Home>演奏会情報

当社管理・関連楽曲が演奏される主なコンサートを掲載しています。
青字の楽曲=ショット・ミュージック(東京)が原出版社として管理している楽曲
ハイライトされた楽曲=初演

2017. 3. 1(水) ムジカーザ(東京)

  • 武満徹:SONGSより
  • 武満徹:ワルツSONGSより

渋江陽子(ソプラノ) 山根貴志(ピアノ)

2017. 3. 1(水) 東京オペラシティ(東京)

  • ライヒ:カルテット2台のピアノと2台のヴィブラフォンのための【日本初演】
  • ライヒ:クラッピング・ミュージック2人の音楽家のクラッピングのための
  • ライヒ:テヒリーム声とアンサンブルのための
  • ライヒ:マレット・カルテット打楽器四重奏のための

コリン・カリー(打楽器、指揮) コリン・カリー・グループ シナジー・ヴォーカルズ スティーヴ・ライヒ(ゲスト・パフォーマー)

2017. 3. 1(水) 国立シャイヨー劇場(パリ, フランス)

  • 武満徹:雨の呪文フルート、クラリネット、ハープ、ピアノ、ヴァイブラフォンのための[ダンス公演]
  • 武満徹:海へアルト・フルートとギターのための[ダンス公演]
  • 武満徹:エアフルートのための[ダンス公演]
  • 武満徹:そして、それが風であることを知ったフルート、ヴィオラ、ハープのための[ダンス公演]
  • 武満徹:閉じた眼 IIピアノのための[ダンス公演]

アンサンブル・アンテルコンタンポラン 加藤梨花 佐東利穂子 勅使河原三郎 鰐川枝里(以上ダンス) ほか

2017. 3. 2(木) 紀尾井ホール(東京)

  • 細川俊夫:さくらマリンバのための

塚越慎子(マリンバ)

2017. 3. 2(木) 東京オペラシティ(東京)

  • ライヒ:カルテット2台のピアノと2台のヴィブラフォンのための
  • ライヒ:クラッピング・ミュージック2人の音楽家のクラッピングのための
  • ライヒ:テヒリーム声とアンサンブルのための
  • ライヒ:マレット・カルテット打楽器四重奏のための

コリン・カリー(打楽器、指揮) コリン・カリー・グループ シナジー・ヴォーカルズ スティーヴ・ライヒ(ゲスト・パフォーマー)

2017. 3. 2(木) 国立シャイヨー劇場(パリ, フランス)

  • 武満徹:雨の呪文フルート、クラリネット、ハープ、ピアノ、ヴァイブラフォンのための[ダンス公演]
  • 武満徹:海へアルト・フルートとギターのための[ダンス公演]
  • 武満徹:エアフルートのための[ダンス公演]
  • 武満徹:そして、それが風であることを知ったフルート、ヴィオラ、ハープのための[ダンス公演]
  • 武満徹:閉じた眼 IIピアノのための[ダンス公演]

アンサンブル・アンテルコンタンポラン 加藤梨花 佐東利穂子 勅使河原三郎 鰐川枝里(以上ダンス) ほか

2017. 3. 3(金) 水戸芸術館(茨城)

  • カプースチン:ソナタ第2番 作品84チェロとピアノのための
  • 武満徹:オリオンチェロとピアノのための

宮田大(チェロ) ジュリアン・ジェルネ(ピアノ)

2017. 3. 3(金) コムナーレ歌劇場(ボルツァーノ, イタリア)

  • 細川俊夫:大鴉メゾ・ソプラノと12人の奏者のためのモノドラマ【イタリア初演】

アビゲイル・フィッシャー(メゾ・ソプラノ) 杉山洋一(指揮) ボルツァーノ・トレント・ハイドン管弦楽団 アリス・ラフェエッリ(ダンス)

2017. 3. 3(金) 国立シャイヨー劇場(パリ, フランス)

  • 武満徹:雨の呪文フルート、クラリネット、ハープ、ピアノ、ヴァイブラフォンのための[ダンス公演]
  • 武満徹:海へアルト・フルートとギターのための[ダンス公演]
  • 武満徹:エアフルートのための[ダンス公演]
  • 武満徹:そして、それが風であることを知ったフルート、ヴィオラ、ハープのための[ダンス公演]
  • 武満徹:閉じた眼 IIピアノのための[ダンス公演]

アンサンブル・アンテルコンタンポラン 加藤梨花 佐東利穂子 勅使河原三郎 鰐川枝里(以上ダンス) ほか

2017. 3. 3(金) パルテノン多摩(東京)

  • ディーリアス/ビーチャム:楽園への道

尾高忠明(指揮) 読売日本交響楽団

2017. 3. 4(土) 高槻現代劇場[高槻市立文化会館](大阪)

  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1945年版)

藤田和宏(指揮) マグノリア室内管弦楽団

2017. 3. 4(土) 茅野市民館(長野)

  • 武満徹:雨の樹素描ピアノのための

小川典子(ピアノ)

2017. 3. 4(土) ミューザ川崎シンフォニーホール(神奈川)

  • 武満徹:雨の樹素描ピアノのための
  • 武満徹:雨の樹素描 IIオリヴィエ・メシアンの追憶にピアノのための

小菅優(ピアノ)

2017. 3. 4(土) サンシティホール(埼玉)

  • 武満徹:エキノクスギターのための*1
  • 武満徹:ギターのための12の歌より*2
  • 久石譲:Shaking Anxiety and Dreamy Globe揺れ動く不安と夢の球体2台ギターのための

荘村清志*1 福田進一*2(以上ギター)

2017. 3. 4(土) 千葉県文化会館(千葉)

  • ディーリアス/ビーチャム:楽園への道

尾高忠明(指揮) 読売日本交響楽団

2017. 3. 4(土) ティアラこうとう(東京)

  • ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第1番(1917年改訂版)

篠永紗也子(ピアノ) 飯守泰次郎(指揮) 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団

2017. 3. 4(土) びわ湖ホール(滋賀)

  • ワーグナー:ラインの黄金(初版バージョン)ニーベルングの指輪より

砂川涼子 小川里美(以上ソプラノ) 小山由美 小野和歌子(以上メゾ・ソプラノ) 梅津貴子 竹本節子(以上アルト) 西村悟 村上敏明 与儀巧(以上テノール) ロッド・ギルフリー ヴィタリ・ユシュマノフ 桝貴志(以上バリトン) デニス・ビシュニャ 斉木健詞(以上バス) 沼尻竜典(指揮) 京都市交響楽団

2017. 3. 5(日) 熊本県立劇場(熊本)

  • J.S.バッハ/鈴木優人:"Wenn wir in höchsten Nöten sein" BWV 668a室内オーケストラのための

鈴木優人(指揮) アンサンブル・ラボ・クマモト

2017. 3. 5(日) おりなす八女[八女市民会館](福岡)

  • カプースチン:ソナタ第2番 作品84チェロとピアノのための
  • 武満徹:オリオンチェロとピアノのための

宮田大(チェロ) ジュリアン・ジェルネ(ピアノ)

2017. 3. 5(日) 東京文化会館(東京)

  • 川上統:怪獣【世界初演】

西川竜太(指揮) ヴォクスマーナ

2017. 3. 5(日) 京都コンサートホール(京都)

  • 権代敦彦:ソナタ 男・女反対の一致ピアノ連弾のための

瀬尾久仁 加藤真一郎(以上ピアノ)

2017. 3. 5(日) 岡山シンフォニーホール(岡山)

  • ストラヴィンスキー/アールズ:組曲「火の鳥」(1919年版)

杉本侑弥(指揮) 岡山大学応援団総部吹奏楽団

2017. 3. 5(日) 札幌コンサートホールKitara(北海道)

  • ストラヴィンスキー:組曲「プルチネルラ」

阿部博光(指揮) 札幌音楽家協議会室内オーケストラ

2017. 3. 5(日) アルカスSASEBO(長崎)

  • 武満徹:ノスタルジアアンドレイ・タルコフスキーの追憶にヴァイオリンと弦楽オーケストラのための

豊嶋泰嗣(ヴァイオリン) チェンバー・ソロイスツ・佐世保

2017. 3. 5(日) コムナーレ歌劇場(ボルツァーノ, イタリア)

  • 細川俊夫:大鴉メゾ・ソプラノと12人の奏者のためのモノドラマ

アビゲイル・フィッシャー(メゾ・ソプラノ) 杉山洋一(指揮) ボルツァーノ・トレント・ハイドン管弦楽団 アリス・ラフェエッリ(ダンス)

2017. 3. 5(日) びわ湖ホール(滋賀)

  • ワーグナー:ラインの黄金(初版バージョン)ニーベルングの指輪より

森谷真理 並河寿美(以上ソプラノ) 谷口睦美 森季子(以上メゾ・ソプラノ) 池田香織 中島郁子(以上アルト) 福井敬 清水徹太郎 高橋淳(以上テノール) 青山貴 黒田博 志村文彦(以上バリトン) 片桐直樹 ジョン・ハオ(以上バス) 沼尻竜典(指揮) 京都市交響楽団

2017. 3. 5(日) アルカスSASEBO(長崎)

  • 武満徹:3つの映画音楽より弦楽オーケストラのための

チェンバー・ソロイスツ・佐世保

2017. 3. 6(月) 東京オペラシティ(東京)

  • コルンゴルト:ヴァイオリン協奏曲ニ長調より
  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)より

小林美樹(ヴァイオリン) 三ツ橋敬子(指揮) 東京フィルハーモニー交響楽団

2017. 3. 5(日) サンルイスオビスポ・パフォーミング・アーツ・センター(サンルイスオビスポ, アメリカ)

  • 久石譲:あの夏へピアノとオーケストラのための
  • 久石譲:となりのトトロオーケストラのための

David Arrivee(指揮) カリフォルニア・ポリテクニック州立大学

2017. 3. 10(金) 杉並公会堂(東京)

  • リヒャルト・シュトラウス:組曲「ばらの騎士」より

松元宏康(指揮) リアンフィルハーモニー2017

2017. 3. 6(月) 山口市民会館(山口)

  • ストラヴィンスキー/アールズ:組曲「火の鳥」(1919年版)

松田和寛(指揮) 山口大学文化会吹奏楽部

2017. 3. 7(火) 三井住友海上しらかわホール(愛知)

  • カプースチン:ソナタ第2番 作品84チェロとピアノのための
  • 武満徹:オリオンチェロとピアノのための

宮田大(チェロ) ジュリアン・ジェルネ(ピアノ)

2017. 3. 8(水) ももちパレス(福岡)

  • ブラームス/ベリオ:クラリネット・ソナタ 作品120-1

宮原裕香(クラリネット) 寺岡清高(指揮) 九大フィル卒業記念オーケストラ

2017. 3. 9(木) ランカスター大学(ランカスター, イギリス)

  • 武満徹:雨の樹素描 IIオリヴィエ・メシアンの追憶にピアノのための

小川典子(ピアノ)

2017. 3. 9(木) 愛知県芸術劇場(愛知)

  • ディッタースドルフ:序曲「医師と薬剤師」より

竹本泰蔵(指揮) 名古屋フィルハーモニー交響楽団

2017. 3. 10(金) いずみホール(大阪)

  • 安倍圭子:竹林マリンバ独奏のための

大羽温子(マリンバ)

2017. 3. 10(金) 東京オペラシティ(東京)

  • 武満徹:ギターのための12の歌
  • 武満徹:森のなかでギターのための3つの小品
  • リード&メーソン/武満徹:ラスト・ワルツギターのための

谷辺昌央(ギター)

2017. 3. 10(金) 大宮ソニックシティ(埼玉)

  • マーラー:交響曲第1番「巨人」

小林研一郎(指揮) 日本フィルハーモニー交響楽団

2017. 3. 10(金) 横浜みなとみらいホール(神奈川)

  • マーラー:交響曲第9番

大河内雅彦(指揮) 慶應義塾ワグネル・ソサィエティ・オーケストラ

2017. 3. 10(金) 杉並公会堂(東京)

  • 湯浅譲二:ジョルジョ・デ・キリコバリトンとチューバのための

松平敬(バリトン) 橋本晋哉(テューバ)

2017. 3. 11(土) シーサイドホテル舞子ビラ神戸(兵庫)

  • 一柳慧:リズム・グラデーションティンパニのための

野崎智美(ティンパニ)

2017. 3. 11(土) テアトロ・ジーリオ・ショウワ(神奈川)

  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)
  • バルトーク:管弦楽のための協奏曲

飯森範親(指揮) テアトロ・ジーリオ・ショウワ・オーケストラ

2017. 3. 11(土) パルテノン多摩(東京)

  • バーンスタイン:シンフォニック・ダンスウェスト・サイド・ストーリーより

浅岡洋平(指揮) フェローオーケストラ

2017. 3. 11(土) 石川県立音楽堂(石川)

  • バルトーク:ヴィオラ協奏曲(シェルイ版)

ダニイル・グリシン(ヴィオラ) 井上道義(指揮) オーケストラ・アンサンブル金沢

2017. 3. 11(土) ルミエールホール[門真市民文化会館](大阪)

  • フィンジ:クラリネット協奏曲

山本梓(クラリネット) 松永健司郎(指揮) Osaka Pastoral Symphony Orchestra

2017. 3. 11(土) ベルリン・フィルハーモニー(ベルリン, ドイツ)

  • 細川俊夫:我が心、深き底ありマリンバと混声合唱のための

Amadinda Percussion Group ジェームズ・ウッド(指揮) RIAS室内合唱団

2017. 3. 11(土) 横浜みなとみらいホール(神奈川)

  • マーラー:交響曲第1番「巨人」

小林研一郎(指揮) 日本フィルハーモニー交響楽団

2017. 3. 12(日) 府中の森芸術劇場(東京)

  • オルフ:カルミナ・ブラーナ

天羽明惠(ソプラノ) 高橋淳(テノール) 青山貴(バリトン) 広上淳一(指揮) 日本フィルハーモニー交響楽団 府中の森合唱団2017 府中少年少女合唱団

2017. 3. 12(日) 横浜みなとみらいホール(神奈川)

  • ジェルヴァゾーニ:夜の響き、山の中より声と弦楽四重奏のための

青木涼子(能) 成田達輝 百留敬雄(以上ヴァイオリン) 安達真理(ヴィオラ) 上村文乃(チェロ)

2017. 3. 12(日) 京都コンサートホール(京都)

  • ジョンゲン:協奏的交響曲よりオルガンとオーケストラのための
  • ストラヴィンスキー:サーカス・ポルカ

福本茉莉(オルガン) 高関健(指揮) 京都市交響楽団

2017. 3. 12(日) 横浜みなとみらいホール(神奈川)

  • ストラヴィンスキー:ヴァイオリン協奏曲ニ調

平山慎一郎(ヴァイオリン) 木村康人(指揮) チェンバー・フィルハーモニック東京

2017. 3. 12(日) 刈谷市総合文化センター(愛知)

  • マーラー:交響曲第4番

黒岩英臣(指揮) 名古屋ムジークフェライン管弦楽団

2017. 3. 15(水) 東京文化会館(東京)

  • 一柳慧:蛍の樹南冥・旅の終りより混声合唱とピアノのための【世界初演】

寺嶋陸也(ピアノ) 水戸博之(指揮) 東京混声合唱団

2017. 3. 15(水) 東京オペラシティ(東京)

  • 細川俊夫:スペル・ソング呪文のうたオーボエのための

大石将紀(サクソフォン)

2017. 3. 16(木) 1901 Arts Club(ロンドン, イギリス)

  • 武満徹:海へ IIIアルト・フルートとハープのための

Claire Wickes(アルト・フルート) Tomos Xerri(ハープ)

2017. 3. 16(木) せんがわ劇場(東京)

  • 武満徹:昨日のしみSONGSより*1
  • 武満徹:島へSONGSより*2
  • 武満徹:小さな空SONGSより*3
  • 武満徹:小さな部屋でSONGSより*4
  • 武満徹:SONGSより*5
  • 武満徹:燃える秋SONGSより*6

田村きの*4 太刀川悦代*3 小池芳子*6(以上ソプラノ) 石井真紀*2(メゾ・ソプラノ) 大岩篤郎*1(テノール) 酒井崇*5(バリトン) 渕上千里(ピアノ)

2017. 3. 17(金) 台東区生涯学習センター(東京)

  • シュトックハウゼン:コントラ・プンクト10の楽器のための

松下功(指揮) アンサンブル東風

2017. 3. 17(金) テアトロ・ジーリオ・ショウワ(神奈川)

  • バーンスタイン:着飾って、きらびやかにキャンディードより

熊谷綾乃(ソプラノ) 大勝秀也(指揮) テアトロ・ジーリオ・ショウワ・オーケストラ

2017. 3. 17(金) かごしま県民交流センター(鹿児島)

  • 武満徹:さくら混声合唱のための「うた」より
  • 武満徹:死んだ男の残したものはSONGSより
  • 武満徹:小さな空SONGSより
  • 武満徹:SONGSより
  • 武満徹:○と△の歌SONGSより
  • 武満徹:リタニマイケル・ヴァイナーの追憶にピアノのための

齊藤祐(歌、指揮) 齊藤玲子(歌) 石井宏明 中堂園都乃(以上ヴァイオリン) 山下晋(ピアノ) 2017タケミツメモリアルアンサンブル鹿児島

2017. 3. 18(土) 代官山ヒルサイドプラザ(東京)

  • 一柳慧:イグジステンス秋山邦晴の追悼にクラリネットとピアノのための

トーマス・ピアシー(クラリネット) 高橋アキ(ピアノ)

2017. 3. 18(土) ミラージュホール[新川文化ホール](富山)

  • 一柳慧:源流マリンバのための

神谷百子(マリンバ)

2017. 3. 18(土) 盛岡市民文化ホール(岩手)

  • ストラヴィンスキー/アールズ:組曲「火の鳥」(1919年版)

芳賀大輔(指揮) 航空自衛隊北部航空音楽隊

2017. 3. 18(土) 群馬音楽センター(群馬)

  • ラフマニノフ:交響曲第2番

大友直人(指揮) 群馬交響楽団

2017. 3. 18(土) 東京国際フォーラム(東京)

  • バーンスタイン:ウェスト・サイド・ストーリーより

ケリー・オハラ 濱田めぐみ(以上ソプラノ) 井上芳雄 マシュー・モリソン(以上テノール) 竹本泰蔵(指揮) 東京フィルハーモニー交響楽団

2017. 3. 19(日) 横浜市教育会館(神奈川)

  • アーノルド:ピータールー序曲

相澤拓生(指揮) 神奈川大学附属中・高等学校音楽部 OBOGオーケストラ

2017. 3. 19(日) 長岡リリックホール(新潟)

  • ブリテン:4つの海の間奏曲ピーター・グライムズより
  • ブリテン:パッサカリアピーター・グライムズより

横島勝人(指揮) リリック・メモリアルオーケストラ

2017. 3. 19(日) すみだトリフォニーホール(東京)

  • ラフマニノフ:交響曲第2番

大友直人(指揮) 群馬交響楽団

2017. 3. 20(月) 東京芸術劇場(東京)

  • オルフ:カルミナ・ブラーナ

中江早希(ソプラノ) 大澤一彰(テノール) 萩原潤(バス) トーマス・ザンデルリンク(指揮) 新交響楽団 新星合唱団 立川コーラス・アカデミー 東京オラトリオ研究会 オーケストラとうたう杜の歌・こども合唱団 三鷹中央学園三鷹市立第三小学校合唱団 おおさわ学園三鷹市立大沢台小学校合唱団

2017. 3. 20(月) 海老名市文化会館(神奈川)

  • シュワントナー:ルミノシティ吹奏楽のための協奏曲【日本初演】

中山鉄也(指揮) 神奈川県立有馬高等学校

2017. 3. 20(月) 出雲市民会館(島根)

  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)[ダンス公演]

中井章徳(指揮) 出雲の春フェスティバルオーケストラ 藤間蘭黄 藤間恵都子 西川沢妙 藤間茉里恵 福田珠希(以上日本舞踊)

2017. 3. 20(月) ベルリン・フィルハーモニー(ベルリン, ドイツ)

  • ヒナステラ/仲田守:バレエ組曲「エスタンシア」より

葛城武周(指揮) 京都両洋高等学校

2017. 3. 20(月) 奏楽堂(東京)

  • ブーレーズ:デリーヴ 1

岩崎花保(フルート) 藤本隆文(パーカッション) 浦部雪(指揮) ほか

2017. 3. 20(月) すみだトリフォニーホール(東京)

  • マーラー:アダージョ交響曲第10番より

橘直貴(指揮) 新日本交響楽団

2017. 3. 20(月) イズミティ21[仙台市泉文化創造センター](宮城)

  • ラフマニノフ:交響的舞曲

平川範幸(指揮) 仙台ジュニアオーケストラ

2017. 3. 21(火) トーキョーコンサーツ・ラボ(東京)

  • 武満徹:エキノクスギターのための
  • 武満徹:すべては薄明のなかでギターのための4つの小品
  • 武満徹:森のなかでギターのための3つの小品

藤元高輝(ギター)

2017. 3. 21(火) パリ日本館(パリ, フランス)

  • 細川俊夫:ドローイング8人の奏者のための

Fernando Palomeque(指揮者)

2017. 3. 22(水) まつもと市民芸術館(長野)

  • 武満徹:明日ハ晴レカナ、曇リカナSONGSより
  • 武満徹:うたうだけSONGSより
  • 武満徹:三月のうたSONGSより
  • 武満徹:めぐり逢いSONGSより
  • 武満徹:SONGSより

石丸幹二(歌、朗読) つのだたかし(リュート) 角田隆太(ベース)

2017. 3. 22(水) 東京オペラシティ(東京)

  • バルトーク:ヴィオラ協奏曲(シェルイ版)

ダニイル・グリシン(ヴィオラ) 井上道義(指揮) オーケストラ・アンサンブル金沢

2017. 3. 22(水) Cité Universitaire(パリ, フランス)

  • 細川俊夫:ドローイング8人の奏者のための

Fernando Palomeque(指揮者)

2017. 3. 23(木) 浜離宮朝日ホール(東京)

  • 武満徹:明日ハ晴レカナ、曇リカナSONGSより
  • 武満徹:うたうだけSONGSより
  • 武満徹:三月のうたSONGSより
  • 武満徹:めぐり逢いSONGSより
  • 武満徹:燃える秋SONGSより
  • 武満徹:SONGSより

石丸幹二(歌、朗読) つのだたかし(リュート) 角田隆太(ベース)

2017. 3. 24(金) いずみホール(大阪)

  • 安倍圭子:竹林 IIマリンバ二重奏のための

安倍圭子 臼杵美智代 今井忍(以上マリンバ)

2017. 3. 24(金) 東京文化会館(東京)

  • 武満徹:雨の樹素描ピアノのための
  • 武満徹:閉じた眼 IIピアノのための

藤井一興(ピアノ)

2017. 3. 24(金) 大府市勤労文化会館(愛知)

  • ブリテン:小さな煙突そうじ

田村早紀 西畑佳澄(以上ソプラノ) 野々山敬之(バリトン) ほか 柴田祥(指揮) 小さな煙突掃除室内オーケストラ なないろ歌劇団 地域連携パフォーミングアーツ実行委員会

2017. 3. 25(土) 東京芸術劇場(東京)

  • ケイ:ウェスタン・シンフォニー[バレエ公演]

田中良和(指揮) テアトロ・ジーリオ・ショウワ・オーケストラ スターダンサーズ・バレエ団

2017. 3. 25(土) 江東区文化センター(東京)

  • ストラヴィンスキー:3楽章の交響曲
  • バーンスタイン:プレリュード、フーガとリフ

浅野亮介(指揮) アンサンブル・フリーEAST

2017. 3. 25(土) 館林市文化会館(群馬)

  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)

角田鋼亮(指揮) 群馬交響楽団

2017. 3. 25(土) 愛知県芸術劇場(愛知)

  • バルトーク:ピアノ協奏曲第3番

金子三勇士(ピアノ) 飯守泰次郎(指揮) 名古屋フィルハーモニー交響楽団

2017. 3. 25(土) 大府市勤労文化会館(愛知)

  • ブリテン:小さな煙突そうじ

後藤祐里 鈴木里奈(以上ソプラノ) 大倉一将(バス) ほか 柴田祥(指揮) 小さな煙突掃除室内オーケストラ なないろ歌劇団 地域連携パフォーミングアーツ実行委員会

2017. 3. 25(土) 東京オペラシティ(東京)

  • マーラー:交響曲第1番「巨人」

柳澤寿男(指揮) 東北ユースオーケストラ

2017. 3. 25(土) 京都コンサートホール(京都)

  • マーラー:交響曲第8番「千人の交響曲」

髙橋絵理 田崎尚美 石橋栄実(以上ソプラノ) 清水華澄 富岡明子(以上メゾ・ソプラノ) 福井敬(テノール) 小森輝彦(バリトン) ジョン・ハオ(バス) 広上淳一(指揮) 京都市交響楽団 京響コーラス 京都市少年合唱団

2017. 3. 26(日) 東京芸術劇場(東京)

  • ケイ:ウェスタン・シンフォニー[バレエ公演]

田中良和(指揮) テアトロ・ジーリオ・ショウワ・オーケストラ スターダンサーズ・バレエ団

2017. 3. 26(日) 両国門天ホール(東京)

  • 武満徹:雨の樹素描ピアノのための
  • 武満徹:雨の樹素描 IIオリヴィエ・メシアンの追憶にピアノのための
  • 武満徹:閉じた眼 IIピアノのための

小島由記子(ピアノ)

2017. 3. 26(日) ザ・シンフォニーホール(大阪)

  • 團伊玖磨:私の大事な与ひょう夕鶴より

松岡万希(ソプラノ) 寺岡清高(指揮) 大阪交響楽団

2017. 3. 26(日) サントミューゼ(長野)

  • バルトーク:ピアノ協奏曲第3番

金子三勇士(ピアノ) 飯守泰次郎(指揮) 名古屋フィルハーモニー交響楽団

2017. 3. 26(日) 京都市東部文化会館(京都)

  • 久石譲:ランナー・オヴ・ザ・スピリット

青木剛(指揮) 京都市立西京高等学校

2017. 3. 26(日) 米子市文化ホール(鳥取)

  • ブリテン:青少年のための管弦楽入門

石黒信行(指揮) 米子ユースオーケストラ

2017. 3. 26(日) 郡山市民文化センター(福島)

  • マーラー:交響曲第1番「巨人」

柳澤寿男(指揮) 東北ユースオーケストラ

2017. 3. 26(日) 京都コンサートホール(京都)

  • マーラー:交響曲第8番「千人の交響曲」

髙橋絵理 田崎尚美 石橋栄実(以上ソプラノ) 清水華澄 富岡明子(以上メゾ・ソプラノ) 福井敬(テノール) 小森輝彦(バリトン) ジョン・ハオ(バス) 広上淳一(指揮) 京都市交響楽団 京響コーラス 京都市少年合唱団

2017. 3. 28(火) ミューザ川崎シンフォニーホール(神奈川)

  • ストラヴィンスキー/デューカー:組曲「火の鳥」(1919年版)

石井玲子(指揮) 横浜市立樽町中学校

2017. 3. 28(火) ミュージカルシアター(バーゼル, スイス)

  • 武満徹:雨の樹素描 IIオリヴィエ・メシアンの追憶にピアノのための

エレーヌ・グリモー(ピアノ)

2017. 3. 28(火) 東京国立博物館(東京)

  • 細川俊夫:エチュード I2つの線ピアノのための

北村朋幹(ピアノ)

2017. 3. 29(水) 日進市民会館(愛知)

  • ストラヴィンスキー/デューカー:組曲「火の鳥」(1919年版)

玉谷敏弘(指揮) 名古屋市立植田中学校

2017. 3. 29(水) いちょうホール[八王子市芸術文化会館](東京)

  • バーンスタイン:「キャンディード」序曲

飯島紀子(指揮) 都立南多摩中等教育学校

2017. 3. 29(水) コンツェルトハウス(ベルリン, ドイツ)

  • 細川俊夫:3つの天使の歌ソプラノとハープのための

ユリアーネ・バンゼ(ソプラノ) Ronith Mues(ハープ)

2017. 3. 29(水) 東京オペラシティ(東京)

  • ブリテン:青少年のための管弦楽入門

高関健(指揮) 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団

2017. 3. 30(木) マイスタージンガーハレ(ニュルンベルク, ドイツ)

  • 武満徹:雨の樹素描 IIオリヴィエ・メシアンの追憶にピアノのための

エレーヌ・グリモー(ピアノ)

2017. 3. 31(金) 文京シビックホール(東京)

  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)

現田茂夫(指揮) オーケストラの日祝祭管弦楽団

2017. 3. 31(金) 東京カテドラル聖マリア大聖堂(東京)

  • 細川俊夫:テネブレ児童合唱のための

東京少年少女合唱隊

2017. 3. 31(金) 豊洲文化センター(東京)

  • 川上統:Roll Fruitアルト・フルートとエレクトロニクスのための
  • 川上統:カツオノエボシアルト・フルートとピアノのための

多久潤一朗(アルト・フルート) 鷹羽弘晃(ピアノ)

2017. 3. 31(金) ギルドホール音楽演劇学校(ロンドン, イギリス)

  • 武満徹:ハウ・スロー・ザ・ウィンドオーケストラのための

ギルドホール音楽演劇学校学生

当社管理・関連楽曲が演奏される主なコンサートを掲載しています。
青字の楽曲=ショット・ミュージック(東京)が原出版社として管理している楽曲
ハイライトされた楽曲=初演