Home>演奏会情報

当社管理・関連楽曲が演奏される主なコンサートを掲載しています。
青字の楽曲=ショット・ミュージック(東京)が原出版社として管理している楽曲
ハイライトされた楽曲=初演

2025. 8. 1(金)18:30 NHKホール(東京)

  • ショパン/ダグラス:レ・シルフィードより[バレエ公演]

井田勝大(指揮) 東京フィルハーモニー交響楽団

2025. 8. 1(金)11:00 京都市右京ふれあい文化会館(京都)

  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)より

平石章人(指揮) 京都市交響楽団

2025. 8. 1(金)20:00 香港文化センター(香港, 中国)

  • 細川俊夫:さくらオーケストラのための【中国初演】

ウィルソン・ウン(指揮) Asian Modern Symphony Orchestra

2025. 8. 1(金)18:00 Sala Manuel M. Ponce(メキシコシティ, メキシコ)

  • 細川俊夫:トリオヴァイオリン、チェロ、ピアノのための

TEMPLUM ensamble

2025. 8. 2(土)15:00 両国門天ホール(東京)

  • 一柳慧:雲の表情 Iピアノのための
  • 一柳慧:雲の表情 IIIピアノのための

保屋野美和(ピアノ)

【両国橋のほとりで音楽祭2025】

2025. 8. 2(土)15:00 フェスティバルホール(大阪)

  • オルフ:カルミナ・ブラーナ

澤江衣里(ソプラノ) 高橋淳(テノール) 平欣史(バス) 角田鋼亮(指揮) 大阪フィルハーモニー交響楽団 大阪新音フロイデ合唱団 岸和田市少年少女合唱団

2025. 8. 2(土)14:00 NHKホール(東京)

  • ショパン/ダグラス:レ・シルフィードより[バレエ公演]

井田勝大(指揮) 東京フィルハーモニー交響楽団

2025. 8. 2(土)11:00 京都市呉竹文化センター(京都)

  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)より

平石章人(指揮) 京都市交響楽団

2025. 8. 2(土)16:00 国立音楽大学講堂(東京)

  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)
  • ストラヴィンスキー:交響詩「夜鳴きうぐいすの歌」

準・メルクル(指揮) 国立音楽大学オーケストラ

2025. 8. 2(土)18:30 ムラマツ・ホール(東京)

  • 武満徹:エアフルートのための

小山裕幾(フルート)

2025. 8. 2(土)19:00 山形テルサ(山形)

  • バルトーク:舞踏組曲

沼尻竜典(指揮) 山形交響楽団

2025. 8. 3(日)14:00 Bunkamuraオーチャードホール(東京)

  • グラズノフ:四季より

横山奏(指揮) 東京フィルハーモニー交響楽団

2025. 8. 3(日)11:00 京都市北文化会館(京都)

  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)より

平石章人(指揮) 京都市交響楽団

2025. 8. 3(日)14:00 松本記念音楽迎賓館(東京)

  • 武満徹:妖精の距離ヴァイオリンとピアノのための

Hana Chang(ヴァイオリン) 秋元孝介(ピアノ)

2025. 8. 3(日)15:30 NHKホール(東京)

  • バーンスタイン:「キャンディード」序曲

松本宗利音(指揮) NHK交響楽団

2025. 8. 3(日)15:00 山形テルサ(山形)

  • バルトーク:舞踏組曲

沼尻竜典(指揮) 山形交響楽団

2025. 8. 3(日)14:00 神戸文化ホール(兵庫)

  • ラウタヴァーラ:極北の歌ー鳥と管弦楽のための協奏曲より

坂入健司郎(指揮) 神戸市室内管弦楽団

【KOBE国際音楽祭2025】

2025. 8. 4(月)11:00 京都市西文化会館ウエスティ(京都)

  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)より

平石章人(指揮) 京都市交響楽団

2025. 8. 5(火)14:00 東京オペラシティ(東京)

  • グラズノフ:四季より

横山奏(指揮) 東京フィルハーモニー交響楽団

2025. 8. 5(火)18:30 旭川市民文化会館(北海道)

  • ブリテン:青少年のための管弦楽入門パーセルの主題による変奏曲とフーガオーケストラのための(任意の語り付)

飯森範親(指揮) 札幌交響楽団

2025. 8. 5(火)18:45 広島文化学園HBGホール[広島市文化交流会館](広島)

  • マーラー:交響曲第4番(Erwin Ratz版)

石橋栄実(ソプラノ) クリスティアン・アルミンク(指揮) 広島交響楽団

2025. 8. 7(木)19:00 ミューザ川崎シンフォニーホール(神奈川)

  • 小出稚子:博多ラプソディオーケストラのための

太田弦(指揮) 九州交響楽団

【フェスタ サマーミューザKAWASAKI 2025】

2025. 8. 7(木)19:00 まなみーる[岩見沢市民会館・文化センター](北海道)

  • ピアソラ/デシャトニコフ:ブエノスアイレスの四季よりヴァイオリン独奏と弦楽オーケストラのための

村上琳泉(ヴァイオリン) 北海道教育大学岩見沢校 弦楽アンサンブル

2025. 8. 7(木)19:00 ザ・シンフォニーホール(大阪)

  • マーラー:交響曲第4番(Erwin Ratz版)

石橋栄実(ソプラノ) クリスティアン・アルミンク(指揮) 広島交響楽団

2025. 8. 8(金)15:00 兵庫県立芸術文化センター(兵庫)

  • ブリテン:戦争レクイエム

並河寿美(ソプラノ) 小原啓楼(テノール) キュウ・ウォン・ハン(バリトン) 佐渡裕(指揮) 兵庫芸術文化センター管弦楽団 ブリテン「戦争レクイエム」合唱団

2025. 8. 8(金)19:00 東京オペラシティ(東京)

  • マーラー:交響曲第4番(Erwin Ratz版)

石橋栄実(ソプラノ) クリスティアン・アルミンク(指揮) 広島交響楽団

2025. 8. 9(土)16:00 愛知県芸術劇場(愛知)

  • シチェドリン:ロシア写真集より弦楽オーケストラのための【日本初演】

高関健(指揮) 名古屋フィルハーモニー交響楽団

2025. 8. 9(土)11:00 札幌コンサートホールKitara(北海道)

  • 久石譲:サマー菊次郎の夏ピアノとオーケストラのための

直江香世子(ピアノ) 三ツ橋敬子(指揮) 札幌交響楽団

2025. 8. 9(土)14:30 札幌コンサートホールKitara(北海道)

  • 久石譲:サマー菊次郎の夏ピアノとオーケストラのための

直江香世子(ピアノ) 三ツ橋敬子(指揮) 札幌交響楽団

2025. 8. 9(土)15:00 兵庫県立芸術文化センター(兵庫)

  • ブリテン:戦争レクイエム

並河寿美(ソプラノ) 小原啓楼(テノール) キュウ・ウォン・ハン(バリトン) 佐渡裕(指揮) 兵庫芸術文化センター管弦楽団 ブリテン「戦争レクイエム」合唱団

2025. 8. 10(日)16:00 寝屋川市立市民会館(大阪)

  • イウェイゼン:ヴィジョンズ・オヴ・ライトトロンボーンとバンドのための協奏曲第2番

衛藤文(トロンボーン) 大橋直哉(指揮) Giocoso Raid Wind Orchestra

2025. 8. 10(日)14:00 京都コンサートホール(京都)

  • ピアソラ/デシャトニコフ:ブエノスアイレスの四季ヴァイオリン独奏と弦楽オーケストラのための

西尾恵子(ヴァイオリン) アンサンブル都

2025. 8. 10(日)15:00 兵庫県立芸術文化センター(兵庫)

  • ブリテン:戦争レクイエム

並河寿美(ソプラノ) 小原啓楼(テノール) キュウ・ウォン・ハン(バリトン) 佐渡裕(指揮) 兵庫芸術文化センター管弦楽団 ブリテン「戦争レクイエム」合唱団

2025. 8. 10(日)14:00 J:COMホール八王子(東京)

  • マーラー:交響曲第1番「巨人」

田部井剛(指揮) 東京薬科大学ハルモニア管弦楽団50周年記念演奏会

2025. 8. 10(日)14:00 東京オペラシティ(東京)

  • ロドリーゴ:アランフェス協奏曲

荘村清志(ギター) 出口大地(指揮) 東京フィルハーモニー交響楽団

2025. 8. 11(月)15:00 伊勢原市民文化会館(神奈川)

  • ガーシュウィン/グローフェ:ラプソディ・イン・ブルーピアノとオーケストラのための

三船優子(ピアノ) 上野正博(指揮) 神奈川フィルハーモニー管弦楽団

2025. 8. 11(月)15:00 ミューザ川崎シンフォニーホール(神奈川)

  • バルトーク:ヴァイオリン協奏曲第2番

服部百音(ヴァイオリン) 原田慶太楼(指揮) 東京交響楽団

【フェスタ サマーミューザ KAWASAKI 2025】

2025. 8. 11(月)14:00 横浜みなとみらいホール(神奈川)

  • プロコフィエフ:交響曲第3番

森口真司(指揮) オーケストラ・ダヴァーイ

2025. 8. 11(月)14:00 新国立劇場(東京)

  • 細川俊夫:オペラ「ナターシャ」【世界初演】

イルゼ・エーレンス(ソプラノ) 山下裕賀(メゾ・ソプラノ) クリスティアン・ミードル(バリトン) ほか 大野和士(指揮) 東京フィルハーモニー交響楽団 新国立劇場合唱団

2025. 8. 11(月)14:00 杉並公会堂(東京)

  • マーラー:子どもの不思議な角笛より

植田雅朗(バリトン) 𠮷﨑理乃(指揮) やっとかめ室内管弦楽団

2025. 8. 11(月)15:00 住友生命いずみホール(大阪)

  • ラーション:コントラバスと弦楽オーケストラのための小協奏曲

十河七海(コントラバス) 藤岡幸夫(指揮) 関西フィルハーモニー管弦楽団

2025. 8. 13(水)14:00 新国立劇場(東京)

  • 細川俊夫:オペラ「ナターシャ」

イルゼ・エーレンス(ソプラノ) 山下裕賀(メゾ・ソプラノ) クリスティアン・ミードル(バリトン) ほか 大野和士(指揮) 東京フィルハーモニー交響楽団 新国立劇場合唱団

2025. 8. 14(木)17:00 旧東京音楽学校奏楽堂(東京)

  • リゲティ:ピアノ協奏曲

田中翔一朗(ピアノ) 湯川紘惠(指揮) アンサンブル・プラットフォーム

2025. 8. 15(金)18:30 新国立劇場(東京)

  • 細川俊夫:オペラ「ナターシャ」

イルゼ・エーレンス(ソプラノ) 山下裕賀(メゾ・ソプラノ) クリスティアン・ミードル(バリトン) ほか 大野和士(指揮) 東京フィルハーモニー交響楽団 新国立劇場合唱団

2025. 8. 15(金)18:30 東京オペラシティ(東京)

  • マーラー:交響曲第3番より

栗田博文(指揮) パシフィックフィルハーモニア東京

2025. 8. 16(土)17:00 東京オペラシティ(東京)

  • 武満徹:「乱」組曲オーケストラのための

奥村伸樹(指揮) FILM SCORE PHILHARMONIC ORCHESTRA

2025. 8. 16(土)16:00 すみだトリフォニーホール(東京)

  • マーラー:交響曲第1番「巨人」

下野竜也(指揮) 新日本フィルハーモニー交響楽団

2025. 8. 17(日)14:00 下諏訪総合文化センター(長野)

  • ガーシュウィン/グローフェ:ラプソディ・イン・ブルーピアノとオーケストラのための

横山幸雄(ピアノ) 濱一(指揮) 諏訪交響楽団

2025. 8. 17(日)15:00 まつもと市民芸術館(長野)

  • ブリテン:真夏の夜の夢

シドニー・マンカソーラ(ソプラノ) クレア・プレスランド(メゾ・ソプラノ) ニルス・ヴァンダラー(カウンターテナー) ディングル・ヤンデル(バス・バリトン) ほか 沖澤のどか(指揮) サイトウ・キネン・オーケストラ OMF児童合唱団

【セイジ・オザワ松本フェスティバル2025】

2025. 8. 17(日)14:00 新国立劇場(東京)

  • 細川俊夫:オペラ「ナターシャ」

イルゼ・エーレンス(ソプラノ) 山下裕賀(メゾ・ソプラノ) クリスティアン・ミードル(バリトン) ほか 大野和士(指揮) 東京フィルハーモニー交響楽団 新国立劇場合唱団

2025. 8. 19(火)18:30 レクザムホール[香川県県民ホール](香川)

  • ゴリホフ:ラスト・ラウンド

アフィニス・フェスティバル・アンサンブル

【アフィニス夏の音楽祭 2025 かがわ】

2025. 8. 19(火)19:00 サントリーホール(東京)

  • マーラー:大地の歌

サーシャ・クック(メゾ・ソプラノ) クレイ・ヒリー(テノール) ユライ・ヴァルチュハ(指揮) 読売日本交響楽団

2025. 8. 20(水)17:00 まつもと市民芸術館(長野)

  • ブリテン:真夏の夜の夢

シドニー・マンカソーラ(ソプラノ) クレア・プレスランド(メゾ・ソプラノ) ニルス・ヴァンダラー(カウンターテナー) ディングル・ヤンデル(バス・バリトン) ほか 沖澤のどか(指揮) サイトウ・キネン・オーケストラ OMF児童合唱団

【セイジ・オザワ松本フェスティバル2025】

2025. 8. 21(木)19:00 サントリーホール(東京)

  • 武満徹:3つの映画音楽より弦楽オーケストラのための

広上淳一(指揮) 日本フィルハーモニー交響楽団

2025. 8. 21(木)18:30 青木村文化会館(長野)

  • 武満徹:妖精の距離ヴァイオリンとピアノのための

山根一仁(ヴァイオリン) 横山瑠佳(ピアノ)

2025. 8. 22(金)19:00 横浜みなとみらいホール(神奈川)

  • コダーイ:ミサ・ブレヴィス

上杉清仁(アルト) 久保田敏生(テノール) 清水健太郎(バス) 松下耕(指揮) 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 東京メトロポリタン合唱団

2025. 8. 22(金)11:30 サントミューゼ[上田市交流文化芸術センター](長野)

  • 武満徹:妖精の距離ヴァイオリンとピアノのための

山根一仁(ヴァイオリン) 横山瑠佳(ピアノ)

2025. 8. 22(金) 甘粛大劇院(蘭州, 中国)

  • 久石譲:DA・MA・SHI・絵
  • 久石譲:あの夏へピアノとオーケストラのための
  • 久石譲:おくりびとチェロとオーケストラのための
  • 久石譲:オリエンタル・ウィンドオーケストラのための
  • 久石譲:坂の上の雲オーケストラのための
  • 久石譲:サマー菊次郎の夏ピアノとオーケストラのための
  • 久石譲:シンフォニック・ヴァリエーション「メリーゴーランド+ケイヴ・オブ・マインド」ハウルの動く城より
  • 久石譲:となりのトトロオーケストラのための
  • 久石譲:魔女の宅急便ピアノ、打楽器と弦楽のための
  • 久石譲:水の旅人オーケストラのための
  • 久石譲:リンクス

Jin Ye(指揮) Lanzhou Symphony Orchestra

2025. 8. 22(金)16:00 草津音楽の森国際コンサートホール(群馬)

  • ヨハン・シュトラウス II/シェーンベルク:入江のワルツピアノ、ハルモニウムと弦楽四重奏のための
  • ヨハン・シュトラウス II/シェーンベルク:皇帝円舞曲サロン・アンサンブルのための
  • ヨハン・シュトラウス II/ウェーベルン:宝のワルツサロン・アンサンブルのための
  • ヨハン・シュトラウス II/シェーンベルク:南国のバラピアノ、ハルモニウムと弦楽四重奏のための
  • ヨハン・シュトラウス II/ベルク:酒・女・歌小アンサンブルのための

カリーン・アダム 高木和弘(以上ヴァイオリン) 般若佳子(ヴィオラ) ほか

【草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァル】

2025. 8. 23(土)14:00 富山県高岡文化ホール(富山)

  • オルフ/マス・キレス:カルミナ・ブラーナ

石川公美(ソプラノ) 曽我雄一(テノール) 金努(バリトン) 三上慈人(指揮) 武蔵野音楽大学同窓生有志Wind Orchestra

2025. 8. 23(土)18:00 白寿ホール(東京)

  • ガーシュウィン/武満徹:サマータイムギターのための12の歌より

福田進一(ギター)

【第19回Hakuju ギター・フェスタ 2025】

2025. 8. 23(土)14:00 白寿ホール(東京)

  • 武満徹/鈴木大介:ワルツ映画とテレビ・ドラマのための音楽よりギター独奏のための

斎藤優貴(ギター)

【第19回Hakuju ギター・フェスタ 2025】

2025. 8. 23(土)14:00 江戸川区総合文化センター(東京)

  • 久石譲:サマー菊次郎の夏ピアノとオーケストラのための

村上史昂(指揮) グランドフィルハーモニック東京

2025. 8. 23(土)17:00 愛知県芸術劇場(愛知)

  • ライヒ/ピアソン:砂漠の音楽金管付き室内楽版増幅(アンプリファイ)された10の声、縮小オーケストラと金管のための【日本初演】

久石譲(指揮) 日本センチュリー交響楽団 東京混声合唱団

2025. 8. 23(土)14:00 東京オペラシティ(東京)

  • リヒャルト・シュトラウス:メタモルフォーゼン23の独奏弦楽器のための習作

ユライ・ヴァルチュハ(指揮) 読売日本交響楽団

2025. 8. 24(日)15:00 白寿ホール(東京)

  • ハロルド・アーレン/武満徹:オーバー・ザ・レインボーギターのための12の歌より
  • コンヴァース/武満徹:星の世界ギターのための12の歌より
  • 武満徹:ロンドンデリーの歌ギターのための12の歌より

荘村清志(ギター)

【第19回Hakuju ギター・フェスタ 2025】

2025. 8. 24(日)15:00 南足柄市文化会館(神奈川)

  • ガーシュウィン/グローフェ:ラプソディ・イン・ブルーピアノとオーケストラのための

實川風(ピアノ) 粟辻聡(指揮) 神奈川フィルハーモニー管弦楽団

2025. 8. 24(日)15:00 まつもと市民芸術館(長野)

  • ブリテン:真夏の夜の夢

シドニー・マンカソーラ(ソプラノ) クレア・プレスランド(メゾ・ソプラノ) ニルス・ヴァンダラー(カウンターテナー) ディングル・ヤンデル(バス・バリトン) ほか 沖澤のどか(指揮) サイトウ・キネン・オーケストラ OMF児童合唱団

【セイジ・オザワ松本フェスティバル2025】

2025. 8. 24(日)13:30 所沢市民文化センターMUSE(埼玉)

  • ペルト:フラトレス弦楽オーケストラ、打楽器のための

小澤洋介(指揮) クライネス・コンツェルトハウス

2025. 8. 24(日)14:00 福岡市民ホール(福岡)

  • マーラー:交響曲第4番(シュタルク=フォイト版)*1
  • マーラー:葬礼交響詩

柳瀬史子*1(ソプラノ) 森口真司(指揮) フモレスケ管弦楽団

2025. 8. 24(日)14:00 東京オペラシティ(東京)

  • リヒャルト・シュトラウス:メタモルフォーゼン23の独奏弦楽器のための習作

ユライ・ヴァルチュハ(指揮) 読売日本交響楽団

2025. 8. 24(日)14:30 神戸文化ホール(兵庫)

  • ロドリーゴ:田園協奏曲フルートとオーケストラのための

カール=ハインツ・シュッツ(フルート) 関谷弘志(指揮) フルートコンヴェンションinKOBE特別編成オーケストラ

【第22回日本フルートコンヴェンション in KOBE 2025】

2025. 8. 25(月)19:00 フェスティバルホール(大阪)

  • ライヒ/ピアソン:砂漠の音楽金管付き室内楽版増幅(アンプリファイ)された10の声、縮小オーケストラと金管のための

久石譲(指揮) 日本センチュリー交響楽団 東京混声合唱団

2025. 8. 26(火)19:00 石川県立音楽堂(石川)

  • キラル:オラワ室内弦楽オーケストラのための
  • ショパン/ブリテン:レ・シルフィードより

松井慶太(指揮) オーケストラ・アンサンブル金沢

2025. 8. 26(火)19:00 東京オペラシティ(東京)

  • 細川俊夫:悲歌ヴァイオリンのための

石上真由子(ヴァイオリン)

2025. 8. 26(火)19:00 兵庫県立芸術文化センター(兵庫)

  • ライヒ/ピアソン:砂漠の音楽金管付き室内楽版増幅(アンプリファイ)された10の声、縮小オーケストラと金管のための

久石譲(指揮) 日本センチュリー交響楽団 東京混声合唱団

2025. 8. 27(水)19:00 東京オペラシティ(東京)

  • ライヒ/ピアソン:砂漠の音楽金管付き室内楽版増幅(アンプリファイ)された10の声、縮小オーケストラと金管のための

久石譲(指揮) 日本センチュリー交響楽団 東京混声合唱団

2025. 8. 29(金)19:00 王子ホール(東京)

  • 武満徹:揺れる鏡の夜明けヴァイオリン・デュオのための

郷古廉 小林壱成(以上ヴァイオリン)

2025. 8. 30(土)15:00 EXPOホール「シャインハット」(大阪)

  • 武満徹:3つの映画音楽より弦楽オーケストラのための

広上淳一(指揮) 日本フィルハーモニー交響楽団

2025. 8. 30(土) 音楽文化堂ホール(和歌山)

  • 武満徹:すべては薄明のなかでギターのための4つの小品

平岡奏(ギター)

2025. 8. 30(土)18:00 三鷹市芸術文化センター(東京)

  • 久石譲:スタンド・アローン『坂の上の雲』より声とオーケストラのための

山倉麻(ソプラノ) 佐藤秀義(指揮) 三鷹市管弦楽団

2025. 8. 30(土)14:00 武蔵野市民文化会館(東京)

  • プロコフィエフ:古典交響曲

村上史昂(指揮) コレオマニアフィルハーモニー交響楽団

2025. 8. 30(土)16:00 練馬文化センター(東京)

  • ブロッホ:バール=シェム

大谷康子(ヴァイオリン) 飯森範親(指揮) NHK交響楽団

2025. 8. 30(土)15:00 キッセイ文化ホール[長野県松本文化会館](長野)

  • マーラー:交響曲第2番「復活」

アレクサンドラ・ザモイスカ(ソプラノ) 藤村実穂子(メゾ・ソプラノ) クリストフ・エッシェンバッハ(指揮) サイトウ・キネン・オーケストラ OMF合唱団 東京オペラシンガーズ

【セイジ・オザワ松本フェスティバル 2025】

2025. 8. 30(土)17:30 ムラマツリサイタルホール新大阪(大阪)

  • 山根明季子:アンノウンワールドマンドリンのための

柴田高明(マンドリン)

2025. 8. 31(日)15:00 キッセイ文化ホール[長野県松本文化会館](長野)

  • マーラー:交響曲第2番「復活」

アレクサンドラ・ザモイスカ(ソプラノ) 藤村実穂子(メゾ・ソプラノ) クリストフ・エッシェンバッハ(指揮) サイトウ・キネン・オーケストラ OMF合唱団 東京オペラシンガーズ

【セイジ・オザワ松本フェスティバル 2025】

当社管理・関連楽曲が演奏される主なコンサートを掲載しています。
青字の楽曲=ショット・ミュージック(東京)が原出版社として管理している楽曲
ハイライトされた楽曲=初演