Home>演奏会情報

当社管理・関連楽曲が演奏される主なコンサートを掲載しています。
青字の楽曲=ショット・ミュージック(東京)が原出版社として管理している楽曲
ハイライトされた楽曲=初演

2017. 7. 1(土) ロームシアター京都(京都)

  • ガーシュウィン/グローフェ:ラプソディ・イン・ブルーピアノとオーケストラのための
  • バーンスタイン:「キャンディード」序曲

清塚信也(ピアノ) 三ツ橋敬子(指揮) 京都市交響楽団

2017. 7. 1(土) すみだトリフォニーホール(東京)

  • ストラヴィンスキー/シュナイダー:火の鳥(全曲版)シュナイダー批判改訂版

田部井剛(指揮) ル スコアール管弦楽団

2017. 7. 1(土) 前田ホール(神奈川)

  • 久石譲:Shaking Anxiety and Dreamy Globe揺れ動く不安と夢の球体2台のマリンバのための
  • ライヒ:ドラミング[バレエ公演]

山本詩乃(ピッコロ) 中村実奈都 柴田実奈(以上ヴォーカル) 山澤洋之(指揮) 洗足学園音楽大学打楽器アンサンブル 洗足学園音楽大学バレエコース

2017. 7. 1(土) 調布市グリーンホール(東京)

  • プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第2番

寺内詩織(ヴァイオリン) 円光寺雅彦(指揮) 桐朋学園オーケストラ

2017. 7. 2(日) 浅草公会堂(東京)

  • ガーシュウィン:キューバ序曲

御法川雄矢(指揮) 上野浅草フィルハーモニー管弦楽団

2017. 7. 2(日) 東北大学百周年記念会館(宮城)

  • コープランド/森田一浩:組曲「アパラチアの春」

中尾俊介(指揮) 東北大学学友会吹奏楽部

2017. 7. 2(日) びわ湖ホール(滋賀)

  • テーリヒェン:ティンパニ協奏曲

中谷満(ティンパニ) 湯浅篤史(指揮) 京都新祝祭管弦楽団

2017. 7. 2(日) Pfalztheater Kaiserslautern(カイザースラウテルン, ドイツ)

  • 細川俊夫:大鴉メゾ・ソプラノと12人の奏者のためのモノドラマ

Polina Artsis(メゾ・ソプラノ) Johannes Witt(指揮) Orchester des Pfalztheaters

2017. 7. 3(月) フォルクヴァンク大学(エッセン, ドイツ)

  • 武満徹:雨の呪文フルート、クラリネット、ハープ、ピアノ、ヴァイブラフォンのための
  • 細川俊夫:旅 Vフルートと室内オーケストラのための

Sarah Heemann(フルート) ピーター・ヴィール(指揮) Studio Musikfabrik

2017. 7. 4(火) 桐蔭学園シンフォニーホール(神奈川)

  • ガーシュウィン/グローフェ:ラプソディ・イン・ブルーピアノとオーケストラのための

山田武彦(ピアノ) 川瀬賢太郎(指揮) 神奈川フィルハーモニー管弦楽団

2017. 7. 4(火) 堺市立八上小学校(兵庫)

  • コープランド:アメリカの古い歌 第1集より

迎肇聡(バリトン) 齊藤一郎(指揮) 京都フィルハーモニー室内合奏団

2017. 7. 4(火) ザ・シンフォニーホール(大阪)

  • ストラヴィンスキー:ミサ
  • ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲*1

河原幸治*1(ピアノ) ヤニック・パジェ(指揮) 大阪教育大学オーケストラ 大阪教育大学芸音合唱団

2017. 7. 4(火) 北杜市立高根北小学校(山梨)

  • ブリテン:マチネ・ミュジカルより

松元宏康(指揮) 山形交響楽団

2017. 7. 4(火) Pfalztheater Kaiserslautern(カイザースラウテルン, ドイツ)

  • 細川俊夫:大鴉メゾ・ソプラノと12人の奏者のためのモノドラマ

Polina Artsis(メゾ・ソプラノ) Johannes Witt(指揮) Orchester des Pfalztheaters

2017. 7. 5(水) 西脇市立日野小学校(兵庫)

  • コープランド:アメリカの古い歌 第1集より

迎肇聡(バリトン) 齊藤一郎(指揮) 京都フィルハーモニー室内合奏団

2017. 7. 5(水) 紀尾井ホール(東京)

  • 武満徹:小さな空SONGSより

杵屋巳津也(唄) 彌勒忠史(カウンターテナー) 曽根麻矢子(チェンバロ)

2017. 7. 5(水) おおさわ学園三鷹市立大沢台小学校(東京)

  • ブリテン:マチネ・ミュジカルより

松元宏康(指揮) 山形交響楽団

2017. 7. 5(水) 国立音楽大学(東京)

  • 細川俊夫:バビロンの流れのほとりにて

板倉康明(指揮) 国立音楽大学学生

2017. 7. 5(水) ザ・シンフォニーホール(大阪)

  • リヒャルト・シュトラウス:ホルン協奏曲第2番

シュテファン・ドーア(ホルン) ディエゴ・マルティン・エチェバリア(指揮) 関西フィルハーモニー管弦楽団

2017. 7. 6(木) 姫路市立広畑小学校(兵庫)

  • コープランド:アメリカの古い歌 第1集より

迎肇聡(バリトン) 齊藤一郎(指揮) 京都フィルハーモニー室内合奏団

2017. 7. 6(木) 千葉市立小中台南小学校(千葉)

  • ブリテン:マチネ・ミュジカルより

松元宏康(指揮) 山形交響楽団

2017. 7. 7(金) ザ・シンフォニーホール(大阪)

  • コダーイ:ガランタ舞曲
  • コダーイ:ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲

ヤーノシュ・コヴァーチュ(指揮) 日本センチュリー交響楽団

2017. 7. 8(土) ザ・シンフォニーホール(大阪)

  • コダーイ:ガランタ舞曲
  • コダーイ:ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲

ヤーノシュ・コヴァーチュ(指揮) 日本センチュリー交響楽団

2017. 7. 8(土) 横浜みなとみらいホール(神奈川)

  • シューマン/マーラー:交響曲第2番

ユベール・スダーン(指揮) 神奈川フィルハーモニー管弦楽団

2017. 7. 8(土) 豊洲文化センター(東京)

  • 武満徹:死んだ男の残したものはSONGSより
  • 武満徹:小さな空SONGSより
  • 武満徹:めぐり逢いSONGSより

柴田智子(ソプラノ) 内門卓也(ピアノ)

2017. 7. 8(土) 札幌芸術の森・野外ステージ(北海道)

  • バーンスタイン:「キャンディード」序曲

大山平一郎(指揮) PMFオーケストラ

【PMF2017】

2017. 7. 8(土) 戸塚区民文化センターさくらプラザ(神奈川)

  • リヒャルト・シュトラウス/レオポルド:メタモルフォーゼン(七重奏版)

ジェニファー・ギルバート ハーヴィー・デ・スーザ(以上ヴァイオリン) マーク・デスモン 鈴木学(以上ヴィオラ) ニコラ・アルトマン エリック・キム(以上チェロ) 吉田秀(コントラバス)

2017. 7. 9(日) 京都コンサートホール(京都)

  • オルフ:カルミナ・ブラーナ

幸田浩子(ソプラノ) 二塚直紀(テノール) 大沼徹(バリトン) 高関健(指揮) 京都市交響楽団 京都ミューズ・カルミナ・ブラーナ合唱団2017 京都市少年合唱団

2017. 7. 9(日) 川崎市麻生市民館(神奈川)

  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)より

長田雅人(指揮) 麻生フィルハーモニー管弦楽団

2017. 7. 9(日) トッパンホール(東京)

  • 武満徹:さくら混声合唱のための「うた」より
  • 武満徹:島へ混声合唱のための「うた」より
  • 武満徹:小さな空混声合唱のための「うた」より
  • 武満徹:混声合唱のための「うた」より
  • 武満徹:○と△の歌混声合唱のための「うた」より

藤崎美苗(指揮) TRuMP

2017. 7. 9(日) 岡山シンフォニーホール(岡山)

  • リヒャルト・シュトラウス:ホルン協奏曲第2番

シュテファン・ドーア(ホルン) 三ツ橋敬子(指揮) 岡山フィルハーモニック管弦楽団

2017. 7. 9(日) iichiko総合文化センター[大分県立総合文化センター](大分)

  • ワーグナー:「リエンツィ」序曲

セバスチャン・ヴァイグレ(指揮) 九州交響楽団

2017. 7. 10(月) 東京文化会館(東京)

  • ツェルハ:告別(哀歌)【日本初演】
  • ハース:深度13人の奏者のための【日本初演】

板倉康明(指揮) 東京シンフォニエッタ

2017. 7. 11(火) 札幌コンサートホールKitara(北海道)

  • コープランド:市民のためのファンファーレ
  • バーンスタイン:シンフォニック・ダンスウェスト・サイド・ストーリーより

大山平一郎(指揮) PMFオーケストラ

【PMF2017】

2017. 7. 11(火) 福井市立六条小学校(福井)

  • バーンスタイン:「キャンディード」序曲
  • バーンスタイン:シンフォニック・ダンスウェスト・サイド・ストーリーより

平川範幸(指揮) 大阪交響楽団

2017. 7. 11(火) アクロス福岡(福岡)

  • ワーグナー:「リエンツィ」序曲

セバスチャン・ヴァイグレ(指揮) 九州交響楽団

2017. 7. 12(水) 福知山市立川口中学校(京都)

  • バーンスタイン:「キャンディード」序曲
  • バーンスタイン:シンフォニック・ダンスウェスト・サイド・ストーリーより

平川範幸(指揮) 大阪交響楽団

2017. 7. 13(木) 長岡京市立長法寺小学校(京都)

  • バーンスタイン:「キャンディード」序曲
  • バーンスタイン:シンフォニック・ダンスウェスト・サイド・ストーリーより

平川範幸(指揮) 大阪交響楽団

2017. 7. 14(金) フェスティバルホール(大阪)

  • バーンスタイン:ミサ

込山直樹(ボーイソプラノ) 小川里美 小林沙羅 鷲尾麻衣(以上ソプラノ) 野田千恵子 幣真千子 森山京子 後藤万有美(以上メゾ・ソプラノ) 藤木大地(カウンターテナー) 古橋郷平 鈴木俊介 又吉秀樹 村上公太(以上テノール) 大山大輔 加耒徹 久保和範 与那城敬(以上バリトン) ジョン・ハオ(バス) 井上道義(指揮) 大阪フィルハーモニー交響楽団 大阪フィルハーモニー合唱団 キッズコールOSAKA 堀内充バレエプロジェクト 大阪芸術大学舞台芸術学科舞踊コース

2017. 7. 15(土) 三原市芸術文化センター[ポポロ](広島)

  • ウェーベルン:9つの楽器のための協奏曲より

鈴木織衛(指揮) 広島交響楽団

2017. 7. 15(土) 和光大学(東京)

  • 川上統:ゴライアスオオツノハナムグリエレキベースのための

山田岳(エレクトリック・ベース)

2017. 7. 15(土) いずみホール(大阪)

  • グルーバー:フランケンシュタイン!! (室内楽版)*1
  • ユン:クラリネット協奏曲*2

宮本益光*1(バリトン) 上田希*2(クラリネット) 下野竜也(指揮) いずみシンフォニエッタ大阪

2017. 7. 15(土) ティアラこうとう(東京)

  • ストラヴィンスキー:ぺトルーシュカ(1947年版)

坂入健司郎(指揮) 東京ユヴェントス・フィルハーモニー

2017. 7. 15(土) フェスティバルホール(大阪)

  • バーンスタイン:ミサ

込山直樹(ボーイソプラノ) 小川里美 小林沙羅 鷲尾麻衣(以上ソプラノ) 野田千恵子 幣真千子 森山京子 後藤万有美(以上メゾ・ソプラノ) 藤木大地(カウンターテナー) 古橋郷平 鈴木俊介 又吉秀樹 村上公太(以上テノール) 大山大輔 加耒徹 久保和範 与那城敬(以上バリトン) ジョン・ハオ(バス) 井上道義(指揮) 大阪フィルハーモニー交響楽団 大阪フィルハーモニー合唱団 キッズコールOSAKA 堀内充バレエプロジェクト 大阪芸術大学舞台芸術学科舞踊コース

2017. 7. 15(土) ミューザ川崎シンフォニーホール(神奈川)

  • 細川俊夫:嘆きメゾ・ソプラノとオーケストラのための*1
  • マーラー:交響曲第2番(改訂新版)*2

天羽明惠*2(ソプラノ) 藤村実穂子*1(メゾ・ソプラノ) ジョナサン・ノット(指揮) 東京交響楽団 東響コーラス

2017. 7. 15(土) 札幌コンサートホールKitara(北海道)

  • 細川俊夫:夢を織るオーケストラのための

準・メルクル(指揮) PMFヨーロッパ PMFオーケストラ

【PMF2017】

2017. 7. 15(土) 前橋市民文化会館(群馬)

  • ロドリーゴ:アランフェス協奏曲

朴葵姫(ギター) 円光寺雅彦(指揮) 群馬交響楽団

2017. 7. 16(日) 弘前市民会館(青森)

  • ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルーピアノとオーケストラのための*1
  • 久石譲:サマーピアノとオーケストラのための*2
  • 久石譲:スタンド・アローン坂の上の雲より声とオーケストラのための*2

二川原遼(ピアノ) 二川原健*1 今廣志*2(以上指揮) 弘前交響楽団

2017. 7. 16(日) なかのZERO(東京)

  • ジェンキンス:レクイエム

砂田愛梨(ソプラノ) 立花呂萌山(尺八) 井﨑正浩(指揮) ウッドランドノーツ 中野区民合唱団

2017. 7. 16(日) ミューザ川崎シンフォニーホール(神奈川)

  • 細川俊夫:嘆きメゾ・ソプラノとオーケストラのための*1
  • マーラー:交響曲第2番(改訂新版)*2

天羽明惠*2(ソプラノ) 藤村実穂子*1(メゾ・ソプラノ) ジョナサン・ノット(指揮) 東京交響楽団 東響コーラス

2017. 7. 16(日) 札幌コンサートホールKitara(北海道)

  • 細川俊夫:夢を織るオーケストラのための

準・メルクル(指揮) PMFヨーロッパ PMFオーケストラ

【PMF2017】

2017. 7. 16(日) 東京芸術劇場(東京)

  • マーラー:葬礼

エリアフ・インバル(指揮) 東京都交響楽団

2017. 7. 16(日) めぐろパーシモンホール(東京)

  • リヒャルト・シュトラウス:4つの最後の歌

宮澤尚子(ソプラノ) 田尻真高(指揮) Orchestra Da Vinci

2017. 7. 17(月) びわ湖ホール(滋賀)

  • マーラー:交響曲第4番
  • マーラー:子どもの不思議な角笛より

安藤るり(ソプラノ) 小玉晃 片桐直樹(以上バリトン) 田中宗利(指揮) 関西グスタフ・マーラー交響楽団

2017. 7. 17(月) 東京芸術劇場(東京)

  • マーラー:葬礼

エリアフ・インバル(指揮) 東京都交響楽団

2017. 7. 17(月) 愛知県芸術劇場(愛知)

  • ラーション:田園組曲より

広上淳一(指揮) 京都市交響楽団

2017. 7. 19(水) 桐生市市民文化会館(群馬)

  • 武満徹:うたうだけSONGSより
  • 武満徹:昨日のしみSONGSより
  • 武満徹:三月のうたSONGSより
  • 武満徹:死んだ男の残したものはSONGSより
  • 武満徹:すべては薄明のなかでギターのための4つの小品
  • 武満徹:小さな空SONGSより
  • 武満徹:SONGSより

林美智子(メゾ・ソプラノ) 大萩康司(ギター)

2017. 7. 19(水) 東京オペラシティ(東京)

  • 武満徹:遠い呼び声の彼方へ!ヴァイオリンとオーケストラのための

諏訪内晶子(ヴァイオリン) レナード・スラトキン(指揮) デトロイト交響楽団

2017. 7. 19(水) 札幌コンサートホールKitara(北海道)

  • ブリテン:青少年のための管弦楽入門

ダニエル・マツカワ(指揮) PMFオーケストラ

【PMF2017】

2017. 7. 20(木) 清田区民センター(北海道)

  • コープランド:アパラチアの春(オリジナル版)

ダニエル・マツカワ(指揮) PMFオーケストラ・メンバー

2017. 7. 20(木) 東京文化会館(東京)

  • 山根明季子:水玉コレクション No.15

西川竜太(指揮) ヴォクスマーナ

2017. 7. 21(金) 府中の森芸術劇場(東京)

  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)

梅田俊明(指揮) 日本フィルハーモニー交響楽団

2017. 7. 21(金) 愛知県芸術劇場(愛知)

  • ヒナステラ:バレエ組曲「エスタンシア」

アロンドラ・デ・ラ・パーラ(指揮) 名古屋フィルハーモニー交響楽団

2017. 7. 21(金) 東京オペラシティ(東京)

  • マーラー:交響曲第2番「復活」

安井陽子(ソプラノ) 山下牧子(メゾ・ソプラノ) チョン・ミョンフン(指揮) 東京フィルハーモニー交響楽団 新国立劇場合唱団

2017. 7. 22(土) ミューザ川崎シンフォニーホール(神奈川)

  • シェーンベルク:浄夜
  • ストラヴィンスキー:春の祭典

ジョナサン・ノット(指揮) 東京交響楽団

2017. 7. 22(土) 横浜みなとみらいホール(神奈川)

  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)

梅田俊明(指揮) 日本フィルハーモニー交響楽団

2017. 7. 22(土) 東京オペラシティ(東京)

  • パーセル/ブリテン:シャコンヌ ト短調

藤岡幸夫(指揮) 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団

2017. 7. 22(土) 札幌コンサートホールKitara(北海道)

  • バルトーク:管弦楽のための協奏曲

準・メルクル(指揮) PMFオーケストラ PMFアメリカ

【PMF2017】

2017. 7. 22(土) 愛知県芸術劇場(愛知)

  • ヒナステラ:バレエ組曲「エスタンシア」

アロンドラ・デ・ラ・パーラ(指揮) 名古屋フィルハーモニー交響楽団

2017. 7. 22(土) 京都市北文化会館(京都)

  • ベーメ:トランペット協奏曲

ハラルド・ナエス(トランペット) 石﨑真弥奈(指揮) 京都市交響楽団

2017. 7. 23(日) ソフィア堺(大阪)

  • ガーシュウィン/グローフェ:ラプソディ・イン・ブルーピアノとオーケストラのための

中村真(ピアノ) 井村誠貴(指揮) 堺フィルハーモニー交響楽団

2017. 7. 23(日) 東京芸術劇場(東京)

  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)

梅田俊明(指揮) 日本フィルハーモニー交響楽団

2017. 7. 23(日) 札幌コンサートホールKitara(北海道)

  • バルトーク:管弦楽のための協奏曲

準・メルクル(指揮) PMFオーケストラ PMFアメリカ

【PMF2017】

2017. 7. 23(日) 伊丹アイフォニックホール(兵庫)

  • プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第3番*1
  • ボッケリーニ/ベリオ:マドリッドの夜の帰営ラッパ
  • マーラー:アダージョ交響曲第10番より
  • リヒャルト・シュトラウス:組曲「ばらの騎士」

岩城智由理*1(ピアノ) 藤田謹也(指揮) クランクレーデ

2017. 7. 23(日) 京都市東部文化会館(京都)

  • ベーメ:トランペット協奏曲

ハラルド・ナエス(トランペット) 石﨑真弥奈(指揮) 京都市交響楽団

2017. 7. 23(日) アクロス福岡(福岡)

  • ベルク:ヴァイオリン協奏曲

扇谷泰朋(ヴァイオリン) 下野竜也(指揮) 福岡OBフィルハーモニーオーケストラ

2017. 7. 23(日) 東京オペラシティ(東京)

  • 細川俊夫:デュオヴァイオリンとチェロのための

笠井友紀(ヴァイオリン) オリヴィエ・マロン(チェロ)

2017. 7. 23(日) オーチャードホール(東京)

  • マーラー:交響曲第2番「復活」

安井陽子(ソプラノ) 山下牧子(メゾ・ソプラノ) チョン・ミョンフン(指揮) 東京フィルハーモニー交響楽団 新国立劇場合唱団

2017. 7. 23(日) ライフポートとよはし[豊橋市コンサートホール](愛知)

  • ムソルグスキー/ラヴェル:展覧会の絵

渡邉浩司(指揮) 豊橋交響楽団

2017. 7. 25(火) 鹿児島カテドラル・ザビエル記念聖堂(鹿児島)

  • 鈴木優人:アポカリプシス iiヴォーカル・アンサンブルのための【日本初演】

鈴木優人(指揮) 新国立劇場合唱団

2017. 7. 25(火) 習志野文化ホール(千葉)

  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)

梅田俊明(指揮) 日本フィルハーモニー交響楽団

2017. 7. 25(火) 札幌コンサートホールKitara(北海道)

  • ライヒ:セクステット

PMFオーケストラ・メンバー

2017. 7. 26(水) 大田区民ホール・アプリコ(東京)

  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)

梅田俊明(指揮) 日本フィルハーモニー交響楽団

2017. 7. 26(水) 東京文化会館(東京)

  • リヒャルト・シュトラウス:ばらの騎士

林正子 幸田浩子(以上ソプラノ) 小林由佳(メゾ・ソプラノ) 加賀清孝(バリトン) 妻屋秀和(バス) ほか セバスチャン・ヴァイグレ(指揮) 読売日本交響楽団 二期会合唱団

2017. 7. 27(木) 千葉県文化会館(千葉)

  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)

梅田俊明(指揮) 日本フィルハーモニー交響楽団

2017. 7. 27(木) ザ・シンフォニーホール(大阪)

  • リヒャルト・シュトラウス:4つの最後の歌

木澤佐江子(ソプラノ) ガブリエル・フェルツ(指揮) 大阪交響楽団

2017. 7. 27(木) 東京文化会館(東京)

  • リヒャルト・シュトラウス:ばらの騎士

森谷真理 山口清子(以上ソプラノ) 澤村翔子(メゾ・ソプラノ) 清水勇磨(バリトン) 大塚博章(バス) ほか セバスチャン・ヴァイグレ(指揮) 読売日本交響楽団 二期会合唱団

2017. 7. 29(土) すみだトリフォニーホール(東京)

  • オルフ:カルミナ・ブラーナ

安井陽子(ソプラノ) 絹川文仁(テノール) 青山貴(バリトン) 上岡敏之(指揮) 新日本フィルハーモニー交響楽団 すみだ少年少女合唱団 栗友会合唱団

2017. 7. 29(土) 大宮ソニックシティ(埼玉)

  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)

梅田俊明(指揮) 日本フィルハーモニー交響楽団

2017. 7. 29(土) 東京文化会館(東京)

  • リヒャルト・シュトラウス:ばらの騎士

林正子 幸田浩子(以上ソプラノ) 小林由佳(メゾ・ソプラノ) 加賀清孝(バリトン) 妻屋秀和(バス) ほか セバスチャン・ヴァイグレ(指揮) 読売日本交響楽団 二期会合唱団

2017. 7. 29(土) 大阪教育大学(大阪)

  • ガーシュウィン/グローフェ:ラプソディ・イン・ブルーピアノとオーケストラのための

宮地優歌(ピアノ) ヤニック・パジェ(指揮) 大阪教育大学シンフォニーオーケストラ

2017. 7. 29(土) 文京シビックホール(東京)

  • ゴットシャルク/ケイ:大タランテラ[ダンス公演]

フランチェスカ・ヘイワード マルセリーノ・サンベ(以上バレエ)

2017. 7. 30(日) 刈谷市総合文化センター(愛知)

  • ガーシュウィン:パリのアメリカ人

角田鋼亮(指揮) 第45回JADフェスティバル刈谷大会 フェスティバルオーケストラ

2017. 7. 30(日) 札幌芸術の森・野外ステージ(北海道)

  • コープランド:アパラチアの春(オリジナル版)

ワレリー・ゲルギエフ(指揮) PMFオーケストラ・メンバー

2017. 7. 30(日) 相模女子大学グリーンホール[相模原市文化会館](神奈川)

  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)

梅田俊明(指揮) 日本フィルハーモニー交響楽団

2017. 7. 30(日) Kresge Auditorium Interlochen(ミシガン, アメリカ)

  • 武満徹:夢の引用Say sea, take me!2台ピアノとオーケストラのための

Alon Goldstein Sarah Cahill(以上ピアノ) Carlos Izcaray(指揮) World Youth Symphony Orchestra

2017. 7. 30(日) すみだトリフォニーホール(東京)

  • バルトーク:舞踏組曲
  • ヒンデミット:ウェーバーの主題による交響的変容

キンボー・イシイ(指揮) ザ・シンフォニカ

2017. 7. 30(日) 紀尾井ホール(東京)

  • ヒンデミット:高貴なる幻影

鈴木秀美(指揮) 芥川也寸志メモリアル オーケストラ・ニッポニカ

2017. 7. 30(日) 東京文化会館(東京)

  • リヒャルト・シュトラウス:ばらの騎士

森谷真理 山口清子(以上ソプラノ) 澤村翔子(メゾ・ソプラノ) 清水勇磨(バリトン) 大塚博章(バス) ほか セバスチャン・ヴァイグレ(指揮) 読売日本交響楽団 二期会合唱団

2017. 7. 30(日) サンポートホール高松(香川)

  • 一柳慧:夏の花ハープとピアノのための

景山梨乃(ハープ) 富田珠里(ピアノ)

2017. 7. 30(日) アコスタディオ(日本, 東京)

  • 武満徹:うたうだけSONGSより
  • 武満徹:恋のかくれんぼSONGSより
  • 武満徹:SONGSより
  • 武満徹:めぐり逢いSONGSより

辻政嗣(テノール) 渡部志乃(ピアノ)

2017. 7. 30(日) めぐろパーシモンホール(東京)

  • 湯浅譲二:組曲「ふるさと詠唱」女声合唱のための

安積フィメールコール東京 菅野正美(指揮)

2017. 7. 30(日) 文京シビックホール(東京)

  • ゴットシャルク/ケイ:大タランテラ[バレエ公演]

フランチェスカ・ヘイワード マルセリーノ・サンベ(以上バレエ)

当社管理・関連楽曲が演奏される主なコンサートを掲載しています。
青字の楽曲=ショット・ミュージック(東京)が原出版社として管理している楽曲
ハイライトされた楽曲=初演