Home>演奏会情報

当社管理・関連楽曲が演奏される主なコンサートを掲載しています。
青字の楽曲=ショット・ミュージック(東京)が原出版社として管理している楽曲
ハイライトされた楽曲=初演

2017. 11. 1(水) 兵庫県立芸術文化センター(兵庫)

  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)

齋藤友香理(指揮) 兵庫芸術文化センター管弦楽団

2017. 11. 1(水) 城陽市立寺田西小学校(京都)

  • バーンスタイン:「キャンディード」序曲
  • バーンスタイン:シンフォニック・ダンスウェスト・サイド・ストーリーより

平川範幸(指揮) 大阪交響楽団

2017. 11. 2(木) 兵庫県立芸術文化センター(兵庫)

  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)

齋藤友香理(指揮) 兵庫芸術文化センター管弦楽団

2017. 11. 2(木) 城陽市立青谷小学校(京都)

  • バーンスタイン:「キャンディード」序曲
  • バーンスタイン:シンフォニック・ダンスウェスト・サイド・ストーリーより

平川範幸(指揮) 大阪交響楽団

2017. 11. 3(金) デトモルト音楽大学(デトモルト, ドイツ)

  • 一柳慧:マリンバ協奏曲【ドイツ初演】

工藤聖彦(マリンバ) Florian Ludwig(指揮) 北西ドイツ・フィルハーモニー管弦楽団

2017. 11. 3(金) CatStrand(カッスル・ダグラス, イギリス)

  • 武満徹:雨の樹素描 IIオリヴィエ・メシアンの追憶にピアノのための

藤沢玲子(ピアノ)

2017. 11. 3(金) St George's Bristol(ブリストル, イギリス)

  • 武満徹:ビトゥイーン・タイズヴァイオリン・チェロ・ピアノのための

Trio Palladio

2017. 11. 3(金) 兵庫県立芸術文化センター(兵庫)

  • ラフマニノフ:交響曲第2番

佐々木宏(指揮) グリーン交響楽団

2017. 11. 3(金) すみだトリフォニーホール(東京)

  • ワーグナー/ヴリーヘル:指環オーケストラル・アドヴェンチャー

クリスチャン・ヤルヴィ(指揮) 新日本フィルハーモニー交響楽団

2017. 11. 4(土) 東京芸術劇場(東京)

  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1945年版)
  • 武満徹:ア・ウェイ・ア・ローン II弦楽オーケストラのための
  • 武満徹:波の盆オーケストラのための

田中祐子(指揮) 東京ニューシティ管弦楽団

2017. 11. 4(土) Theatre Royal(ダムフリース, イギリス)

  • 武満徹:雨の樹素描 IIオリヴィエ・メシアンの追憶にピアノのための

藤沢玲子(ピアノ)

2017. 11. 4(土) えずこホール(宮城)

  • ヒンデミット:ウェーバーの主題による交響的変容

山下一史(指揮) 芦屋交響楽団

2017. 11. 5(日) なかのZERO(東京)

  • ストラヴィンスキー:組曲「プルチネルラ」

小林幸人(指揮) Super Orchestra

2017. 11. 5(日) 洗足学園音楽大学(神奈川)

  • ストラヴィンスキー:ぺトルーシュカ(1947年版)

シルヴァン・カンブルラン(指揮) 洗足学園音楽大学管弦楽団

2017. 11. 5(日) サロン・テッセラ(東京)

  • 武満徹:リタニマイケル・ヴァイナーの追憶にピアノのための

ジュリア・スー(ピアノ)

2017. 11. 5(日) 豊田市コンサートホール(愛知)

  • リヒャルト・シュトラウス:クラリネットとファゴットのための二重小協奏曲

竹内雅一(クラリネット) 依田嘉明(ファゴット) 高谷光信(指揮) 名古屋芸術大学オーケストラ

2017. 11. 5(日) iichiko総合文化センター[大分県立総合文化センター](大分)

  • リヒャルト・シュトラウス:ばらの騎士

森谷真理(ソプラノ) 澤村翔子(メゾ・ソプラノ) 清水勇磨(バリトン) 大塚博章(バス) ほか ラルフ・ワイケルト(指揮) 名古屋フィルハーモニー交響楽団 二期会合唱団 NHK東京児童合唱団

2017. 11. 5(日) Centro Socio Culturale Coop Novate Milanese(ノヴァーテ・ミラネーゼ, イタリア)

  • 細川俊夫:リートフルートとピアノのための

Leonardo Grittani(フルート) Maurizio Zaccaria(ピアノ)

2017. 11. 6(月) 京都府宇治田原町立田原小学校(京都)

  • バーンスタイン:「キャンディード」序曲
  • バーンスタイン:シンフォニック・ダンスウェスト・サイド・ストーリーより

平川範幸(指揮) 大阪交響楽団

2017. 11. 6(月) 紀尾井ホール(東京)

  • 湯浅譲二:箏歌・雪は降る二十五弦箏と声のための

山本亜美(二十五絃箏、声)

2017. 11. 7(火) 東京芸術劇場(東京)

  • ガーシュウィン/グローフェ:ラプソディ・イン・ブルーピアノとオーケストラのための

黒岩航紀(ピアノ) 横山奏(指揮) 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団

2017. 11. 7(火) ピエール・ブーレーズ・ザール(ベルリン, ドイツ)

  • 武満徹:妖精の距離ヴァイオリンとピアノのための

ヴィクトリア・ムローヴァ(ヴァイオリン) カティア・ラベック(ピアノ)

2017. 11. 7(火) B-tech Japan Tokyo(東京)

  • 武満徹:リタニマイケル・ヴァイナーの追憶にピアノのための

ジュリア・スー(ピアノ)

2017. 11. 7(火) 京都府舞鶴市立中舞鶴小学校(京都)

  • バーンスタイン:「キャンディード」序曲
  • バーンスタイン:シンフォニック・ダンスウェスト・サイド・ストーリーより

平川範幸(指揮) 大阪交響楽団

2017. 11. 7(火) ZKO-Haus(チューリッヒ, スイス)

  • 細川俊夫:セレモニアル・ダンス弦楽オーケストラのための

ローランド・クルティヒ(指揮) チューリッヒ室内管弦楽団

2017. 11. 8(水) Übersee-Museum(ブレーメン, ドイツ)

  • 武満徹:3つの映画音楽弦楽オーケストラのための
  • 武満徹:群島S.21人の奏者のための
  • 武満徹:ノスタルジアアンドレイ・タルコフスキーの追憶にヴァイオリンと弦楽オーケストラのための
  • 細川俊夫:セレモニアル・ダンス弦楽オーケストラのための

Stefan Geiger(指揮) Landesjugendorchester Bremen

2017. 11. 9(木) 武蔵野市民文化会館(東京)

  • 権代敦彦:Omnia Tempus Habent―すべてに時がある―よりピアノと弦楽オーケストラのための【世界初演】
  • シルヴェストロフ:2つの小品チェロとピアノのための
  • シルヴェストロフ:3つの俳句と3つのバガテルテープとピアノのための
  • シルヴェストロフ:Elegyヴィオラのための
  • シルヴェストロフ:Epitaphピアノと弦楽オーケストラのための
  • シルヴェストロフ:J. S. B. へのオマージュヴァイオリンとピアノのための
  • シルヴェストロフ:Moments of Memory IIピアノのための
  • シルヴェストロフ:Music on a Winter's Nightピアノ、ヴァイオリンとエレクトロニクスのための
  • シルヴェストロフ:Quartetto piccolo - Icon弦楽四重奏のための
  • シルヴェストロフ:Silent Music弦楽オーケストラのための
  • シルヴェストロフ:Three Serenadesピアノとオーケストラのための【日本初演】
  • シルヴェストロフ:Two Dialogues with Postscript弦楽オーケストラとピアノのための
  • シルヴェストロフ:Two Elegiesピアノのための
  • シルヴェストロフ:ソナタ第2番ピアノのための
  • シルヴェストロフ:ラクリモーサチェロのための

ヴァレンティン・シルヴェストロフ(ピアノ) アレクセイ・リュビモフ(ピアノ) 清水雄太(指揮) エレーナ・レヴィチ 木野雅之 迫田圭 菊地晶子(以上ヴァイオリン) 田原綾子 扇慎也(以上ヴィオラ) ヨナタン・ローゼマン 水野優也(以上チェロ) 小宮正寛(コントラバス)

2017. 11. 9(木) 奏楽堂(東京)

  • ヒンデミット:白鳥を焼く男ヴィオラ協奏曲
  • ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番

井上祐吾(ヴィオラ) 髙井玄樹(ピアノ) 梅田俊明(指揮) 藝大フィルハーモニア管弦楽団

2017. 11. 9(木) Teater Jakarta(ジャカルタ, インドネシア)

  • ガーシュウィン:ピアノ協奏曲ヘ調

Stephen Kurniawan Tamadji(ピアノ) Budi Utomo Prabowo(指揮) Jakarta City Philharmonic

2017. 11. 10(金) サントリーホール(東京)

  • ガーシュウィン:ポーギーとベスより

ディアナ・ダムラウ(ソプラノ) ニコラ・テステ(バリトン) パーヴェル・バレフ(指揮) 東京フィルハーモニー交響楽団

2017. 11. 10(金) Malvern St James(Malvern, イギリス)

  • 武満徹:雨の樹素描 IIオリヴィエ・メシアンの追憶にピアノのための

藤沢玲子(ピアノ)

2017. 11. 10(金) ヨーク大学(ヨーク, イギリス)

  • 武満徹:雨の樹素描 IIオリヴィエ・メシアンの追憶にピアノのための
  • 山根明季子:イルミネイテッドベイビーピアノのための

小川典子(ピアノ)

2017. 11. 11(土) オーチャードホール(東京)

  • ストラヴィンスキー/アールズ:組曲「火の鳥」(1919年版)

藤重佳久(指揮) オーチャードブラス!スペシャルウインドオーケストラ

2017. 11. 11(土) ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ(ケンブリッジ, イギリス)

  • 武満徹:雨の樹素描 IIオリヴィエ・メシアンの追憶にピアノのための

小川典子(ピアノ)

2017. 11. 11(土) シティホール(グラスゴー, イギリス)

  • 武満徹:トゥイル・バイ・トワイライトモートン・フェルドマンの追憶にオーケストラのための
  • 細川俊夫:トランペット協奏曲「霧のなかで」【イギリス初演】

Simon Höfele(トランペット) マティアス・ピンチャー(指揮) BBCスコティッシュ交響楽団

2017. 11. 11(土) 新国立劇場(東京)

  • ドニゼッティ/ヴィト・フラッツィ:劇場的都合不都合

翠千賀 羽山弘子(以上ソプラノ) 羽山晃生 上原正敏(以上テノール) 米谷毅彦 白井和之(以上バリトン) ほか 飯坂純(指揮) 東京オペラ・フィルハーモニック管弦楽団 東京オペラ・プロデュース合唱団

2017. 11. 11(土) りゅーとぴあ[新潟市民芸術文化会館](新潟)

  • バルトーク:ヴィオラ協奏曲(シェルイ版)

羽柴累(ヴィオラ) 本多優之(指揮) 新潟室内合奏団

2017. 11. 11(土) ムーアオペラセンター(ヒューストン, アメリカ)

  • 久石譲:おくりびとチェロとオーケストラのための
  • 久石譲:スタンド・アローン坂の上の雲より声とオーケストラのための
  • 久石譲:となりのトトロオーケストラのための
  • 久石譲:魔女の宅急便ピアノ、打楽器と弦楽のための
  • 久石譲:水の旅人オーケストラのための

ブライアン・ランネル(指揮) ヒューストン市民交響楽団

2017. 11. 11(土) NHKホール(東京)

  • ヒンデミット:ウェーバーの主題による交響的変容
  • ヒンデミット:木管、ハープと管弦楽のための協奏曲*1

甲斐雅之*1(フルート) 青山聖樹*1(オーボエ) 松本健司*1(クラリネット) 宇賀神広宣*1(ファゴット) 早川りさこ*1(ハープ) マレク・ヤノフスキ(指揮) NHK交響楽団

2017. 11. 11(土) 国立音楽大学講堂(東京)

  • ブーレーズ:レポン

今村央子 石井佑輔(以上ピアノ) 三浦麻葉(ハープ) 馬場栞(ヴィブラフォン) 佐藤綾(グロッケンシュピール) 亀尾洸一(ツィンバロン) 今井慎太郎(エレクトロニクス) 板倉康明(指揮) クニタチ・フィルハーモニカー

2017. 11. 11(土) ヤマハホール(東京)

  • 細川俊夫:線 VI打楽器のための

中村功(打楽器)

2017. 11. 12(日) 足利市民会館(栃木)

  • ガーシュウィン/グローフェ:ラプソディ・イン・ブルーピアノとオーケストラのための

田部井剛(指揮、ピアノ) 足利市民交響楽団

2017. 11. 12(日) 音楽専用空間クレモニア(東京)

  • コープランド:アパラチアの春(オリジナル版)

ワールドシップ・オーケストラ

2017. 11. 12(日) 横手市民会館(秋田)

  • ストラヴィンスキー:春の祭典
  • ストラヴィンスキー:ぺトルーシュカ(1947年版)

松井慶太(指揮) 横手フィルハーモニー管弦楽団

2017. 11. 12(日) 東京藝術大学(東京)

  • ストラヴィンスキー/フィリップス:マーヴラ室内アンサンブルのための[演奏会形式]【日本初演】

小鍛冶邦隆(指揮) 東京藝術大学アンサンブル

2017. 11. 12(日) Esplanade - Theatres on the Bay(シンガポール, シンガポール)

  • チェルノヴィン:Ayre: Towed through plumes, thicket, asphalt, sawdust and hazardous air I shall not forget the sound of室内アンサンブルのための【シンガポール初演】

Chen Zhangyi(指揮) OpusNovus

2017. 11. 12(日) 新国立劇場(東京)

  • ドニゼッティ/ヴィト・フラッツィ:劇場的都合不都合

柴田智子 前坂美希(以上ソプラノ) 押川浩士 松村英行(以上テノール) 杉野正隆 清水宏樹(以上バリトン) ほか 飯坂純(指揮) 東京オペラ・フィルハーモニック管弦楽団 東京オペラ・プロデュース合唱団

2017. 11. 14(火) 広島文化学園HBGホール[広島市文化交流会館](広島)

  • ストラヴィンスキー:葬送の歌
  • バルトーク:管弦楽のための協奏曲

ハンヌ・リントゥ(指揮) 広島交響楽団

2017. 11. 14(火) 東京音楽大学(東京)

  • ブリテン:青少年のための管弦楽入門

田代俊文(指揮) 東京音楽大学Aオーケストラ

2017. 11. 15(水) ザ・シンフォニーホール(大阪)

  • ストラヴィンスキー:葬送の歌
  • バルトーク:管弦楽のための協奏曲

ハンヌ・リントゥ(指揮) 広島交響楽団

2017. 11. 15(水) 電気文化会館(愛知)

  • 武満徹:死んだ男の残したものはSONGSより

新実真琴(バリトン) 寺嶋陸也(ピアノ)

2017. 11. 16(木) 函館市芸術ホール(北海道)

  • 武満徹:雨の樹素描ピアノのための
  • 武満徹:雨の樹素描 IIオリヴィエ・メシアンの追憶にピアノのための

小菅優(ピアノ)

2017. 11. 17(金) 日本特殊陶業市民会館[名古屋市民会館](愛知)

  • ガーシュウィン:組曲「キャットフィッシュ・ロウ」

エドウィン・アウトウォーター(指揮) 名古屋フィルハーモニー交響楽団

2017. 11. 17(金) Cultural Center of the Philippines(パサイ, フィリピン)

  • ガーシュウィン:交響的絵画ポーギーとベスより

Gerard Salonga(指揮) フィリピン・フィルハーモニック・オーケストラ

2017. 11. 17(金) 兵庫県立芸術文化センター(兵庫)

  • コープランド:交響曲第3番

キース・ロックハート(指揮) 兵庫芸術文化センター管弦楽団

2017. 11. 17(金) トッパンホール(東京)

  • 権代敦彦:"Ki"マリンバのための【世界初演】

西久保友広(マリンバ)

2017. 11. 17(金) ザ・シンフォニーホール(大阪)

  • ディーリアス/ビーチャム:インテルメッツォとセレナーデハッサンより

デイヴィッド・アサートン(指揮) 日本センチュリー交響楽団

2017. 11. 17(金) 昭和音楽大学(神奈川)

  • フィンジ:クラリネット協奏曲より

宇津木由佳(クラリネット) 太田茂(指揮) 昭和音楽大学管弦楽団

2017. 11. 17(金) Blackpool Sixth Form College(ブラックプール, イギリス)

  • 山根明季子:イルミネイテッドベイビーピアノのための

小川典子(ピアノ)

2017. 11. 17(金) サントリーホール(東京)

  • ラウタヴァーラ:In the Beginning【日本初演】

ピエタリ・インキネン(指揮) 日本フィルハーモニー交響楽団

2017. 11. 18(土) 日本特殊陶業市民会館[名古屋市民会館](愛知)

  • ガーシュウィン:「キャットフィッシュ・ロウ」組曲

エドウィン・アウトウォーター(指揮) 名古屋フィルハーモニー交響楽団

2017. 11. 18(土) 兵庫県立芸術文化センター(兵庫)

  • コープランド:交響曲第3番

キース・ロックハート(指揮) 兵庫芸術文化センター管弦楽団

2017. 11. 18(土) 山形テルサ(山形)

  • コダーイ:ガランタ舞曲

飯森範親(指揮) 山形交響楽団

2017. 11. 18(土) 横浜みなとみらいホール(神奈川)

  • シェーンベルク:浄夜

マックス・ポンマー(指揮) 神奈川フィルハーモニー管弦楽団

2017. 11. 18(土) 秋田アトリオン音楽ホール(秋田)

  • ストラヴィンスキー/アールズ:組曲「火の鳥」(1919年版)

藤原東(指揮) MM-Wind Ensemble

2017. 11. 18(土) 東京芸術劇場(東京)

  • ストラヴィンスキー:ぺトルーシュカ(1947年版)

ラスロ・ティハニ(指揮) 東京藝大シンフォニーオーケストラ

2017. 11. 18(土) FFGホール(福岡)

  • 武満徹:雨の樹素描ピアノのための
  • 武満徹:雨の樹素描 IIオリヴィエ・メシアンの追憶にピアノのための

小菅優(ピアノ)

2017. 11. 18(土) かじまちヤマハホール(静岡)

  • 武満徹:すべては薄明のなかでギターのための4つの小品

ダヴィデ・ジョヴァンニ・トマシ(ギター)

2017. 11. 18(土) 5/R Hall&Gallely(愛知)

  • 武満徹:鳥が道に降りてきたヴィオラとピアノのための

橋本歩(ヴィオラ) 佐々木杏子(ピアノ)

2017. 11. 18(土) ザ・シンフォニーホール(大阪)

  • ディーリアス/ビーチャム:インテルメッツォとセレナーデハッサンより

デイヴィッド・アサートン(指揮) 日本センチュリー交響楽団

2017. 11. 18(土) Stadtkirche St. Veit(ヴァルデンブーフ, ドイツ)

  • 細川俊夫:トリオヴァイオリン、チェロ、ピアノのための

ブーランジェ三重奏団

2017. 11. 18(土) 杉並公会堂(東京)

  • マーラー/クビーク:交響曲第1番(ハンブルク稿)

寺岡清高(指揮) フィルハーモニック・ソサィエティ・東京

2017. 11. 18(土) 石川県立音楽堂(石川)

  • ヨスト:ゴースト・ソング【日本初演】

ミヒャエル・ザンデルリング(指揮) オーケストラ・アンサンブル金沢

2017. 11. 18(土) 神戸市産業振興センター(兵庫)

  • ライヒ/ファンチャー:ニューヨーク・カウンターポイントサクソフォン・アンサンブルとCDのための

神戸サクソフォンムジカ

2017. 11. 18(土) サントリーホール(東京)

  • ラウタヴァーラ:In the Beginning

ピエタリ・インキネン(指揮) 日本フィルハーモニー交響楽団

2017. 11. 19(日) 宗次ホール(愛知)

  • 川上統:通俗伊蘇普(イソップ)物語朗読と左手のピアノのための

智内威雄(ピアノ) 善竹隆司(朗読)

2017. 11. 19(日) 兵庫県立芸術文化センター(兵庫)

  • コープランド:交響曲第3番

キース・ロックハート(指揮) 兵庫芸術文化センター管弦楽団

2017. 11. 19(日) 山形テルサ(山形)

  • コダーイ:ガランタ舞曲

飯森範親(指揮) 山形交響楽団

2017. 11. 19(日) さいたま市プラザノースホール(埼玉)

  • ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)より

木村哲郎(指揮) 大宮フィルハーモニー管弦楽団

2017. 11. 19(日) ルミエールホール[門真市民文化会館](大阪)

  • ストラヴィンスキー:交響曲ハ調

大塚洋平(指揮) オーケストラ・アンサンブル・フォルツァ

2017. 11. 19(日) 奏楽堂(東京)

  • ストラヴィンスキー:ぺトルーシュカ(1947年版)

ラスロ・ティハニ(指揮) 東京藝大シンフォニーオーケストラ

2017. 11. 19(日) ザ・シンフォニーホール(大阪)

  • ヒンデミット:ウェーバーの主題による交響的変容

山下一史(指揮) 芦屋交響楽団

2017. 11. 19(日) 東京学芸大学(東京)

  • ヒンデミット:吹奏楽のための演奏会用音楽

山本訓久(指揮) 学芸ブレーザー・フィルハーモニカー

2017. 11. 19(日) 白井市民文化会館(千葉)

  • マーラー:交響曲第1番「巨人」(1893年版)
  • マーラー:花の章

高橋俊之(指揮) 千葉ニュータウンフィルハーモニー

2017. 11. 19(日) すみだトリフォニーホール(東京)

  • マーラー:交響曲第3番

三宮美穂(メゾ・ソプラノ) 松岡究(指揮) ル スコアール管弦楽団 フレーベル少年合唱団 武蔵野合唱団

2017. 11. 19(日) めぐろパーシモンホール(東京)

  • ムソルグスキー/ラヴェル:展覧会の絵

松元宏康(指揮) オーケストラ・エスト

2017. 11. 19(日) ミューザ川崎シンフォニーホール(神奈川)

  • ラフマニノフ:交響的舞曲

時任康文(指揮) 武蔵野音楽大学管弦楽団

2017. 11. 19(日) 羽村市生涯学習センターゆとろぎ(東京)

  • ロドリーゴ:アランフェス協奏曲

朴葵姫(ギター) 海老原光(指揮) 新日本フィルハーモニー交響楽団

2017. 11. 19(日) アクトシティ浜松(静岡)

  • ラフマニノフ:アレコより

リ・アオ(バリトン) 高橋直史(指揮) 東京交響楽団

2017. 11. 22(水) サントリーホール(東京)

  • プロコフィエフ:組曲「キージェ中尉」
  • プロコフィエフ:スキタイ組曲「アラとロリー」

トゥガン・ソヒエフ(指揮) NHK交響楽団

2017. 11. 23(木) 西区民文化センター(広島)

  • アーノルド:ピータールー序曲

内山忠(指揮) 広島ジュニアオーケストラ

2017. 11. 23(木) オーチャードホール(東京)

  • ストラヴィンスキー:詩篇交響曲
  • ストラヴィンスキー/シュナイダー:火の鳥(全曲版)シュナイダー批判校訂版

石川星太郎(指揮) 東京アカデミッシェカペレ

2017. 11. 23(木) 北海道立文学館(北海道)

  • 武満徹:すべては薄明のなかでギターのための4つの小品

ダヴィデ・ジョヴァンニ・トマシ(ギター)

2017. 11. 23(木) 旧東伏見宮別邸(神奈川)

  • 武満徹:小さな空SONGSより
  • 武満徹:SONGSより

村田望(ソプラノ) 中澤美紀(ピアノ)

2017. 11. 23(木) 兵庫県立芸術文化センター(兵庫)

  • バーンスタイン:「キャンディード」序曲

白谷隆(指揮) 西宮交響楽団

2017. 11. 23(木) サントリーホール(東京)

  • プロコフィエフ:組曲「キージェ中尉」
  • プロコフィエフ:スキタイ組曲「アラとロリー」

トゥガン・ソヒエフ(指揮) NHK交響楽団

2017. 11. 23(木) Besední dům(ブルノ, チェコ)

  • 細川俊夫:冥想3月11日の津波の犠牲者に捧げるオーケストラのための【チェコ初演】

アレクサンダー・リープライヒ(指揮) ブルノ国立フィルハーモニー管弦楽団

2017. 11. 23(木) 大田区民ホール・アプリコ(東京)

  • ロドリーゴ:アランフェス協奏曲

村治佳織(ギター) 井上道義(指揮) 東京都交響楽団

2017. 11. 24(金) 北とぴあ(東京)

  • 川上統:児童鯨バリトンとチューバのための
  • 山根明季子:水玉コレクションNo.12バリトンとチューバのための
  • 湯浅譲二:天気予報所見バリトンとトランペット(またはチューバ)のための

松平敬(バリトン) 橋本晋哉(テューバ)

2017. 11. 24(金) 上野学園大学石橋メモリアルホール(東京)

  • コダーイ:管弦楽のための協奏曲

清水醍輝(指揮) 上野学園大学管弦楽団

2017. 11. 24(金) いずみホール(大阪)

  • 武満徹:雨の樹素描ピアノのための
  • 武満徹:雨の樹素描 IIオリヴィエ・メシアンの追憶にピアノのための

小菅優(ピアノ)

2017. 11. 24(金) 三井住友海上しらかわホール(愛知)

  • プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第2番

アンドレイ・バラノフ(ヴァイオリン) レオシュ・スワロフスキー(指揮) セントラル愛知交響楽団

2017. 11. 24(金) テアターハウス(シュトゥットガルト, ドイツ)

  • 細川俊夫:旅 VIIトランペット、弦楽、打楽器のための

ヴォルフガング・バウアー(トランペット) マティアス・フォレムニー(指揮) シュトゥットガルト室内管弦楽団

2017. 11. 24(金) フィルハーモニー(ベルリン, ドイツ)

  • 細川俊夫:冥想3月11日の津波の犠牲者に捧げるオーケストラのための

ロビン・ティチアーティ(指揮) ベルリン・ドイツ交響楽団

2017. 11. 24(金) Besední dům(ブルノ, チェコ)

  • 細川俊夫:冥想3月11日の津波の犠牲者に捧げるオーケストラのための

アレクサンダー・リープライヒ(指揮) ブルノ国立フィルハーモニー管弦楽団

2017. 11. 25(土) ティアラこうとう(東京)

  • ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー

奥田弦(ピアノ) 栗田博文(指揮) 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団

2017. 11. 25(土) ミューザ川崎シンフォニーホール(神奈川)

  • コダーイ:管弦楽のための協奏曲*1
  • マーラー:交響曲第1番「巨人」*2
  • マーラー:花の章*2

清水醍輝*1(指揮) 海老原光*2(指揮) 上野学園大学管弦楽団*1 昭和音楽大学管弦楽団*2

2017. 11. 25(土) ヤマハミュージック 大阪なんば店(大阪)

  • 武満徹:すべては薄明のなかでギターのための4つの小品

ダヴィデ・ジョヴァンニ・トマシ(ギター)

2017. 11. 25(土) フィルハーモニー(ベルリン, ドイツ)

  • 細川俊夫:冥想3月11日の津波の犠牲者に捧げるオーケストラのための

ロビン・ティチアーティ(指揮) ベルリン・ドイツ交響楽団

2017. 11. 25(土) 東京オペラシティ(東京)

  • マルティヌー:ハーフタイム

秋山和慶(指揮) 東京交響楽団

2017. 11. 26(日) 神戸文化ホール(兵庫)

  • アーノルド:ピータールー序曲

白谷隆(指揮) 交響楽団ひびき

2017. 11. 26(日) 京都産業大学神山ホール(京都)

  • アッテルベリ:交響曲第6番

門良一(指揮) 京都産業大学神山交響楽団

2017. 11. 26(日) レクザムホール[香川県県民ホール](香川)

  • ストラヴィンスキー:プルチネルラ[バレエ公演]

渡辺理香(ソプラノ) 若井健司(テノール) 牛野亮介(バリトン) 大山晃(指揮) 高松コンテンポラリー・ソロイスツ

2017. 11. 26(日) 所沢市民文化センターMUSE(埼玉)

  • 武満徹:雨の樹素描ピアノのための
  • 武満徹:雨の樹素描 IIオリヴィエ・メシアンの追憶にピアノのための

小菅優(ピアノ)

2017. 11. 26(日) 北とぴあ(東京)

  • 武満徹:そして、それが風であることを知ったフルート、ヴィオラ、ハープのための

山宮るり子(ハープ) 小池郁江(フルート) 村田恵子(ヴィオラ)

2017. 11. 26(日) La Maison symphonique de Montréal(モントリオール, カナダ)

  • 武満徹:夢の時オーケストラのための

アダム・ジョンソン(指揮) モントリオール交響楽団

2017. 11. 26(日) 岡山シンフォニーホール(岡山)

  • バーンスタイン:「キャンディード」序曲

中井章徳(指揮) 岡山フィルハーモニック管弦楽団

2017. 11. 26(日) Interactive Art Museum(加平, 韓国)

  • 久石譲:シンフォニック・ヴァリエーション「メリーゴーランド」ハウルの動く城より

HoYoung Kang(指揮) Lake Symphony Orchestra

2017. 11. 26(日) 一橋大学兼松講堂(東京)

  • 久石譲:シンフォニック・ヴァリエーション「メリーゴーランド+ケイヴ・オブ・マインド」ハウルの動く城より

高井優希(指揮) 一橋大学管弦楽団

2017. 11. 26(日) 小松市公会堂(石川)

  • 久石譲:ランナー・オヴ・ザ・スピリット

廣瀬真樹(指揮) 小松市民吹奏楽団

2017. 11. 26(日) テアトロ・ジーリオ・ショウワ(神奈川)

  • マーラー:交響曲第1番「巨人」
  • マーラー:花の章

海老原光(指揮) 昭和音楽大学管弦楽団

2017. 11. 26(日) ミューザ川崎シンフォニーホール(神奈川)

  • マルティヌー:ハーフタイム

秋山和慶(指揮) 東京交響楽団

2017. 11. 26(日) 練馬文化センター(東京)

  • ラフマニノフ:交響曲第3番

松尾葉子(指揮) 練馬交響楽団

2017. 11. 26(日) NHKホール(東京)

  • 久石譲:あの夏へピアノとオーケストラのための
  • 久石譲:オリエンタル・ウィンドオーケストラのための
  • 久石譲:リンクス

久石譲(指揮、ピアノ) 東京フィルハーモニー交響楽団

2017. 11. 27(月) 今治市立富田小学校(愛媛)

  • コープランド:アメリカの古い歌 第1集より

桝貴志(バリトン) 齊藤一郎(指揮) 京都フィルハーモニー室内合奏団

2017. 11. 27(月) 沖縄県立芸術大学奏楽堂(沖縄)

  • リヒャルト・シュトラウス:オーボエ協奏曲

大城明子(オーボエ) 阿部雅人(指揮) 沖縄県立芸術大学オーケストラ

2017. 11. 28(火) 松山市立石井北小学校(愛媛)

  • コープランド:アメリカの古い歌 第1集より

桝貴志(バリトン) 齊藤一郎(指揮) 京都フィルハーモニー室内合奏団

2017. 11. 28(火) 札幌コンサートホールKitara(北海道)

  • コダーイ:テ・デウム

清水一智子(ソプラノ) グレブ・ニキティン(指揮) 札幌大谷大学芸術学部音楽学科

2017. 11. 28(火) 東京オペラシティ(東京)

  • 武満徹:エアフルートのための

エマニュエル・パユ(フルート)

2017. 11. 28(火) 東京労音 ギター文化館(茨城)

  • 武満徹:すべては薄明のなかでギターのための4つの小品

ダヴィデ・ジョヴァンニ・トマシ(ギター)

2017. 11. 29(水) チータム音楽学校(マンチェスター, イギリス)

  • 武満徹:雨の樹素描 IIオリヴィエ・メシアンの追憶にピアノのための

藤沢玲子(ピアノ)

2017. 11. 29(水) リスト音楽院(ブダペスト, ハンガリー)

  • 武満徹:海へ IIアルト・フルート、ハープ、弦楽オーケストラのための

Crsolya Kaczander(アルト・フルート) Polónyi Ágnes(ハープ) András Keller(指揮) Concerto Budapest

2017. 11. 29(水) ザ・シンフォニーホール(大阪)

  • マーラー:交響曲第2番(改訂新版)

上村智恵(ソプラノ) 林真衣(アルト) 飯森範親(指揮) 大阪教育大学シンフォニーオーケストラ 大阪教育大学合唱団

2017. 11. 29(水) 東海市芸術劇場(愛知)

  • リヒャルト・シュトラウス:組曲「ばらの騎士」

飯守泰次郎(指揮) 愛知県立芸術大学管弦楽団

2017. 11. 29(水) 静岡市民文化会館(静岡)

  • ガーシュウィン/グローフェ:ラプソディ・イン・ブルーピアノとオーケストラのための

山下洋輔(ピアノ) 篠崎靖男(指揮) 静岡交響楽団

2017. 11. 30(木) 砥部町立麻生小学校(愛媛)

  • コープランド:アメリカの古い歌 第1集より

桝貴志(バリトン) 齊藤一郎(指揮) 京都フィルハーモニー室内合奏団

2017. 11. 30(木) 東京オペラシティ(東京)

  • 武満徹:雨の樹素描ピアノのための
  • 武満徹:雨の樹素描 IIオリヴィエ・メシアンの追憶にピアノのための

小菅優(ピアノ)

2017. 11. 30(木) リスト音楽院(ブダペスト, ハンガリー)

  • 武満徹:海へ IIアルト・フルート、ハープ、弦楽オーケストラのための

Crsolya Kaczander(アルト・フルート) Polónyi Ágnes(ハープ) András Keller(指揮) Concerto Budapest

2017. 11. 30(木) 石川県立音楽堂(石川)

  • ディーリアス/ビーチャム:インテルメッツォとセレナーデハッサンより
  • バートウィッスル:ヴィルレー(泉をじっと見つめている間)【日本初演】

デイヴィッド・アサートン(指揮) オーケストラ・アンサンブル金沢

2017. 11. 30(木) 新国立劇場(東京)

  • リヒャルト・シュトラウス:ばらの騎士

リカルダ・メルベート ゴルダ・シュルツ(以上ソプラノ) ダニエラ・シンドラム(メゾ・ソプラノ) クレメンス・ウンターライナー(バリトン) ユルゲン・リン(バス) ほか ウルフ・シルマー(指揮) 東京フィルハーモニー交響楽団 新国立劇場合唱団

当社管理・関連楽曲が演奏される主なコンサートを掲載しています。
青字の楽曲=ショット・ミュージック(東京)が原出版社として管理している楽曲
ハイライトされた楽曲=初演