンサート
© Kaz ishikawa
都響創立50周年記念委嘱作品《嵐のあとに》初演と欧州ツアー公演(2015年11月)、新作オペラ《海、静かな海》のハンブルク国立歌劇場での初演(2016年1月)など、その創作がますます注目される作曲家・細川俊夫。その還暦を記念し、細川の室内楽作品を数多くとりあげる演奏会が、東京の淀橋教会で11月21日と28日に行われます。
「細川俊夫 10x6 還暦記念コンサート」では2日間で全4回のコンサートを通じ、細川の音楽を、その作曲へと至る過程、そして創作に影響を与えた芸術・音楽・美学・思想とともに提示します。プログラムは19曲の細川作品に加え、武満徹、湯浅譲二、尹伊桑、ハインツ・ホリガー、サルヴァトーレ・シャリーノ、ジャチント・シェルシらによる作品、さらに尺八本曲、能楽、雅楽が演奏されます。
出演は、鈴木俊哉(リコーダー)、宮田まゆみ(笙)、吉野直子(ハープ)、平松英子(ソプラノ)ら、長年に渡って細川作品の生成の現場に立ち会ってきた重要なコラボレーターたちをはじめとする総勢24名。さらに細川の友人でもある4人の若き作曲家、フェデリコ・ガルデッラ、フランチェスコ・フィリデイ、ディアナ・ロタル、望月京がそれぞれ作曲した4つの《祝賀曲》の初演が行われます。
細川俊夫 10x6 還暦記念コンサート
淀橋教会 小原チャペル(東京)
http://hosokawa60.weebly.com/
尺八と、風と、旅、カリグラフィー
2015年11月21日(土)13:30
- 尺八本曲《虚空》
- 細川俊夫《垂直の歌 I》(1995)
- S.シャリーノ《風によって運ばれた対蹠地からの手紙》(2000/08)
- 細川俊夫《線 VI》(1993)
- 尺八本曲《鶴の巣籠》
- 細川俊夫《断章 I》(1988)
- F.フィリディ《祝賀曲》(2015 世界初演)
- 武満徹《ランドスケープ》(1960)
- 細川俊夫《恋歌I》(1986)
田嶋直士(尺八)1 上野由恵(fl.)2 鈴木俊哉(rec.)3, 5 大場章裕(perc.)4, 7 黒田鈴尊(尺八)6 中島裕康(箏)6 平田紀子(三絃)6 辺見康孝(vn.)8 亀井庸州(vn.)8 安田貴裕(va.)8 佐藤翔(vc.)8 平松英子(sop.)9 田部井辰雄(gt.)9
能と、そこから生まれる「夢」「垂直の時間」
2015年11月21日(土)16:00
- 能楽《松風》より
- F.ガルデッラ《祝賀曲》(2015 世界初演)
- G.シェルシ《Ho》(1960)
- 細川俊夫《2つの日本民謡》(2003)より《五木の子守唄》
- 細川俊夫《線I》(1984/86)
- D.ロタル《祝賀曲》(2015 世界初演)
- 細川俊夫《哀歌》(2011)
- 細川俊夫《ロスト・ラヴソング -つれなき人-》(2014)
青木涼子(謡)1, 6 赤坂智子(va.)2, 7 太田真紀(vo., sop)3, 8 平松英子(sop.)4 田部井辰雄(gt.)4 上野由恵(fl.)5, 6 鈴木俊哉(rec.)6, 8 辺見康孝(vn.)8 亀井庸州(vn.)8 安田貴裕(va.)8 佐藤翔(vc.)8
笙、雅楽からの円環する時
2015年11月28日(土)13:30
- 雅楽《調子》
- 細川俊夫《メロディア》(1979)
- I.ユン《エチュード》(1974)よりI, II ,V
- 細川俊夫《雲景・月夜》(1998)
- 細川俊夫《弧のうた》(1999 サックス版 世界初演)
- 細川俊夫《光に満ちた息のように》(2002)
- H.ホリガー《ヨハネスによるセクエンツァ I,32》(1962)
- 細川俊夫《鳥たちへの断章 IIIb》(1990/97)
- 細川俊夫《うつろひ》(1986)
宮田まゆみ(笙)1, 4, 6, 8, 9 大田智美(acc.)2, 4 上野由恵(fl.)3 大石将紀(sax.)5 吉野直子(hp.)5, 7, 9 鈴木俊哉(rec.)8
箏歌と、その影響からのハープ、弦楽器、声の可能性
2015年11月28日(土)16:00
- 細川俊夫《箏歌》(1999)
- 細川俊夫《ゲジーネ》(2009)
- 細川俊夫《呪文》(2010)
- 武満徹《スタンザ II》(1971)
- 湯浅譲二《私ではなく風が…》(1976)
- 望月京《祝賀曲》(2015 世界初演)
- B.ファーニホウ《ユニティ・カプセル》(1976/2002)
- 細川俊夫《想起》(2002)
- 細川俊夫《3つの天使の歌》(2014 日本初演)
川村京子(箏)1 吉野直子(hp.)2, 4, 9 小町碧(vn.)3 大石将紀(sax.)5 有馬純寿(音響)5 鈴木俊哉(rec.)7 塚越慎子(mar.)8 太田真紀(sop.)9