一柳慧
Toshi Ichiyanagi
1933.2.4 – 2022.10.07
© Koh Okabe
編成から探す
作品名から探す
- 愛の白夜 White Nights
- 「愛の白夜」組曲 “White Nights” Suite
- 秋を打つ音 Aki o Utsu Oto
- アクアスケープ Aquascape
- アコーディオンとハープシコードのための 「ミラージュ」 "Mirage" for Accordion and Harpsichord
- 秋の連歌 Linked Poems of Autumn
- アップ・トゥ・デイト・アプローズ Up To Date Applause
- ある時 Aru Toki
- イグジステンス Existence
- 生田川物語 Ikuta-gawa Monogatari
- イングリッシュ・ホルンとダブル・ベースのための「ミラージュ」 "Mirage" for English Horn and Double Bass
- インタークロス Intercross
- インタースペース Interspace
- インター・コンツェルト Inter Konzert
- インターリレーションⅠ InterrelationⅠ
- インターリレーションⅡ InterrelationⅡ
- イン・メモリー・オヴ・ジョン・ケージ In Memory of John Cage
- ヴァイオリン協奏曲「循環する風景」 Violin Concerto "Circulating Scenery"
- ヴァイオリンと三味線のための二重協奏曲 Double Concerto for Violin and Shamisen with strings and percussion
- ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲 Double Concerto for Violin, Violoncello and Orchestra
- ヴァリエーション「愛の白夜」 Variation “White Nights”
- ヴォイス・アクト Voice Act
- ヴォイス・パースペクティヴ Voice Perspectives
- ウィンド・ストリーム Wind Stream
- うつし Projection
- 雲中供養菩薩 Unchu Kuyo Bosatsu
- エクステンデッド・ヴォイセズ Extended Voices
廻然楽 Enenraku- えんげん Engen
往還楽 Ôgenraku- オーケストラのための「架橋」 "Bridging" for Orchestra
- オーケストラのための「共存」 "Coexistence" for Orchestra
- 音に還る Returning to Sounds Environment
- オムニスケープ Omniscape
- オンド・マルトノとオーケストラのための「共存」 "Coexistence" for Ondes Martenot and Orchestra
- 音脈 Vein of Sounds
- 邂逅 Encounter
- 回遊する空間 Circular Space
- 雅楽の主題による「内なる聲」 "Innervoice" on the theme of Gagaku
- 限りなき湧水 Inexhaustible Fountain
- 風に見る色 Sensing the Color in the Wind
- 風の色合い Kaze no Iroai
- 風の階調 Wind Gradation
- 風の軌跡 Wind Trace
- 風光る Brightening Wind
- かたちなき無限の余波 Katachi naki Mugen no Yoha
- 花鳥風月 Ka-Cho-Fu-Getsu
- 渇望 Desire
- 環境音楽第1・第2・第3 Environmental Music 1, 2 and 3
- 環境からの声 Voices from the Environment
- 汽水域 Interplay
- 木の
刻 、水の刻 Time in Tree, Time in Water - 共存 2008 Coexistence 2008
- 共存の宇宙 Cosmos of Coexistence
- 空間の生成 Generation of Space
- 雲の
経 Cloud Figures - 雲の表情 Cloud Atlas
- グリーン・リズム Green Rhythms
- 芸術凧のための音楽 Music for Art Kites
- 弦楽四重奏曲 String Quartet
- 弦楽四重奏曲第2番「インタースペース」 String Quartet No. 2 "Interspace"
- 弦楽四重奏曲第3番「インナー・ランドスケープ」 String Quartet No. 3 "Inner Landscape"
- 弦楽四重奏曲第4番「森の中で」 String Quartet No. 4 "In the Forest"
- 弦楽四重奏曲第5番 String Quartet No. 5
- 原子力潜水艦「ヲナガザメ」の性的な航海と自殺の唄 Genshiryoku Sensuikan "Onagazame" no Seitekina Kokai to Jisatsu no Uta
- 厳粛なワルツ Waltz Solemnity
- 幻想曲 Fantasy
- 源流 The Source
- 交響曲「ベルリン連詩」 Symphony "Berlin Renshi"
- 交響曲第2番「アンダーカレント」 Symphony No. 2 "Undercurrent"
- 交響曲第3番「交信」 Symphony No. 3 "Inner Communications"
- 交響曲第4番 「甦る記憶の彼方へ」 Symphony No. 4 "Recollection of Reminiscence Beyond"
- 交響曲第5番「熟成する時間」 Symphony No. 5 "Time Perspective"
- 交響曲第6番「いまから百年のちに」 Symphony No. 6 "A Hundred Years From Now"
- 交響曲第7番「イシカワ・パラフレーズ」 Symphony No. 7 "Ishikawa Paraphrase"
- 交響曲第8番(室内オーケストラ版) Symphony No. 8(for chamber orchestra)
- 交響曲第8番(オーケストラ版) Symphony No. 8(for orchestra)
- 交響曲第9番 Symphony No. 9
- 交響曲第10番 Symphony No. 10
- 交響曲第11番 Symphony No. 11
- 交響的断章「京都」 Symphonic Movement "Kyoto"
- 心の視界 Spiritual Sight
- 心の視界Ⅱ Spiritual SightⅡ
- コズミック・ハーモニー Cosmic Harmony
- コスモス・セレモニー Cosmos Ceremony
- 箏協奏曲「始原」 Concerto for Koto and Chamber Orchestra "The Origin"
- コンチェルタート Concertato
- コンチェルティーノ Concertino
- ザ・ワールド The World
- シアター・ミュージック Theater Music
- 室内交響曲「タイム・カレント」 Symphony for Chamber Orchestra "Time Current"
- 室内交響曲第2番「アンダーカレント」 Symphony for Chamber Orchestra No. 2 "Undercurrent"
- 詩の中の風景Ⅰ Scenes of PoemsⅠ
- 詩の中の風景Ⅱ Scenes of PoemsⅡ
- 尺八と弦楽オーケストラのための「共存」 "Coexistence" for Shakuhachi and String Orchestra
- 尺八とピアノのための「ミラージュ」 "Mirage" for Shakuhachi and Piano
- ジャズ・ファンタジー Jazz Fantasy
- 笙とハープシコードのための「ミラージュ」 "Mirage" for Shô and Harpsichord
- 笙とハープのための「インタースペース」 "Interspace" for Shô and Harp
- 白い馬 White Horse
- シーンズⅣ ScenesⅣ
- シーンズⅤ ScenesⅤ
- シンタックス Syntax
- 水炎伝説 Legend of the Water Flame
- スペース・シーン Space Scene
- スペース・ライン Space Line
- 線のイメージのために Sen no Image no tame ni
- 想像の風景 Imaginary Scenes
- ソナタ Sonata
- ソナチネ Sonatina
- 空に小鳥がいなくなった日 Sora ni Kotori ga Inakunatta Hi
- 存立 Existence
- セレモニアル・スペース Ceremonial Space
- 対流圏 Troposphere
- 鎮魂歌 Requiem
- 月の陶酔 Intoxicant Moon
- 月の変容 Transfiguration of the Moon
- ディスタンス Distance
- ディメンションズ Dimensions
- デュオ(三味線とヴィオラのための) Duo
- デュオ・インターチェンジ Duo Interchange
- 添・随・放・逆 Ten, Zui, Ho, Gyaku
- 展望 Perspectives
- 展望Ⅱ PerspectivesⅡ
- 天龍寺 Tenryuji
- 東京1969 Tokyo 1969
- 峠 Toge
季 冴ゆる Toki Sayuru- 時の
佇 いⅠ Still TimeⅠ - 時の
佇 いⅡ Still TimeⅡ - 時の
佇 いⅢ Still TimeⅢ - 時の
佇 いⅣ Still TimeⅣ - 時の
佇 いⅤ Still TimeⅤ - 時の輪郭 Time Surrounding
- トリオ Trio
- トリオ・インターリンク Trio Interlink
- トリオ・ウェブスター Trio Webster
- トリオ・ファンタジー Trio Fantasy
- ナグスヘッドの追憶 To the memory of Nugshead
- 雪崩のとき Nadare no Toki
- 夏の花 Flowers Blooming in Summer
音合 わせ −響きと色と匂いと− Compound Tune - Resonance, Luster and Color -- パガニーニ・パーソナル(マリンバとオーケストラのための) Paganini Personal
- パガニーニ・パーソナル(マリンバとピアノのための) Paganini Personal
- パガニーニ・パーソナル(ヴァイオリンとピアノのための) Paganini Personal
- パガニーニ・パーソナル(2台のピアノのための) Paganini Personal
- パガニーニ・パーソナル(マリンバ、ピアノ、混声合唱のための) Paganini Personal
- パースペクティヴ Perspectives
- 白光 Hakko
- 花の変容 Transfiguration of the Flower
- 花の葬送 Attendance Flowers Funeral
- バラード Ballade
- パラフレーズ Paraphrase
- ピアノ協奏曲第1番「空間の記憶」 Piano Concerto No. 1 "Reminiscence of Spaces"
- ピアノ協奏曲第2番「冬の肖像」 Piano Concerto No. 2 "Winter Portrait"
- ピアノ協奏曲第3番「分水嶺」 Piano Concerto No. 3 "Cross Water Roads"
- ピアノ協奏曲第4番「ジャズ」 Piano Concerto No. 4 "Jazz"
- ピアノ協奏曲第5番「フィンランド」 Piano Concerto No. 5 "Finland"
- ピアノ協奏曲第6番 ―禅 – ZEN― Piano Concerto No. 6 ―ZEN―
- ピアノ五重奏曲「架橋」 Piano Quintet "Bridging"
- ピアノ五重奏曲「プラーナ」 Piano Quintet "Prāna"
- ピアノ・クラフト Piano Craft
- ピアノ・スペース Piano Space
- ピアノ・ポエム Piano Poem
- ピアノ・ネイチャー Piano Nature
- 光 Hikari
- 光の空間 Luminous Space
- 光のとりで、風の城 Hikari no Toride, Kaze no Shiro
光凪 Hikari-nagi- 光の反映 In the Reflection of Lighting Image
- ビトゥイーン・スペース・アンド・タイム Between Space and Time
- モノ・オペラ「火の遺言」 Mono Opera “The Last Will of Fire”
- フェアウェル・トゥ… Farewell to ...
- ふたつの歌 Futatsu no Uta
- 二つの存在 Two Existence
- プラーナ Prāna
- プリサージュ Présage
- ふるさとの星 Furusato no Hoshi
- フレンズ Friends
- ヘソの
詩 Heso no Uta - 変容する空間 Transfiguration
- 変容する能空間 Hen'yo suru No-Kukan
- 星の輪 Galaxy
- 魔法としての言葉 Oral Poetry of the Native American
- マリンバ協奏曲 Concerto for marimba and orchestra
- マルティプル・スペース Multiple Spaces
- 満月の夜の会話 Mangetsu no Yoru no Kaiwa
- マンダラマ Mandalama
- 水の聲 Voices of Water
- 水の相対 Water Relativity
- 道 The Way
- 道Ⅱ The WayⅡ
- ミチザネの讃岐 Michizane in Sanuki
- 三つのうた Three Songs
- 3つのうた―茨木のり子の詩による Three Songs
- 密度 Density
- 未来へ Mirai e
- ミュージック・フォー・ヴァイオリン・笙・アンド・ピアノ Music for Violin, Shô and Piano
- メタモルフォーシス Metamorphosis
- モモ Momo
- 森の肖像 Portrait of Forest
- 闇を彩るもの Yami o Irodoru Mono
- 予兆 Yochô
- 夜の来るまえに Before Darkness Appears
- リカレンス Recurrence
- リズム・グラデーション Rhythm Gradation
- リフレクション Reflection
- 龍笛とチェロのための音楽 Music for Ryuteki and Violoncello
- 龍脈 Land Mystery
- 臨界域 Rinkaiiki
- 伶楽交響 Reigaku Kokyo
- 伶楽交響曲「闇を熔かして訪れる影」 Reigaku Symphony "The Shadows Appearing through Darkness"
- 伶楽交響曲第2番「
日月屏風一雙 虚諧 」 Reigaku Symphony No. 2 "Jitsugetsu Byobu Isso - Kokai - " - レゾナント・スペース Resonant Space
- 輪 Wa
- 忘れえぬ記憶の中に In a Living Memory
- 私のうた My Song
Composer's Edition
- アピアレンス Appearance (1967)
3人の器楽奏者と2人のオペレータのための
- アクティヴィティーズ Activities (1962)
金管楽器のための - 弦楽器のために For Strings (1961)
- 札幌 Sapporo (1962)
3-15奏者と指揮者のための - ザ・フィールド (オーケストラ) The Field (1964)
オーケストラ - シチュエーション Situation (1966)
邦楽器、弦楽器、ピアノと変調器のための - スタンザ Stanzas (1960)
不特定数の弦楽器のための - デュエット Duet (1961)
弦楽器とピアノのための - 電気メトロノームのための音楽 Music for Electric Metronome (1960)
3-7人の奏者のための - ピアノ音楽第2 Music for Piano No.2 (1959)
- ピアノ音楽第3 Music for Piano No.3 (1960)
- ピアノ音楽第4 Music for Piano No.4 (1960)
- ピアノ音楽第5 Music for Piano No.5 (1961)
- ピアノ音楽第6 Music for Piano No.6 (1961)
- ピアノ音楽第7 Music for Piano No.7 (1961)
- 朝の頌歌 Song of Morning (1991)
女声合唱と笙のための(テキスト:大岡信) - アレンジメンツ Arrangements (1972)
打楽器のための - ヴォイス・フィールド Voice Field (1973)
児童合唱と打楽器のための(テキスト:谷川俊太郎) - 弦楽四重奏曲第1番 String Quartet No.1 (1964)
- 子供の十字軍 Kinderkreuzzug (1983)
混声合唱のための(テキスト:ベルトルド・ブレヒト、日本語訳:長谷川四郎) - シーンズⅠ ScenesⅠ (1978)
ヴァイオリンとピアノのための - シーンズⅡ ScenesⅡ (1979)
ヴァイオリンとピアノのための - シーンズⅢ ScenesⅢ (1980)
ヴァイオリン独奏のための - タイム・シークエンス Time Sequence (1976)
ピアノのための - ピアノ組曲「美の美」 Bi no Bi (1975)
ピアノのための - ピアノ・メディア Piano Media (1972)
ピアノのための - プラティヤハラ・イヴェント Pratyāhārā Event (1963-73)
イヴェント - ミュージック・フォー・リヴィング・プロセス Music for Living Process