Home>演奏会情報

当社管理・関連楽曲が演奏される主なコンサートを掲載しています。
青字の楽曲=ショット・ミュージック(東京)が原出版社として管理している楽曲
ハイライトされた楽曲=初演

2014. 10. 1(水) 東京オペラシティ(東京)

  • 武満徹:雨の樹素描 IIオリヴィエ・メシアンの追憶にピアノのための
  • 武満徹:こどものためのピアノ小品よりピアノのための
  • 武満徹:微風こどものためのピアノ小品よりピアノのための

中地雅之(ピアノ)

2014. 10. 1(水) 兵庫県立芸術文化センター(兵庫)

  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)

岩村力(指揮) 兵庫芸術文化センター管弦楽団

2014. 10. 2(木) 青山劇場(東京)

  • バーンスタイン:オン・ザ・タウン

真飛聖 樹里咲穂 シルビア・グラブ(以上メゾ・ソプラノ) 坂本昌行 長野博(以上バリトン) 井ノ原快彦(テノール) 特別編成オーケストラ ほか

2014. 10. 2(木) リール・オペラ座(リール, フランス)

  • 細川俊夫:オペラ「松風」

バーバラ・ハンニガン(ソプラノ) シャルロット・ヘレカント(メゾ・ソプラノ) カイ=ウーヴェ・ファーネルト(バリトン) フローデ・オルセン(バス) デヴィット・コールマン(指揮) アンサンブル・ムジークファブリーク ヴォーカル・コンソート・ベルリン

2014. 10. 2(木) 兵庫県立芸術文化センター(兵庫)

  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)

岩村力(指揮) 兵庫芸術文化センター管弦楽団

2014. 10. 3(金) すみだトリフォニーホール(東京)

  • ツィンマーマン:静寂と反転

インゴ・メッツマッハー(指揮) 新日本フィルハーモニー交響楽団

2014. 10. 3(金) 青山劇場(東京)

  • バーンスタイン:オン・ザ・タウン

真飛聖 樹里咲穂 シルビア・グラブ(以上メゾ・ソプラノ) 坂本昌行 長野博(以上バリトン) 井ノ原快彦(テノール) 特別編成オーケストラ ほか

2014. 10. 3(金) 江東区文化センター(東京)

  • ブーレーズ:デリーヴ2【日本初演】

浦部雪(指揮) アンサンブル・ネージュ

2014. 10. 3(金) リール・オペラ座(リール, フランス)

  • 細川俊夫:オペラ「松風」

バーバラ・ハンニガン(ソプラノ) シャルロット・ヘレカント(メゾ・ソプラノ) カイ=ウーヴェ・ファーネルト(バリトン) フローデ・オルセン(バス) デヴィット・コールマン(指揮) アンサンブル・ムジークファブリーク ヴォーカル・コンソート・ベルリン

2014. 10. 3(金) 日立システムズホール仙台 [仙台市青年文化センター](宮城)

  • 細川俊夫:さくら日本民謡集よりギターのための

福田進一(ギター)

【仙台クラシックフェスティバル2014】

2014. 10. 3(金) 前田ホール(神奈川)

  • マーラー:交響曲第4番

秋山和慶(指揮) 洗足学園ニューフィルハーモニック管弦楽団 ほか

2014. 10. 3(金) 愛知県芸術劇場(愛知)

  • アルヴェーン:エレジーグスタフII世より

広上淳一(指揮) 京都市交響楽団

2014. 10. 3(金) 兵庫県立芸術文化センター(兵庫)

  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)

岩村力(指揮) 兵庫芸術文化センター管弦楽団

2014. 10. 4(土) 三井住友海上しらかわホール(愛知)

  • コダーイ:ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲

角田鋼亮(指揮) 名古屋市立菊里高等学校

2014. 10. 4(土) 京都府立府民ホールアルティ(京都)

  • ストラヴィンスキー:春の祭典[ダンス公演]

She She Pop

2014. 10. 4(土) 十字屋ホール(東京)

  • 武満徹:雨の樹素描ピアノのための

上野優子(ピアノ)

2014. 10. 4(土) 東京音楽大学(東京)

  • 武満徹:雨の樹素描 IIオリヴィエ・メシアンの追憶にピアノのための

小川典子(ピアノ)

2014. 10. 4(土) 日立システムズホール仙台 [仙台市青年文化センター](宮城)

  • 武満徹:うたうだけSONGSより
  • 武満徹:死んだ男の残したものはSONGSより
  • 武満徹:小さな空SONGSより
  • 武満徹:SONGSより

吉田浩之(テノール) 丸山滋(ピアノ)

【仙台クラシックフェスティバル2014】

2014. 10. 4(土) すみだトリフォニーホール(東京)

  • ツィンマーマン:静寂と反転

インゴ・メッツマッハー(指揮) 新日本フィルハーモニー交響楽団

2014. 10. 4(土) 青山劇場(東京)

  • バーンスタイン:オン・ザ・タウン

真飛聖 樹里咲穂 シルビア・グラブ(以上メゾ・ソプラノ) 坂本昌行 長野博(以上バリトン) 井ノ原快彦(テノール) 特別編成オーケストラ ほか

2014. 10. 4(土) かつしかシンフォニーヒルズ(東京)

  • バルトーク:ヴィオラ協奏曲(シェルイ版)

セルゲイ・マーロフ(ヴィオラ) 海老原光(指揮) 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団

2014. 10. 4(土) サントリーホール(東京)

  • プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第2番
  • プロコフィエフ:古典交響曲

マイケル・バレンボイム(ヴァイオリン) サントゥ=マティアス・ロウヴァリ(指揮) 東京交響楽団

2014. 10. 4(土) ファミリアホール(兵庫)

  • リヒャルト・シュトラウス:クラリネットとファゴットのための二重小協奏曲

カプリス室内合奏団

2014. 10. 4(土) Palacio Marques de Salamanca BBVA Foundation(マドリッド, スペイン)

  • 細川俊夫:息の歌バス・フルートのための
  • 細川俊夫:黒田節2つの日本民謡より声とアルトフルートのための

青木涼子(声) Rui Borges(アルト・フルート、バス・フルート)

2014. 10. 4(土) Centro Galego de Arte Contemporanea(サンティアゴ・デ・コンポステーラ, スペイン)

  • 湯浅譲二:内触覚的宇宙 IIトランスフィギュレーションピアノのための

Elisa Vázquez Doval(ピアノ)

2014. 10. 5(日) 東京芸術劇場(東京)

  • ジェンキンス:スターバト・マーテル(小編成版)【日本初演】

郡司博(指揮) オラトリオ・シンフォニカJAPAN 新星合唱団 東京オラトリオ研究会 ほか

2014. 10. 5(日) 京都府立府民ホールアルティ(京都)

  • ストラヴィンスキー:春の祭典[ダンス公演]

She She Pop

2014. 10. 5(日) 青山劇場(東京)

  • バーンスタイン:オン・ザ・タウン

真飛聖 樹里咲穂 シルビア・グラブ(以上メゾ・ソプラノ) 坂本昌行 長野博(以上バリトン) 井ノ原快彦(テノール) 特別編成オーケストラ ほか

2014. 10. 5(日) 兵庫県立芸術文化センター(兵庫)

  • バルトーク:ディヴェルティメント

藤田謹也(指揮) クランクレーデ

2014. 10. 5(日) ミューザ川崎シンフォニーホール(神奈川)

  • プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第2番
  • プロコフィエフ:古典交響曲

マイケル・バレンボイム(ヴァイオリン) サントゥ=マティアス・ロウヴァリ(指揮) 東京交響楽団

2014. 10. 5(日) 神奈川県民ホール(神奈川)

  • マーラー:交響曲第8番「千人の交響曲」

横山恵子 並河寿美 菅英三子(以上ソプラノ) 竹本節子 小野和歌子(以上アルト) 水口聡(テノール) 宮本益光(バリトン) ジョン・ハオ(バス) 現田茂夫(指揮) 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 県民ホール特別合唱団 湘南市民コール 洋光台男声合唱団 小田原少年少女合唱隊

2014. 10. 6(月) 新国立劇場(東京)

  • オルフ:カルミナ・ブラーナ

大貫裕子(ソプラノ) ジョン・ロングミュアー(テノール) 深見東洲(バリトン) 高野秀峰(指揮) 秋燃・もみじ交響楽団 アルプス合唱団 ほか

2014. 10. 6(月) 高梁市立成羽小学校(岡山)

  • バーンスタイン:「キャンディード」序曲

山本祐ノ介(指揮) 岡山フィルハーモニック管弦楽団

2014. 10. 6(月) 青山劇場(東京)

  • バーンスタイン:オン・ザ・タウン

真飛聖 樹里咲穂 シルビア・グラブ(以上メゾ・ソプラノ) 坂本昌行 長野博(以上バリトン) 井ノ原快彦(テノール) 特別編成オーケストラ ほか

2014. 10. 6(月) フィルハーモニー(ルクセンブルク, ルクセンブルク)

  • 武満徹:雨の樹3人の打楽器奏者のための

Christopher Hastings Michel Mootz Netty Glesener Paul Mootz(以上打楽器)

2014. 10. 6(月) イーストマン音楽学校(ロチェスター, アメリカ)

  • 武満徹:シグナルズ・フロム・へヴンTwo Antiphonal Fanfares
  • 武満徹:トゥリー・ライン室内オーケストラのための

Ossia

2014. 10. 7(火) 青山劇場(東京)

  • バーンスタイン:オン・ザ・タウン

真飛聖 樹里咲穂 シルビア・グラブ(以上メゾ・ソプラノ) 坂本昌行 長野博(以上バリトン) 井ノ原快彦(テノール) 特別編成オーケストラ ほか

2014. 10. 7(火) 兵庫県立芸術文化センター(兵庫)

  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)

岩村力(指揮) 兵庫芸術文化センター管弦楽団

2014. 10. 7(火) 各務原市立尾崎小学校(岐阜)

  • バーンスタイン:「キャンディード」序曲
  • バーンスタイン:シンフォニック・ダンスウェスト・サイド・ストーリーより

柴田真郁(指揮) 大阪交響楽団

2014. 10. 8(水) 東京オペラシティ(東京)

  • 湯浅譲二:クラリネット・ソリテュードクラリネットのための

木村健雄(クラリネット)

2014. 10. 8(水) 兵庫県立芸術文化センター(兵庫)

  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)

岩村力(指揮) 兵庫芸術文化センター管弦楽団

2014. 10. 8(水) 岐阜市立岩野田北小学校(岐阜)

  • バーンスタイン:「キャンディード」序曲
  • バーンスタイン:シンフォニック・ダンスウェスト・サイド・ストーリーより

柴田真郁(指揮) 大阪交響楽団

2014. 10. 9(木) 青山劇場(東京)

  • バーンスタイン:オン・ザ・タウン

真飛聖 樹里咲穂 シルビア・グラブ(以上メゾ・ソプラノ) 坂本昌行 長野博(以上バリトン) 井ノ原快彦(テノール) 特別編成オーケストラ ほか

2014. 10. 9(木) エディンバラ・アッシャー・ホール(エディンバラ, イギリス)

  • 細川俊夫:アイオロス回帰IIIハープと室内オーケストラのための【世界初演】

吉野直子(ハープ) ロビン・ティチアーティ(指揮) スコットランド室内管弦楽団

2014. 10. 9(木) 兵庫県立芸術文化センター(兵庫)

  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)

岩村力(指揮) 兵庫芸術文化センター管弦楽団

2014. 10. 9(木) 岐南町立西小学校(岐阜)

  • バーンスタイン:「キャンディード」序曲
  • バーンスタイン:シンフォニック・ダンスウェスト・サイド・ストーリーより

柴田真郁(指揮) 大阪交響楽団

2014. 10. 10(金) 広島文化学園HBGホール[広島市文化交流会館](広島)

  • アッテルベリ:交響曲第6番

広上淳一(指揮) 広島交響楽団

2014. 10. 10(金) 石川県立音楽堂(石川)

  • コープランド:クラリネット協奏曲
  • ヒナステラ:バレエ組曲「エスタンシア」

チャールズ・ナイディック(クラリネット) アロンドラ・デ・ラ・パーラ(指揮) オーケストラ・アンサンブル金沢

2014. 10. 10(金) 東京芸術劇場(東京)

  • ストラヴィンスキー:ヴァイオリン協奏曲ニ長調

五嶋龍(ヴァイオリン) ケント・ナガノ(指揮) モントリオール交響楽団

2014. 10. 10(金) 青山劇場(東京)

  • バーンスタイン:オン・ザ・タウン

真飛聖 樹里咲穂 シルビア・グラブ(以上メゾ・ソプラノ) 坂本昌行 長野博(以上バリトン) 井ノ原快彦(テノール) 特別編成オーケストラ ほか

2014. 10. 10(金) サントリーホール(東京)

  • ベルク:ヴァイオリン協奏曲

五嶋みどり(ヴァイオリン) ヘルマン・ボイマー(指揮) 新日本フィルハーモニー交響楽団

2014. 10. 10(金) シティホール(グラスゴー, イギリス)

  • 細川俊夫:アイオロス回帰IIIハープと室内オーケストラのための

ロビン・ティチアーティ(指揮) 吉野直子(ハープ) スコットランド室内管弦楽団

2014. 10. 10(金) 兵庫県立芸術文化センター(兵庫)

  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)

岩村力(指揮) 兵庫芸術文化センター管弦楽団

2014. 10. 10(金) アクロス福岡(福岡)

  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)
  • ストラヴィンスキー:春の祭典
  • ストラヴィンスキー:ペトルーシュカ(1911年版)

ワレリー・ゲルギエフ(指揮) マリインスキー歌劇場管弦楽団

2014. 10. 10(金) 扶桑町立高雄小学校(愛知)

  • バーンスタイン:「キャンディード」序曲
  • バーンスタイン:シンフォニック・ダンスウェスト・サイド・ストーリーより

柴田真郁(指揮) 大阪交響楽団

2014. 10. 11(土) 所沢市立松井公民館(埼玉)

  • 安倍圭子:竹林マリンバ独奏のための

坂口亜希(マリンバ)

2014. 10. 11(土) 輪島市文化会館(石川)

  • コープランド:クラリネット協奏曲

アロンドラ・デ・ラ・パーラ(指揮) チャールズ・ナイディック(クラリネット) オーケストラ・アンサンブル金沢

2014. 10. 11(土) 札幌コンサートホールKitara(北海道)

  • コープランド/森田一浩:組曲「アパラチアの春」

石黒潔(指揮) サッポロウインドオーケストラ

2014. 10. 11(土) 東京オペラシティ(東京)

  • サイ:イスタンブール・シンフォニー【日本初演】

飯森範親(指揮) 東京交響楽団

2014. 10. 11(土) ハーモニーホールふくい[福井県立音楽堂](福井)

  • ストラヴィンスキー:ヴァイオリン協奏曲ニ長調

五嶋龍(ヴァイオリン) ケント・ナガノ(指揮) モントリオール交響楽団

2014. 10. 11(土) Künstlerhaus(ボスヴィル, スイス)

  • 武満徹:雨の呪文フルート、クラリネット、ハープ、ピアノ、ヴァイブラフォンのための
  • 細川俊夫:旅X野ざらし尺八とアンサンブルのための【スイス初演】

Dieter Ziushô Nanz(尺八) 石川星太郎(指揮) アンサンブル・ボスヴィル

2014. 10. 11(土) 青山劇場(東京)

  • バーンスタイン:オン・ザ・タウン

真飛聖 樹里咲穂 シルビア・グラブ(以上メゾ・ソプラノ) 坂本昌行 長野博(以上バリトン) 井ノ原快彦(テノール) 特別編成オーケストラ ほか

2014. 10. 11(土) ザ・カレッジ・オペラハウス(大阪)

  • ブリテン:カーリュー・リヴァー

西垣俊朗(テノール) 桝貴志 西村圭市 西尾岳史(以上バリトン) 山下一史(指揮) ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団 西宮少年合唱団 ザ・カレッジ・オペラハウス合唱団

2014. 10. 11(土) 北九州市立響ホール(福岡)

  • ブリテン:若きアポロ

松村秀明(指揮) 響ホール室内合奏団

2014. 10. 11(土) すみだトリフォニーホール(東京)

  • マーラー:交響曲第2番(改訂新版)

田中三佐代(ソプラノ) 大林智子(アルト) 新田ユリ(指揮) オーケストラ・エレティール 武蔵野合唱団

2014. 10. 11(土) 神奈川県民ホール(神奈川)

  • リヒャルト・シュトラウス:アラベッラ

津山恵 山口佳子(以上ソプラノ) 内山信吾(テノール) 月野進(バリトン) ほか 中橋健太郎左衛門(指揮) 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 首都オペラ合唱団

2014. 10. 11(土) ザ・シンフォニーホール(大阪)

  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)

ワレリー・ゲルギエフ(指揮) マリインスキー歌劇場管弦楽団

2014. 10. 12(日) 岐阜県県民ふれあい会館(岐阜)

  • オルフ:カルミナ・ブラーナ

山中敦子(ソプラノ) 中井亮一(テノール) 大島幾雄(バリトン) 宮松重紀(指揮) GAOフェスティバル・オーケストラ カルミナ県民合唱団 東京オペラシンガーズ ほか

2014. 10. 12(日) iichiko総合文化センター[大分県立総合文化センター](大分)

  • ガーシュウィン:パリのアメリカ人
  • バーンスタイン:シンフォニック・ダンスウェスト・サイド・ストーリーより

森口真司(指揮) 大分県立芸術文化短期大学オーケストラ

2014. 10. 12(日) 長岡リリックホール(新潟)

  • ストラヴィンスキー/アールズ:組曲「火の鳥」(1919年版)

河本隆吉(指揮) ザ・ウィンド・アンサンブル

2014. 10. 12(日) Festival oggimusica(ルガーノ, スイス)

  • 武満徹:雨の呪文フルート、クラリネット、ハープ、ピアノ、ヴァイブラフォンのための
  • 細川俊夫:旅X野ざらし尺八とアンサンブルのための

Dieter Ziushô Nanz(尺八) 石川星太郎(指揮) アンサンブル・ボスヴィル

2014. 10. 12(日) 青山劇場(東京)

  • バーンスタイン:オン・ザ・タウン

真飛聖 樹里咲穂 シルビア・グラブ(以上メゾ・ソプラノ) 坂本昌行 長野博(以上バリトン) 井ノ原快彦(テノール) 特別編成オーケストラ ほか

2014. 10. 12(日) 神奈川県民ホール(神奈川)

  • リヒャルト・シュトラウス:アラベッラ

藤井直美 渡辺文子(以上ソプラノ) 佐々木洋平(テノール) 安藤常光(バリトン) ほか 中橋健太郎左衛門(指揮) 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 首都オペラ合唱団

2014. 10. 12(日) Marjan Kozina Hall(リュブリャナ, スロヴェニア)

  • 武満徹:雨の樹3人の打楽器奏者のための

Matevž Bajde(ヴィブラフォン) Duo Drumartica

【Festival Slowind 2014】

2014. 10. 12(日) ホクト文化ホール[長野県県民文化会館](長野)

  • 久石譲:サマーピアノとオーケストラのための

久石譲(指揮、ピアノ) 新日本フィルハーモニー交響楽団

2014. 10. 13(月) 青山劇場(東京)

  • バーンスタイン:オン・ザ・タウン

真飛聖 樹里咲穂 シルビア・グラブ(以上メゾ・ソプラノ) 坂本昌行 長野博(以上バリトン) 井ノ原快彦(テノール) 特別編成オーケストラ ほか

2014. 10. 13(月) ザ・カレッジ・オペラハウス(大阪)

  • ブリテン:カーリュー・リヴァー

西垣俊朗(テノール) 桝貴志 西村圭市 西尾岳史(以上バリトン) 山下一史(指揮) ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団 西宮少年合唱団 ザ・カレッジ・オペラハウス合唱団

2014. 10. 13(月) 練馬文化センター(東京)

  • ブリテン:青少年のための管弦楽入門

山下伸介(指揮) 東京ハートフェルトフィルハーモニック管弦楽団

2014. 10. 14(火) 調布市文化会館たづくり(東京)

  • 武満徹:3つの映画音楽より弦楽オーケストラのための

熊倉優(指揮) もぐらオーケストラ

2014. 10. 14(火) 青山劇場(東京)

  • バーンスタイン:オン・ザ・タウン

真飛聖 樹里咲穂 シルビア・グラブ(以上メゾ・ソプラノ) 坂本昌行 長野博(以上バリトン) 井ノ原快彦(テノール) 特別編成オーケストラ ほか

2014. 10. 14(火) Marjan Kozina Hall(リュブリャナ, スロヴェニア)

  • 一柳慧:時の佇い IV武満徹の追憶にフルートのための
  • 武満徹:エアフルートのための
  • 武満徹:そして、それが風であることを知ったフルート、ヴィオラ、ハープのための
  • 武満徹:巡りイサム・ノグチの追憶にフルートのための
  • 細川俊夫:黒田節アルト・フルートのための

Robert Aitken Aleš Kacjan Matej Zupan Liza Hawlina(以上フルート) Nicoletta Sanzin(ハープ) 岩木保道(ヴィオラ)

【Festival Slowind 2014】

2014. 10. 14(火) Marjan Kozina Hall(リュブリャナ, スロヴェニア)

  • 武満徹:雨の呪文フルート、クラリネット、ハープ、ピアノ、ヴァイブラフォンのための

Robert Aitken(フルート) Dimitrij Lederer(クラリネット) Nicoletta Sanzin(ハープ) Marjan Peternel(ピアノ) Franci Krevh(ヴィブラフォン)

【Festival Slowind 2014】

2014. 10. 15(水) セント・アンドルーズ大学(セント・アンドルーズ, イギリス)

  • 細川俊夫:冥想3月11日の津波の犠牲者に捧げるオーケストラのための【イギリス初演】

ロビン・ティチアーティ(指揮) スコットランド室内管弦楽団

2014. 10. 15(水) サントリーホール(東京)

  • ストラヴィンスキー:春の祭典
  • ストラヴィンスキー:火の鳥
  • ストラヴィンスキー:ペトルーシュカ(1911年版)

ワレリー・ゲルギエフ(指揮) マリインスキー歌劇場管弦楽団

2014. 10. 16(木) サントリーホール(東京)

  • ストラヴィンスキー:ヴァイオリン協奏曲ニ長調

五嶋龍(ヴァイオリン) ケント・ナガノ(指揮) モントリオール交響楽団

2014. 10. 17(金) 兵庫県立芸術文化センター(兵庫)

  • コープランド:エル・サロン・メヒコ

アロンドラ・デ・ラ・パーラ(指揮) 兵庫芸術文化センター管弦楽団

2014. 10. 17(金) サントリーホール(東京)

  • スーク:弦楽のためのセレナード
  • マーラー:交響曲第1番「巨人」

ペトル・ヴロンスキー(指揮) 読売日本交響楽団

2014. 10. 17(金) ザ・シンフォニーホール(大阪)

  • マーラー:交響曲第2番(改訂新版)

安藤赴美子(ソプラノ) アンナ・クオ(アルト) 飯森範親(指揮) 日本センチュリー交響楽団 山形交響楽団 大阪センチュリー合唱団 山響アマデウスコア 混声合唱団コーロ・フォレスタ 大阪音楽大学合唱団

2014. 10. 17(金) 前田ホール(神奈川)

  • マルタン:バラードフルート、弦楽オーケストラ、ピアノのための

林愛実(フルート) 増井信貴(指揮) 洗足学園音楽大学大学院室内管弦楽団

2014. 10. 17(金) シティホール(グラスゴー, イギリス)

  • 細川俊夫:冥想3月11日の津波の犠牲者に捧げるオーケストラのための

ロビン・ティチアーティ(指揮) スコットランド室内管弦楽団

2014. 10. 18(土) 兵庫県立芸術文化センター(兵庫)

  • コープランド:エル・サロン・メヒコ

アロンドラ・デ・ラ・パーラ(指揮) 兵庫芸術文化センター管弦楽団

2014. 10. 18(土) 大田区民ホール・アプリコ(東京)

  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)

黒岩英臣(指揮) パイオニア交響楽団

2014. 10. 18(土) Hochalpines Institut Ftan(フタン, スイス)

  • 武満徹:雨の呪文フルート、クラリネット、ハープ、ピアノ、ヴァイブラフォンのための
  • 細川俊夫:旅X野ざらし尺八とアンサンブルのための

Dieter Ziushô Nanz(尺八) 石川星太郎(指揮) アンサンブル・ボスヴィル

2014. 10. 18(土) オリックス劇場(大阪)

  • バーンスタイン:オン・ザ・タウン

真飛聖 樹里咲穂 シルビア・グラブ(以上メゾ・ソプラノ) 坂本昌行 長野博(以上バリトン) 井ノ原快彦(テノール) 特別編成オーケストラ ほか

2014. 10. 18(土) 京都コンサートホール(京都)

  • リゲティ/ハワース:ミステリーズ・オブ・ザ・マカーブル

日紫喜恵美(ソプラノ) 齊藤一郎(指揮) 京都フィルハーモニー室内合奏団

2014. 10. 18(土) フィリアホール(神奈川)

  • リヒャルト・シュトラウス:ホルン協奏曲第2番

福川伸陽(ホルン) 鈴木優人(指揮) 横浜シンフォニエッタ

2014. 10. 18(土) パルソナスホール(兵庫)

  • リヒャルト・シュトラウス/レオポルド:メタモルフォーゼン (七重奏版)

樫本大進 ニコラ・ドートリクール(以上ヴァイオリン) アミハイ・グロス ギャレス・ルべ(以上ヴィオラ) クラウディオ・ボルケス アレクサンダー・チャウシャン(以上チェロ) ナビル・シェハタ(コントラバス)

2014. 10. 18(土) Marjan Kozina Hall(リュブリャナ, スロヴェニア)

  • 細川俊夫:うつろひ笙とハープのための
  • 細川俊夫:雲景・月夜笙とアコーディオンのための
  • 細川俊夫:ゲジーネハープのための
  • 細川俊夫:古代の声ヴォルフガング・シュルツの追憶に木管五重奏のための
  • 細川俊夫:弧のうたオーボエとハープのための
  • 細川俊夫:断章 III木管五重奏のための
  • 細川俊夫:リートフルートとピアノのための

Robert Aitken(フルート) 吉野直子(ハープ) 宮田まゆみ(笙) Klemen Leben(アコーディオン) Marjan Peternel(ピアノ) Slowind Wind Quintet

【Festival Slowind 2014】

2014. 10. 18(土) クイーンズホール(エディンバラ, イギリス)

  • 細川俊夫:冥想3月11日の津波の犠牲者に捧げるオーケストラのための

ロビン・ティチアーティ(指揮) スコットランド室内管弦楽団

2014. 10. 19(日) フェスティバルホール(大阪)

  • グラズノフ:バレエの情景より[バレエ公演]

江原功(指揮) 大津フィルハーモニー管弦楽団 地主薫バレエ団

2014. 10. 19(日) 兵庫県立芸術文化センター(兵庫)

  • コープランド:エル・サロン・メヒコ

アロンドラ・デ・ラ・パーラ(指揮) 兵庫芸術文化センター管弦楽団

2014. 10. 19(日) 東京芸術劇場(東京)

  • スーク:弦楽のためのセレナード
  • マーラー:交響曲第1番「巨人」

ペトル・ヴロンスキー(指揮) 読売日本交響楽団

2014. 10. 19(日) Die Theater Chemnitz(ケムニッツ, ドイツ)

  • 武満徹:海へ IIIアルト・フルートとハープのための

ロベルト・シューマン・フィルハーモニー団員

2014. 10. 19(日) オリックス劇場(大阪)

  • バーンスタイン:オン・ザ・タウン

真飛聖 樹里咲穂 シルビア・グラブ(以上メゾ・ソプラノ) 坂本昌行 長野博(以上バリトン) 井ノ原快彦(テノール) 特別編成オーケストラ ほか

2014. 10. 19(日) 京都コンサートホール(京都)

  • バーンスタイン:着飾って、きらびやかにキャンディードより

辰巳真理恵(ソプラノ) 現田茂夫(指揮) 京都市交響楽団

2014. 10. 19(日) オリンパスホール八王子[八王子市民会館](東京)

  • ヒンデミット:ウェーバーの主題による交響的変容

増井信貴(指揮) TMU管弦楽団

2014. 10. 19(日) 秋田県民会館(秋田)

  • マーラー:交響曲第1番「巨人」

梅田俊明(指揮) 第29回国民文化祭オーケストラ

2014. 10. 19(日) 昭和女子大学人見記念講堂(東京)

  • マーラー:交響曲第2番(改訂新版)

山田英津子(ソプラノ) 菅有実子(アルト) 田中良和(指揮) 世田谷フィルハーモニー管弦楽団 世田谷区民合唱団 混声合唱団ラディアータ

2014. 10. 19(日) サントリーホール(東京)

  • マーラー:交響曲第2番(改訂新版)

安藤赴美子(ソプラノ) アンナ・クオ(アルト) 飯森範親(指揮) 日本センチュリー交響楽団 山形交響楽団 大阪センチュリー合唱団 山響アマデウスコア 混声合唱団コーロ・フォレスタ 大阪音楽大学合唱団

2014. 10. 19(日) Marjan Kozina Hall(リュブリャナ, スロヴェニア)

  • 一柳慧:星の輪独奏笙のための
  • 武満徹:風の馬混声合唱のための
  • 武満徹:混声合唱のための「うた」より
  • 武満徹:手づくり諺四つのポップ・ソング
  • 武満徹:ヴィトルド・ルトスワフスキの追憶にトランペットのための

Franc Kosem(トランペット) 宮田まゆみ(笙) Jerica Gregorc Bukovec(指揮) Chamber Choir Ave

【Festival Slowind 2014】

2014. 10. 20(月) 練馬文化センター(東京)

  • 一柳慧:マリンバ協奏曲

浜谷安里(マリンバ) 今泉久(指揮) 日本大学芸術学部音楽学科

2014. 10. 20(月) バーゼル音楽院(バーゼル, スイス)

  • 武満徹:雨の呪文フルート、クラリネット、ハープ、ピアノ、ヴァイブラフォンのための
  • 細川俊夫:旅X野ざらし尺八とアンサンブルのための

Dieter Ziushô Nanz(尺八) 石川星太郎(指揮) アンサンブル・ボスヴィル

2014. 10. 20(月) サントリーホール(東京)

  • ブリテン:ピアノ協奏曲(改訂版)

スティーヴン・オズボーン(ピアノ) マーティン・ブラビンス(指揮) 東京都交響楽団

2014. 10. 20(月) 浜松市立和田小学校(静岡)

  • バーンスタイン:「キャンディード」序曲
  • バーンスタイン:シンフォニック・ダンスウェスト・サイド・ストーリーより

柴田真郁(指揮) 大阪交響楽団

2014. 10. 20(月) 鳥取市立美保南小学校(鳥取)

  • プロコフィエフ:ピーターと狼

佐々木新平(指揮) 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団

2014. 10. 21(火) サントリーホール(東京)

  • スクリャービン:交響曲第1番

小山由美(メゾ・ソプラノ) 福井敬(テノール) ミハイル・プレトニョフ(指揮) 東京フィルハーモニー交響楽団 新国立劇場合唱団

2014. 10. 21(火) 前田ホール(神奈川)

  • バルトーク:ヴァイオリン協奏曲第2番

武田杏奈(ヴァイオリン) 秋山和慶(指揮) 洗足学園ニューフィルハーモニック管弦楽団

2014. 10. 21(火) アクロス福岡(福岡)

  • ラフマニノフ:交響的舞曲

アラン・ブリバエフ(指揮) 九州交響楽団

2014. 10. 21(火) Marjan Kozina Hall(リュブリャナ, スロヴェニア)

  • 武満徹:海へ IIアルト・フルート、ハープ、弦楽オーケストラのための
  • 武満徹:トゥリー・ライン室内オーケストラのための
  • 武満徹:ノスタルジアアンドレイ・タルコフスキーの追憶にヴァイオリンと弦楽オーケストラのための
  • 細川俊夫:鳥たちへの断章III笙とフルートのための

Robert Aitken(フルート、指揮) Slovenian Philharmonic String Orchestra Slowind Wind Quintet ほか

【Festival Slowind 2014】

2014. 10. 21(火) 新城市立鳳来中学校(愛知)

  • バーンスタイン:「キャンディード」序曲
  • バーンスタイン:シンフォニック・ダンスウェスト・サイド・ストーリーより

柴田真郁(指揮) 大阪交響楽団

2014. 10. 21(火) 境港市立第一中学校(鳥取)

  • プロコフィエフ:ピーターと狼

佐々木新平(指揮) 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団

2014. 10. 21(火) ハノーヴァー音楽大学(ハノーヴァー, ドイツ)

  • 武満徹:シグナルズ・フロム・へヴンTwo Antiphonal Fanfares

Studierende der Blechbläserklassen

2014. 10. 22(水) 豊明市立双峰小学校(愛知)

  • バーンスタイン:「キャンディード」序曲
  • バーンスタイン:シンフォニック・ダンスウェスト・サイド・ストーリーより

柴田真郁(指揮) 大阪交響楽団

2014. 10. 22(水) 奥出雲町立町民体育館(島根)

  • プロコフィエフ:ピーターと狼

佐々木新平(指揮) 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団

2014. 10. 22(水) カルフォルニア州立大学フラトン校(フラトン, アメリカ)

  • 武満徹:シグナルズ・フロム・へヴンTwo Antiphonal Fanfares

カルフォルニア州立大学

2014. 10. 23(木) 常滑市立西浦北小学校(愛知)

  • バーンスタイン:「キャンディード」序曲
  • バーンスタイン:シンフォニック・ダンスウェスト・サイド・ストーリーより

柴田真郁(指揮) 大阪交響楽団

2014. 10. 23(木) 安来市立伯太中学校(島根)

  • プロコフィエフ:ピーターと狼

佐々木新平(指揮) 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団

2014. 10. 24(金) 愛知県芸術劇場(愛知)

  • アホ:トロンボーン協奏曲【日本初演】

ヨルゲン・ファン・ライエン(トロンボーン) マーティン・ブラビンス(指揮) 名古屋フィルハーモニー交響楽団

2014. 10. 24(金) 横浜みなとみらいホール(神奈川)

  • エルガー/ペイン:交響曲第3番
  • コルンゴルト:ヴァイオリン協奏曲ニ長調

石田泰尚(ヴァイオリン) 湯浅卓雄(指揮) 神奈川フィルハーモニー管弦楽団

2014. 10. 24(金) 東京オペラシティ(東京)

  • スクリャービン:交響曲第1番

小山由美(メゾ・ソプラノ) 福井敬(テノール) ミハイル・プレトニョフ(指揮) 東京フィルハーモニー交響楽団 新国立劇場合唱団

2014. 10. 24(金) 京都コンサートホール(京都)

  • スメタナ/セル:弦楽四重奏曲第1番わが生涯より

チャールズ・オリヴィエリ=モンロー(指揮) 京都市交響楽団

2014. 10. 24(金) 第一生命ホール(東京)

  • 武満徹:死んだ男の残したものはSONGSより

沢知恵(ヴォーカル、ピアノ)

2014. 10. 24(金) 東京芸術劇場(東京)

  • バーンスタイン:「キャンディード」序曲

ジョシュア・タン(指揮) 東京都交響楽団

2014. 10. 24(金) フィルハーモニー(ケルン, ドイツ)

  • 細川俊夫:フルス(河)私はあなたに流れ込む河になる弦楽四重奏とオーケストラのための【世界初演】

ペーター・ルンデル(指揮) アルディッティ弦楽四重奏団 ケルンWDR交響楽団

2014. 10. 24(金) 札幌コンサートホールKitara(北海道)

  • マーラー:交響曲第9番

尾高忠明(指揮) 札幌交響楽団

2014. 10. 24(金) 奏楽堂(東京)

  • リヒャルト・シュトラウス:第2ワルツばらの騎士より
  • リヒャルト・シュトラウス:ホルン協奏曲第2番
  • リヒャルト・シュトラウス:第1ワルツばらの騎士より

日高剛(ホルン) 高関健(指揮) 藝大フィルハーモニア

2014. 10. 24(金) コンセルトヘボウ ブルージュ(ブルージュ, ベルギー)

  • 細川俊夫:3つの天使の歌ソプラノとハープのための【ベルギー初演】
  • 細川俊夫:3つの日本民謡声とハープのための【ベルギー初演】
  • 細川俊夫:ゲジーネハープのための
  • 細川俊夫:時の花オリヴィエ・メシアンへのオマージュクラリネット、ヴァイオリン、チェロ、ピアノのための

角田祐子(ソプラノ) 吉野直子(ハープ) Julien Hervé(クラリネット) Wibert Aerts(ヴァイオリン) Martijn Vink(チェロ) Thomas Dieltjens(ピアノ)

2014. 10. 24(金) 奏楽堂(東京)

  • リヒャルト・シュトラウス:メタモルフォーゼン

高関健(指揮) 藝大フィルハーモニア

2014. 10. 25(土) 愛知県芸術劇場(愛知)

  • アホ:トロンボーン協奏曲

ヨルゲン・ファン・ライエン(トロンボーン) マーティン・ブラビンス(指揮) 名古屋フィルハーモニー交響楽団

2014. 10. 25(土) 新国立劇場(東京)

  • ジョルダーノ:戯れ言の饗宴

福田玲子(ソプラノ) 松村英行(テノール) 羽山晃生(バリトン) ほか 時任康文(指揮) 東京オペラフィルハーモニック管弦楽団

2014. 10. 25(土) 横浜みなとみらいホール(神奈川)

  • 武満徹:3つの映画音楽弦楽オーケストラのための

ヴィルトゥオーゾ横浜

2014. 10. 25(土) 王子ホール(東京)

  • 武満徹:小さな空SONGSより

前澤悦子(ソプラノ) 小原孝(ピアノ)

2014. 10. 25(土) オリンパスホール八王子[八王子市民会館](東京)

  • バーンスタイン:「キャンディード」序曲

ジョシュア・タン(指揮) 東京都交響楽団

2014. 10. 25(土) 鎌倉芸術館(神奈川)

  • バルトーク:舞踏組曲

三原明人(指揮) 鎌倉交響楽団

2014. 10. 25(土) Putai junior high school concert hall(南投, 台湾)

  • 久石譲:おくりびとチェロとオーケストラのための

荘文貞(指揮) 長榮交響楽團

2014. 10. 25(土) いずみホール(大阪)

  • ブラームス/ガル:ハンガリー舞曲第8,9番

アラン・ブリバエフ(指揮) 日本センチュリー交響楽団

2014. 10. 25(土) コンセルトヘボウ ブルージュ(ブルージュ, ベルギー)

  • 細川俊夫:フルス(河)私はあなたに流れ込む河になる弦楽四重奏とオーケストラのための【ベルギー初演】

ペーター・ルンデル(指揮) アルディッティ弦楽四重奏団 ケルンWDR交響楽団

2014. 10. 25(土) 札幌コンサートホールKitara(北海道)

  • マーラー:交響曲第9番

尾高忠明(指揮) 札幌交響楽団

2014. 10. 26(日) 三井住友海上しらかわホール(愛知)

  • オルフ:カルミナ・ブラーナより*1
  • プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第3番より*2

渡邉華帆*1(ソプラノ) 橋本彩夏*2(ピアノ) 小松長生(指揮) セントラル愛知交響楽団

2014. 10. 26(日) 八幡市文化センター(京都)

  • ガーシュウィン:ピアノ協奏曲ヘ調

堤聡子(ピアノ) 三河正典(指揮) 八幡市民オーケストラ

2014. 10. 26(日) 新国立劇場(東京)

  • ジョルダーノ:戯れ言の饗宴

翠千賀(ソプラノ) 上原正敏(テノール) 村田孝高(バリトン) ほか 時任康文(指揮) 東京オペラフィルハーモニック管弦楽団

2014. 10. 26(日) すみだトリフォニーホール(東京)

  • ストラヴィンスキー:春の祭典

十束尚宏(指揮) フィルハーモニア・エテルナ

2014. 10. 26(日) 王子ホール(東京)

  • 細川俊夫:デュオヴァイオリンとチェロのための

印田千裕(ヴァイオリン) 印田陽介(チェロ)

2014. 10. 26(日) 東京エレクトロンホール宮城[宮城県民会館](宮城)

  • ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲

アルテョム・ヤスィンスキイ(ピアノ) 橘直貴(指揮) 仙台ニューフィルハーモニー管弦楽団

2014. 10. 26(日) テアトロ・ジーリオ・ショウワ(神奈川)

  • ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番

上路実早生(ピアノ) 田中一嘉(指揮) テアトロ・ジーリオ・ショウワ・オーケストラ

2014. 10. 26(日) 所沢市民文化センターMUSE(埼玉)

  • ロドリーゴ:アランフェス協奏曲

大萩康司(ギター) 梅田俊明(指揮) 東京交響楽団

2014. 10. 26(日) コンセルトヘボウ ブルージュ(ブルージュ, ベルギー)

  • 細川俊夫:開花弦楽四重奏のための

Ilka van der Plas Helena Druwé(以上ヴァイオリン) Rosalinde Kluck(ヴィオラ) Mette Seidel(チェロ)

2014. 10. 26(日) コンセルトヘボウ ブルージュ(ブルージュ, ベルギー)

  • 細川俊夫:弦楽四重奏のための6つの小品

Paul Serri Joris Decolvenaer(以上ヴァイオリン) Victor Guaita Igual(ヴィオラ) Aubin Denimal(チェロ)

2014. 10. 26(日) コンセルトヘボウ ブルージュ(ブルージュ, ベルギー)

  • 細川俊夫:沈黙の花弦楽四重奏のための

Claire Bourdet Margaret Hermant(以上ヴァイオリン) Pierre Heneaux(ヴィオラ) Merryl Havard(チェロ)

2014. 10. 26(日) コンセルトヘボウ ブルージュ(ブルージュ, ベルギー)

  • 細川俊夫:ランドスケープ I弦楽四重奏のための

François Galichet Jean-Louis Constant(以上ヴァイオリン) Sylvain Séailles(ヴィオラ) David Cohen(チェロ)

2014. 10. 26(日) トーンハレ(デュッセルドルフ, ドイツ)

  • 細川俊夫:夜の音楽ツィンバロンのための【ドイツ初演】

Luigi Gaggero(ツィンバロン)

2014. 10. 27(月) 津田ホール(東京)

  • 細川俊夫:大鴉メゾ・ソプラノと12人の奏者のためのモノドラマ[コンサート形式]【日本初演】

シャルロッテ・ヘレカント(メゾ・ソプラノ) 川瀬賢太郎(指揮) ユナイテッド・インストゥルメンツ・オヴ・ルシリン

2014. 10. 28(火) 京都コンサートホール(京都)

  • バーンスタイン:「キャンディード」序曲

飯森範親(指揮) 大阪フィルハーモニー交響楽団

2014. 10. 28(火) 兵庫県立芸術文化センター(兵庫)

  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)

太田雅音(指揮) 兵庫芸術文化センター管弦楽団

2014. 10. 29(水) 兵庫県立芸術文化センター(兵庫)

  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)

太田雅音(指揮) 兵庫芸術文化センター管弦楽団

2014. 10. 30(木) ザ・シンフォニーホール(大阪)

  • ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー*1
  • リヒャルト・シュトラウス:4つの最後の歌*2

西川真里花*1(ピアノ) 西影純枝*2(ソプラノ) 松井隆司*1 山戸進*2(以上指揮) 関西フィルハーモニー管弦楽団

2014. 10. 30(木) Blackheath Halls(ロンドン, イギリス)

  • 武満徹:リヴァランピアノとオーケストラのための

Guilio Poggia(ピアノ) ゲイリー・ウォーカー(指揮) Trinity Laban Conservatoire of Music and Dance Students

2014. 10. 30(木) アステールプラザ(広島)

  • 細川俊夫:大鴉メゾ・ソプラノと12人の奏者のためのモノドラマ[コンサート形式]

シャルロッテ・ヘレカント(メゾ・ソプラノ) 川瀬賢太郎(指揮) ユナイテッド・インストゥルメンツ・オヴ・ルシリン

2014. 10. 30(木) 兵庫県立芸術文化センター(兵庫)

  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)

太田雅音(指揮) 兵庫芸術文化センター管弦楽団

2014. 10. 30(木) セヴェランス・ホール(クリーヴランド, アメリカ)

  • 細川俊夫:冥想3月11日の津波の犠牲者に捧げるオーケストラのための

ロビン・ティチアーティ(指揮) クリーヴランド管弦楽団

当社管理・関連楽曲が演奏される主なコンサートを掲載しています。
青字の楽曲=ショット・ミュージック(東京)が原出版社として管理している楽曲
ハイライトされた楽曲=初演