Home>演奏会情報

当社管理・関連楽曲が演奏される主なコンサートを掲載しています。
青字の楽曲=ショット・ミュージック(東京)が原出版社として管理している楽曲
ハイライトされた楽曲=初演

2023. 3. 1(水)19:00 Montgomery Arts Theater(ダラス, アメリカ)

  • 久石譲:シンフォニアより室内オーケストラのための

Michael Jacko(指揮) Booker T. Washington HSPVA Orchestra

2023. 3. 1(水)19:30 トーンハレ(チューリッヒ, スイス)

  • 細川俊夫:オペラ「海、静かな海」より

ケント・ナガノ(指揮) Andreas Berger Benjamin Forster Christian Hartmann Klaus Schwärzler(以上打楽器)

2023. 3. 2(木)20:00 Salle Varèse(リヨン, フランス)

  • 武満徹:雨ぞふる室内オーケストラのための

ファブリス・ピエール(指揮) リヨン国立高等音楽・舞踊学校

2023. 3. 2(木)18:00 東京オペラシティ(東京)

  • プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第3番より
  • マーラー:天上の生活子どもの不思議な角笛より

松原みなみ(ソプラノ) 小嶋早恵(ピアノ) 角田鋼亮(指揮) 東京フィルハーモニー交響楽団

2023. 3. 2(木)20:00 ベルリン・フィルハーモニー(ベルリン, ドイツ)

  • 細川俊夫:祈る人ヴァイオリンとオーケストラのための【世界初演】

樫本大進(ヴァイオリン) パーヴォ・ヤルヴィ(指揮) ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

2023. 3. 2(木)19:30 トーンハレ(チューリッヒ, スイス)

  • 細川俊夫:オペラ「海、静かな海」より

ケント・ナガノ(指揮) Andreas Berger Benjamin Forster Christian Hartmann Klaus Schwärzler(以上打楽器)

2023. 3. 2(木)18:00 トーンハレ(チューリッヒ, スイス)

  • 細川俊夫:開花弦楽四重奏のための

Jiska Lambrecht Karolina Miskowiec(以上ヴァイオリン) Amir Liberson(ヴィオラ) Maura Rickenbach(チェロ)

2023. 3. 3(金)20:00 ベルリン・フィルハーモニー(ベルリン, ドイツ)

  • 細川俊夫:祈る人ヴァイオリンとオーケストラのための

樫本大進(ヴァイオリン) パーヴォ・ヤルヴィ(指揮) ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

2023. 3. 3(金)19:30 トーンハレ(チューリッヒ, スイス)

  • 細川俊夫:オペラ「海、静かな海」より

ケント・ナガノ(指揮) Andreas Berger Benjamin Forster Christian Hartmann Klaus Schwärzler(以上打楽器)

2023. 3. 3(金)18:00 愛知県芸術劇場(愛知)

  • マスカーニ:カヴァレリア・ルスティカーナ*1
  • レオンカヴァッロ:道化師

テレサ・ロマーノ*1(ソプラノ) アントネッロ・パロンビ(テノール) ほか アッシャー・フィッシュ(指揮) 中部フィルハーモニー交響楽団 愛知県芸術劇場合唱団 名古屋少年少女合唱団

2023. 3. 4(土)14:00 東京芸術劇場(東京)

  • ヴィトマン:ヴァイオリン協奏曲【日本初演】

神尾真由子(ヴァイオリン) 飯森範親(指揮) パシフィックフィルハーモニア東京

2023. 3. 4(土)14:00 すみだトリフォニーホール(東京)

  • ウェーベルン:パッサカリア
  • ベルク:ヴァイオリン協奏曲

クリスチャン・テツラフ(ヴァイオリン) インゴ・メッツマッハー(指揮) 新日本フィルハーモニー交響楽団

2023. 3. 4(土)17:00 愛知県芸術劇場(愛知)

  • ジェンキンス:グローリア独唱、混声合唱とオーケストラのための【日本初演】

守谷由香(ソプラノ) 下園理恵(アルト) 松井慶太(指揮) 名古屋フィルハーモニー交響楽団 グリーン・エコー

2023. 3. 4(土)17:30 サラマンカホール(岐阜)

  • スクリャービン:ピアノ協奏曲 嬰ヘ短調

上原彩子(ピアノ) 太田弦(指揮) 大阪フィルハーモニー交響楽団

2023. 3. 4(土)13:00 新国立劇場(東京)

  • ストラヴィンスキー:ミューズの神を率いるアポロ[バレエ公演]

冨田実里(指揮) NBAバレエ団オーケストラ NBAバレエ団

2023. 3. 4(土)17:30 新国立劇場(東京)

  • ストラヴィンスキー:ミューズの神を率いるアポロ[バレエ公演]

冨田実里(指揮) NBAバレエ団オーケストラ NBAバレエ団

2023. 3. 4(土)14:00 マリナート[静岡市清水文化会館](静岡)

  • 武満徹:3つの映画音楽弦楽オーケストラのための
  • プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第2番

ティモシー・チューイ(ヴァイオリン) 高関健(指揮) 富士山静岡交響楽団

2023. 3. 4(土)19:00 GGサロン(東京)

  • 武満徹/佐藤紀雄:不良少年2台のギターのための

ジ・ホナム リー・ソン・オ(以上ギター)

2023. 3. 4(土)14:00 ベヒシュタイン・セントラム東京(東京)

  • 武満徹:鳥が道に降りてきたヴィオラとピアノのための

飛澤浩人(ヴィオラ) 佐藤美樹(ピアノ)

2023. 3. 4(土)17:00 札幌コンサートホールKitara(北海道)

  • プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第1番

金川真弓(ヴァイオリン) 尾高忠明(指揮) 札幌交響楽団

2023. 3. 4(土)19:00 ベルリン・フィルハーモニー(ベルリン, ドイツ)

  • 細川俊夫:祈る人ヴァイオリンとオーケストラのための

樫本大進(ヴァイオリン) パーヴォ・ヤルヴィ(指揮) ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

2023. 3. 5(日)14:00 東京芸術劇場(東京)

  • ストラヴィンスキー:ぺトルーシュカ(1947年版)

ベン・グラスバーグ(指揮) 東京都交響楽団

2023. 3. 5(日)15:00 いたみホール[伊丹市立文化会館](兵庫)

  • ストラヴィンスキー:ぺトルーシュカ(1947年版)
  • バルトーク:ヴィオラ協奏曲(シェルイ版)

中恵菜(ヴィオラ) 藤田謹也(指揮) クランクレーデ

2023. 3. 5(日)14:00 新国立劇場(東京)

  • ストラヴィンスキー:ミューズの神を率いるアポロ[バレエ公演]

冨田実里(指揮) NBAバレエ団オーケストラ NBAバレエ団

2023. 3. 5(日)14:00 アクトシティ浜松(静岡)

  • 武満徹:3つの映画音楽弦楽オーケストラのための
  • プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第2番

ティモシー・チューイ(ヴァイオリン) 高関健(指揮) 富士山静岡交響楽団

2023. 3. 5(日)14:00 横浜みなとみらいホール(神奈川)

  • バーンスタイン:「キャンディード」序曲

田尻真高(指揮) Regenbogen Orchestra

2023. 3. 5(日)15:00 川口総合文化センター・リリア(埼玉)

  • ピアソラ:ブエノスアイレスのマリア[演奏会形式]

小松亮太(バンドネオン) ほか

2023. 3. 5(日)13:00 Adelphi University Performing Arts Center(ニューヨーク, アメリカ)

  • 久石譲:シンフォニック・ヴァリエーション「メリーゴーランド+ケイヴ・オブ・マインド」ハウルの動く城より

The Metropolitan Youth Orchestra of New York

2023. 3. 5(日)13:00 札幌コンサートホールKitara(北海道)

  • プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第1番

金川真弓(ヴァイオリン) 尾高忠明(指揮) 札幌交響楽団

2023. 3. 5(日)14:00 愛知県芸術劇場(愛知)

  • マスカーニ:カヴァレリア・ルスティカーナ*1
  • レオンカヴァッロ:道化師

テレサ・ロマーノ*1(ソプラノ) アントネッロ・パロンビ(テノール) ほか アッシャー・フィッシュ(指揮) 中部フィルハーモニー交響楽団 愛知県芸術劇場合唱団 名古屋少年少女合唱団

2023. 3. 6(月)19:00 サントリーホール(東京)

  • ウェーベルン:パッサカリア
  • ベルク:ヴァイオリン協奏曲

クリスチャン・テツラフ(ヴァイオリン) インゴ・メッツマッハー(指揮) 新日本フィルハーモニー交響楽団

2023. 3. 7(火)18:45 三井住友海上しらかわホール(愛知)

  • ウォーカー:Up Front 協奏曲*1
  • コープランド:組曲「アパラチアの春」13の楽器のための
  • ドアティ:フラミンゴ【日本初演】*2

植松透*1,2 安江佐和子*2(以上打楽器) 原田慶太楼(指揮) 愛知室内オーケストラ

2023. 3. 9(木)19:00 ザ・シンフォニーホール(大阪)

  • アイネム:フィラデルフィア交響曲
  • コルンゴルト:ヴァイオリン協奏曲ニ長調

ティモシー・チューイ(ヴァイオリン) 川瀬賢太郎(指揮) 日本センチュリー交響楽団

2023. 3. 9(木)19:00 サントリーホール(東京)

  • ヴィトマン:ヴィオラ協奏曲【日本初演】
  • 鈴木優人:THE SIXTY読売日本交響楽団の60周年を記念して捧ぐオーケストラのための【世界初演】

アントワン・タメスティ(ヴィオラ) 鈴木優人(指揮) 読売日本交響楽団

2023. 3. 9(木)19:00 東京オペラシティ(東京)

  • カゼッラ:イタリア狂詩曲大オーケストラのための

アンドレア・バッティストーニ(指揮) 東京フィルハーモニー交響楽団

2023. 3. 10(金)18:30 横浜みなとみらいホール(神奈川)

  • ガーシュウィン/キャンベル=ワトソン:パリのアメリカ人

榊真由(指揮) リアン・フィルハーモニック・オーケストラ・2023

2023. 3. 10(金)19:00 サントリーホール(東京)

  • カゼッラ:イタリア狂詩曲大オーケストラのための

アンドレア・バッティストーニ(指揮) 東京フィルハーモニー交響楽団

2023. 3. 10(金)19:30 京都コンサートホール(京都)

  • ストラヴィンスキー:春の祭典

ジョン・アクセルロッド(指揮) 京都市交響楽団

2023. 3. 10(金)18:45 広島文化学園HBGホール[広島市文化交流会館](広島)

  • 細川俊夫:冥想3月11日の津波の犠牲者に捧げるオーケストラのための
  • リヒャルト・シュトラウス:あすの朝4つの歌より
  • リヒャルト・シュトラウス:アモール6つの歌より

小林良子(ソプラノ) 太田弦(指揮) 広島交響楽団

2023. 3. 10(金)19:00 フィンランド音楽センター(ヘルシンキ, フィンランド)

  • 山根明季子:アーケードオーケストラのための【フィンランド初演】

Anna-Maria Helsing(指揮) フィンランド放送交響楽団

2023. 3. 11(土)16:30 南港サンセットホール(大阪)

  • 一柳慧:パガニーニ・パーソナルマリンバとピアノのための

稲瀬祐衣(マリンバ) 山田千愛(ピアノ)

2023. 3. 11(土)14:00 石川県立音楽堂(石川)

  • ヴィトマン:コン・ブリオ(縮小編成版)
  • メンデルスゾーン/ヴィトマン:アンダンテクラリネット・ソナタよりクラリネット、弦楽オーケストラ、ハープとチェレスタのための【日本初演】

イェルク・ヴィトマン(クラリネット, 指揮) オーケストラ・アンサンブル金沢

2023. 3. 11(土)15:30 栗山町スポーツセンター(北海道)

  • ガーシュウィン/グローフェ:ラプソディ・イン・ブルーピアノとオーケストラのための

外山啓介(ピアノ) 広上淳一(指揮) 札幌交響楽団

2023. 3. 11(土)14:30 京都コンサートホール(京都)

  • コルンゴルト:ヴァイオリン協奏曲ニ長調
  • ストラヴィンスキー:春の祭典

三浦文彰(ヴァイオリン) ジョン・アクセルロッド(指揮) 京都市交響楽団

2023. 3. 11(土)15:00 Vaasa City Hall(ヴァーサ, フィンランド)

  • 久石譲:あの夏へピアノとオーケストラのための

Maano Männi(指揮) Vaasa City Orchestra

2023. 3. 12(日)15:00 オーチャードホール(東京)

  • カゼッラ:イタリア狂詩曲大オーケストラのための

アンドレア・バッティストーニ(指揮) 東京フィルハーモニー交響楽団

2023. 3. 12(日)15:30 紀南文化会館(和歌山)

  • シューベルト/ブリテン:ます
  • シューベルト/レーガー:糸を紡ぐグレートヒェン

天羽明惠(ソプラノ) 村上寿昭(指揮) 大阪交響楽団

2023. 3. 12(日)13:30 ミューザ川崎シンフォニーホール(神奈川)

  • ストラヴィンスキー:葬送の歌

齊藤栄一(指揮) エセンツ・フィルハーモニカー

2023. 3. 12(日)14:00 ルネこだいら[小平市民文化会館](東京)

  • バルトーク:管弦楽のための協奏曲

河原哲也(指揮) Orchester des Himmels

2023. 3. 12(日)14:00 生駒市北コミュニティセンターISTAはばたき(奈良)

  • フィンジ/アシュモア:5つのバガテル

藤井大樹(クラリネット) 富研一(指揮) 生駒ストリングオーケストラ

2023. 3. 12(日)13:30 東京芸術劇場(東京)

  • ブリテン:4つの海の間奏曲ピーター・グライムズより

和田一樹(指揮) アマデウス・ソサイエティー管弦楽団

2023. 3. 12(日)14:00 ティアラこうとう(東京)

  • ブリテン:ヴァイオリン協奏曲

城所素雅(ヴァイオリン) 浅野亮介(指揮) アンサンブル・フリーEAST

2023. 3. 12(日)19:30 Nieuwe Kerk(デン・ハーグ, オランダ)

  • 細川俊夫:2つの日本民謡ギターのための
  • 細川俊夫:歌う庭6人の奏者のための
  • 細川俊夫:ドローイング8人の奏者のための
  • 細川俊夫:ランドスケープ VI雲の風景室内アンサンブルのための

Jacob Kellermann(ギター) イヴァン・ブッファ(指揮) New European Ensemble

2023. 3. 12(日)15:00 習志野文化ホール(千葉)

  • マーラー:交響曲第2番(シュタルク/カプラン改訂新版)

中村真紀(ソプラノ) 立川かずさ(メゾ・ソプラノ) 田久保裕一(指揮) Japan Festival Orchestra

2023. 3. 12(日)14:15 Concertzaal Amare(デン・ハーグ, オランダ)

  • 細川俊夫:オーケストラのための【オランダ初演】

準・メルクル(指揮) レジデンティ管弦楽団

2023. 3. 13(月)19:30 ゲルゼンキルヒェン歌劇場(ゲルゼンキルヒェン, ドイツ)

  • 武満徹:ウォーター・ドリーミングフルートとオーケストラのための

アナ・デ・ラ・ヴェガ(フルート) ジモン・ガウデンツ(指揮) Neue Philharmonie Westfalen

2023. 3. 14(火)19:30 Ruhrfestspielhaus(レックリングハウゼン, ドイツ)

  • 武満徹:ウォーター・ドリーミングフルートとオーケストラのための

アナ・デ・ラ・ヴェガ(フルート) ジモン・ガウデンツ(指揮) Neue Philharmonie Westfalen

2023. 3. 15(水)19:30 Konzertaula(カーメン, ドイツ)

  • 武満徹:ウォーター・ドリーミングフルートとオーケストラのための

アナ・デ・ラ・ヴェガ(フルート) ジモン・ガウデンツ(指揮) Neue Philharmonie Westfalen

2023. 3. 15(水)19:00 石川県立音楽堂(石川)

  • 武満徹:混声合唱のための「うた」より

山田和樹(指揮) 東京混声合唱団

2023. 3. 15(水)19:00 東京文化会館(東京)

  • マーラー:交響曲第2番「復活」

中村恵理(ソプラノ) 藤村実穂子(アルト) 大野和士(指揮) 東京都交響楽団 新国立劇場合唱団

2023. 3. 16(木)19:30 ニコライ教会(フライブルク, ドイツ)

  • 武満徹:海へ IIアルト・フルート、ハープ、弦楽オーケストラのための

Sören Glaser(アルト・フルート) Kerstin Georgi(ハープ) Attilio Tomasello(指揮) Mittelsächsische Philharmonie

2023. 3. 16(木)19:00 サントリーホール(東京)

  • マーラー:交響曲第2番「復活」

中村恵理(ソプラノ) 藤村実穂子(アルト) 大野和士(指揮) 東京都交響楽団 新国立劇場合唱団

2023. 3. 16(木)11:00 東京藝術大学奏楽堂(東京)

  • マーラー:子どもの不思議な角笛より

日野祐希(ソプラノ) 迫昭嘉(指揮) 藝大フィルハーモニア管弦楽団

2023. 3. 17(金)20:00 Theater Döbeln(デーベルン, ドイツ)

  • 武満徹:海へ IIアルト・フルート、ハープ、弦楽オーケストラのための

Sören Glaser(アルト・フルート) Kerstin Georgi(ハープ) Attilio Tomasello(指揮) Mittelsächsische Philharmonie

2023. 3. 17(金)19:00 フェスティバルホール(大阪)

  • ハルトマン:葬送協奏曲ソロ・ヴァイオリンと弦楽オーケストラのための

パトリシア・コパチンスカヤ(ヴァイオリン) カーチュン・ウォン(指揮) 大阪フィルハーモニー交響楽団

2023. 3. 18(土)15:00 豊中市立文化芸術センター(大阪)

  • ガーシュウィン/グローフェ:ラプソディ・イン・ブルーピアノとオーケストラのための
  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)

角野隼斗(ピアノ) 秋山和慶(指揮) 日本センチュリー交響楽団

2023. 3. 18(土)14:00 小金井 宮地楽器ホール[小金井市民交流センター](東京)

  • 武満徹/鈴木大介:どですかでん映画とテレビ・ドラマのための音楽よりギター二重奏のための

荘村清志 鈴木大介(以上ギター)

2023. 3. 18(土)15:00 フェスティバルホール(大阪)

  • ハルトマン:葬送協奏曲ソロ・ヴァイオリンと弦楽オーケストラのための

パトリシア・コパチンスカヤ(ヴァイオリン) カーチュン・ウォン(指揮) 大阪フィルハーモニー交響楽団

2023. 3. 18(土)17:00 ヤマハ銀座(東京)

  • ライヒ:ニューヨーク・カウンターポイントクラリネットとテープのための、または11本のクラリネットのための

ブルックス・信雄・トーン(クラリネット)

2023. 3. 18(土)14:00 文京シビックホール(東京)

  • リヒャルト・シュトラウス:組曲「ばらの騎士」

橘直貴(指揮) ユーゲント・フィルハーモニカー

2023. 3. 18(土)14:00 兵庫県立芸術文化センター(兵庫)

  • リヒャルト・シュトラウス:メタモルフォーゼン23の独奏弦楽器のための習作

イ・ジヘ(ヴァイオリン) PACストリングスメンバー

2023. 3. 19(日)14:00 三鷹市芸術文化センター(東京)

  • シベリウス:カッサツィオーネ(小オーケストラ版)

内藤佳有(指揮) みたかジュニア・オーケストラ

2023. 3. 19(日)14:00 紀尾井ホール(東京)

  • ピアソラ/デシャトニコフ:ブエノスアイレスの四季ヴァイオリン独奏と弦楽オーケストラのための

辻彩奈 水谷晃 千葉清加 白井篤 遠藤香奈子(以上ヴァイオリン) 安達真理 安保惠麻(以上ヴィオラ) 伊東裕 三宅依子(以上チェロ) 加藤雄太(コントラバス)

2023. 3. 21(火)14:00 ミューザ川崎シンフォニーホール(神奈川)

  • カプースチン:ヴァイオリン、ピアノ、弦楽オーケストラのための協奏曲
  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)

石田泰尚(ヴァイオリン) 角野隼斗(ピアノ) 田中祐子(指揮) 神奈川フィルハーモニー管弦楽団

2023. 3. 21(火)15:00 所沢市民文化センターMUSE(埼玉)

  • 武満徹:雨の樹素描ピアノのための
  • 武満徹:雨の樹素描 IIオリヴィエ・メシアンの追憶にピアノのための
  • 武満徹:閉じた眼 IIピアノのための
  • 武満徹:リタニマイケル・ヴァイナーの追憶にピアノのための

北村朋幹(ピアノ)

2023. 3. 21(火)14:00 秋吉台国際芸術村(山口)

  • 武満徹:混声合唱のための「うた」より

大谷研二(指揮) 東京混声合唱団

2023. 3. 21(火)14:00 サントリーホール(東京)

  • バルトーク:ピアノ協奏曲第1番
  • バルトーク:舞踏組曲

ジャン=エフラム・バヴゼ(ピアノ) 大野和士(指揮) 東京都交響楽団

2023. 3. 21(火)15:00 倉敷市民会館(岡山)

  • 久石譲:あの夏へピアノとオーケストラのための
  • 久石譲:シンフォニック・ヴァリエーション「メリーゴーランド+ケイヴ・オブ・マインド」ハウルの動く城より

渡部乃亜(ピアノ) 浦優介(指揮) 倉敷管弦楽団

2023. 3. 21(火)14:00 東京芸術劇場(東京)

  • プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第2番

山根一仁(ヴァイオリン) 矢崎彦太郎(指揮) フィルハーモニックアンサンブル管弦楽団

2023. 3. 22(水)19:00 杉並公会堂(東京)

  • アンドリーセン:ジルバー
  • 川上統:𩸽柱【世界初演】

アンサンブル・コンテンポラリーα

2023. 3. 24(金)19:00 ヘルシンキ・ミュージック・センター(ヘルシンキ, フィンランド)

  • 武満徹:夢の時オーケストラのための

山田和樹(指揮) ヘルシンキ放送交響楽団

2023. 3. 24(金)18:45 旧東京音楽学校奏楽堂(東京)

  • 武満徹:リタニマイケル・ヴァイナーの追憶にピアノのための

多賀谷祐輔(ピアノ)

2023. 3. 25(土)16:00 高崎芸術劇場(群馬)

  • ガーシュウィン/グローフェ:ラプソディ・イン・ブルーピアノとオーケストラのための

小曽根真(ピアノ) 大植英次(指揮) 群馬交響楽団

2023. 3. 25(土)15:00 三井住友海上しらかわホール(愛知)

  • カプースチン:アルト・サクソフォンと管弦楽のための協奏曲

吉田春乃(サクソフォン) 坂入健司郎(指揮) セントラル愛知交響楽団

2023. 3. 25(土)14:00 ミューザ川崎シンフォニーホール(神奈川)

  • コルンゴルト:ヴァイオリン協奏曲ニ長調
  • リヒャルト・シュトラウス:組曲「ばらの騎士」

金川真弓(ヴァイオリン) リオ・クオクマン(指揮) 東京交響楽団

2023. 3. 25(土)15:00 東京芸術劇場(東京)

  • ストラヴィンスキー:春の祭典

井上道義(指揮) 音楽大学フェスティバル・オーケストラ

2023. 3. 25(土)14:00 京都コンサートホール(京都)

  • 武満徹:小さな空SONGSより

錦織健(テノール) 多田聡子(ピアノ)

2023. 3. 25(土)15:00 淀橋教会(東京)

  • 細川俊夫:マナ尺八とテナー・リコーダーのための

田嶋直士(尺八) 鈴木俊哉(テナー・リコーダー)

2023. 3. 25(土)18:00 ヤマハ銀座(東京)

  • ラーション:サクソフォン協奏曲

上野耕平(サクソフォン) ほか

2023. 3. 25(土)14:00 マリナート[静岡市清水文化会館](静岡)

  • ロドリーゴ:アランフェス協奏曲

荘村清志(ギター) 藤岡幸夫(指揮) 富士山静岡交響楽団

2023. 3. 26(日)15:00 三井住友海上しらかわホール(愛知)

  • ガーシュウィン/グローフェ:ラプソディ・イン・ブルーピアノとオーケストラのための

世古藍(ピアノ) 坂入健司郎(指揮) セントラル愛知交響楽団

2023. 3. 26(日)14:00 松戸森のホール21[松戸市文化会館](千葉)

  • コープランド/森田一浩:組曲「アパラチアの春」

蓮沼研一郎(指揮) 松戸市民吹奏楽団

2023. 3. 26(日)17:00 りゅーとぴあ[新潟市民芸術文化会館](新潟)

  • コルンゴルト:ヴァイオリン協奏曲ニ長調
  • リヒャルト・シュトラウス:組曲「ばらの騎士」

金川真弓(ヴァイオリン) リオ・クオクマン(指揮) 東京交響楽団

2023. 3. 26(日)15:00 ミューザ川崎シンフォニーホール(神奈川)

  • ストラヴィンスキー:春の祭典

井上道義(指揮) 音楽大学フェスティバル・オーケストラ

2023. 3. 26(日)14:00 喜多方プラザ文化センター(福島)

  • バーンズ:アリオーソとプレストアルト・サクソフォン・ソロとバンドのための

完戸吉由希(サクソフォン) 佐藤裕樹(指揮) 会津フィルハーモニックウィンズ

2023. 3. 26(日)14:00 石川県立音楽堂(石川)

  • 久石譲:あの夏へピアノとオーケストラのための
  • 久石譲:サマー菊次郎の夏ピアノとオーケストラのための
  • 久石譲:魔女の宅急便ピアノ、打楽器と弦楽のための

鈴木織衛(指揮、ピアノ) 石川県ジュニアオーケストラ

2023. 3. 26(日)11:15 トーンハレ(チューリッヒ, スイス)

  • 細川俊夫:黒田節アルト・フルートのための
  • 細川俊夫:さくらマリンバのための
  • 細川俊夫:線 VI打楽器のための
  • 細川俊夫:ピエール・ブーレーズのための俳句75歳の誕生日にピアノのための
  • 細川俊夫:2つの日本民謡ハープのための編曲作品

Sabine Poyé Morel(フルート) Klaus Schwärzler(打楽器) Sarah Verrue(ハープ) Hendrik Heilmann(ピアノ)

2023. 3. 27(月)14:00 徳島文理大学むらさきホール(徳島)

  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)

梅本敏行(指揮) 徳島市立高等学校オーケストラ部

2023. 3. 27(月)19:00 サントリーホール(東京)

  • バルトーク:中国の不思議な役人
  • リゲティ:ヴァイオリン協奏曲*1
  • リゲティ:ミステリーズ・オブ・ザ・マカーブル*2
  • リゲティ/アブラハムセン:エチュード第5番ピアノのための練習曲集第1巻より【日本初演】

パトリシア・コパチンスカヤ*1,2(ヴァイオリン、ソプラノ) 大野和士(指揮) 東京都交響楽団 栗友会合唱団

2023. 3. 27(月)9:00 チューリッヒ芸術大学(チューリッヒ, スイス)

  • 細川俊夫:ヴァイオリン協奏曲「ゲネシス(生成)」
  • 細川俊夫:遠景 IIオーケストラのための
  • 細川俊夫:冥想3月11日の津波の犠牲者に捧げるオーケストラのための

細川俊夫(指揮) チューリッヒ芸術大学学生

2023. 3. 28(火)15:00 東京芸術劇場(東京)

  • ガーシュウィン/ローゼ:「ガール・クレイジー」序曲

原田慶太楼(指揮) 東京交響楽団

2023. 3. 28(火) アクロス福岡(福岡)

  • コープランド/森田一浩:組曲「アパラチアの春」

幸島光義(指揮) 福岡県立修猷館高等学校

2023. 3. 28(火)19:00 サントリーホール(東京)

  • バルトーク:中国の不思議な役人
  • リゲティ:ヴァイオリン協奏曲*1
  • リゲティ:ミステリーズ・オブ・ザ・マカーブル*2
  • リゲティ/アブラハムセン:エチュード第5番ピアノのための練習曲集第1巻より

パトリシア・コパチンスカヤ*1,2(ヴァイオリン、ソプラノ) 大野和士(指揮) 東京都交響楽団 栗友会合唱団

2023. 3. 28(火)10:00 チューリッヒ芸術大学(チューリッヒ, スイス)

  • 細川俊夫:ヴァイオリン協奏曲「ゲネシス(生成)」
  • 細川俊夫:遠景 IIオーケストラのための
  • 細川俊夫:冥想3月11日の津波の犠牲者に捧げるオーケストラのための

細川俊夫(指揮) チューリッヒ芸術大学学生

2023. 3. 28(火)19:30 チューリッヒ芸術大学(チューリッヒ, スイス)

  • 細川俊夫:ヴァルターのために弧のうた IIソプラノ・サクソフォンとピアノ、任意の打楽器のための
  • 細川俊夫:歌う庭6人の奏者のための
  • 細川俊夫:エチュード II点と線ピアノのための
  • 細川俊夫:エチュード IVあやとり、2つの手による魔法(呪術)、3つの線ピアノのための
  • 細川俊夫:開花弦楽四重奏のための
  • 細川俊夫:河のほとりでハープのための
  • 細川俊夫:ゲジーネハープのための
  • 細川俊夫:時の花オリヴィエ・メシアンへのオマージュクラリネット、ヴァイオリン、チェロ、ピアノのための
  • 細川俊夫:悲歌ヴァイオリンのための
  • 細川俊夫:2つの日本民謡ハープのための編曲作品
  • 細川俊夫:リートフルートとピアノのための
  • 細川俊夫:リート IIIチェロとピアノのための

チューリッヒ芸術大学学生

2023. 3. 29(水)18:30 東京芸術劇場(東京)

  • ガーシュウィン/グローフェ:ラプソディ・イン・ブルーピアノとオーケストラのための
  • ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲

横山幸雄(ピアノ) 濱一(指揮) はまくんと仲間たちオーケストラ

2023. 3. 29(水)19:30 トーンハレ(チューリッヒ, スイス)

  • 細川俊夫:冥想3月11日の津波の犠牲者に捧げるオーケストラのための

パーヴォ・ヤルヴィ(指揮) チューリッヒ・トーンハレ管弦楽団

2023. 3. 30(木) 東灘区民センター(兵庫)

  • コダーイ/森田一浩:ガランタ舞曲

中田雅之(指揮) 神戸大学附属中等教育学校

2023. 3. 30(木)19:00 Brainlab(ミュンヘン, ドイツ)

  • 細川俊夫:大鴉メゾ・ソプラノと12人の奏者のためのモノドラマ

サロメ・カンマー(メゾ・ソプラノ) Armando Merino Alcalde(指揮) バイエルン国立管弦楽団

2023. 3. 30(木)19:30 トーンハレ(チューリッヒ, スイス)

  • 細川俊夫:冥想3月11日の津波の犠牲者に捧げるオーケストラのための

パーヴォ・ヤルヴィ(指揮) チューリッヒ・トーンハレ管弦楽団

2023. 3. 31(金)19:00 横浜みなとみらいホール(神奈川)

  • マーラー:交響曲第9番

村中大祐(指揮) オーケストラ・アフィア

当社管理・関連楽曲が演奏される主なコンサートを掲載しています。
青字の楽曲=ショット・ミュージック(東京)が原出版社として管理している楽曲
ハイライトされた楽曲=初演